


三脚選びで迷ってます
海外に三脚持って行かれる方はどんな物を持って行かれるんでしょう?
使用カメラはEOS-Kiss Digital X レンズは18-200mmが主です
今年、初めてデジタル一眼を手に入れた初心者ですが、どうせなら綺麗に夜景等を撮ってみたいと思い海外に持っていける三脚を探してます
大きさ、重量等 また、初心者にも扱いやすい三脚はどのようなものでしょうか?
確かに、がっちりとした物の方が安定して良いと思うのですが、現地での持ち運びやら預け荷物の重量の厳しい昨今でとても困惑しております
また、あまり軽いものでもどうなのか?という思いもあります
もう1つ、高さなんですが・・・私の身長約170cmなのですがやはり身長に合わせた高さのものを選んだほうが良いんですよね?
三脚といえど色々とあって迷ってます
ご指南お願いします
書込番号:6897442
0点

伸ばして目線の高さにカメラを固定する必要がないのなら
小型の三脚でも問題ないと思います.
極論を言えば窓際などにカメラ置いてセルフタイマーで撮れば
三脚要らないかもしれません.治安の悪い場所なら荷物は少ない
方がいいでしょう.
http://www.velbon.com/jp/catalog/products.html
とかで最大積載量を参考にしてみて下さい.
KDX 18-200mmなら2kgぐらい載せれればOKだと思います.
コンパクトさに重きを置くなら1.5kgクラスでもOKだと思います.
お手軽さならULTRA シリーズ
予算がとれるなら軽くて丈夫なカーボン製(El Carmagne 445 とか)
がいいかもしれませんね.
先日エアキャップ巻いてカバンに入れたSLIK PRO 340DXをアセアナ航空
に預けましたが特に問題なかったです.ご利用予定の航空会社の
荷物の取り決めとかを当たっておくと安心ですね.ほとんどのものは
問題ないと思いますが・・・
脚のロックは慣れと好みだと思いますが,レバー式がはじめはいいかも.
書込番号:6897518
0点

はじめまして。
一般的な回答はLR6AAさんがされているので・・・
大型三脚持って行かれたい気持ちはわかりますが個人的には飛行機の重量制限のほうが気になりますね。
詳細は各航空会社HPの国際線荷物扱いを参照していただくとして一般的に、
大きい三脚は寸法と安全上、機内持ち込みはNGです(機内持ち込み可能サイズのかばんの中に入っていればOKですが)し、貨物室への荷物は基本エコノミーだと20kgまであたりが普通です。(ファーストクラスは40kg、ビジネスクラスは30kg 北米行き除く、帰りは違う制限有りの場合あり)
行きはよいとしても帰りにお土産等で超過した場合
追加料金(1kg超過毎に大人普通エコノミークラス片道直行運賃の1.5パーセントの追加(ロンドンパリあたりで7700円くらい)(ANAの場合))だけで済めばいいですが、長距離便や貨物や人が多い便だった場合、載せることを拒否される場合があります。
また委託荷物(カウンターで預ける荷物)の個数が増えると数千円〜数万円(飛行距離による)の超過料金が必要になることもあります。
それなりの大きさの三脚だけで2kgくらいはするので、そのことも考えられたほうがよいと思います。
ご参考までに。
書込番号:6897572
0点

クルル艦長さん
今晩は。
海外、ご旅行ですよね?既に、LR6AAさん、G-STATIONさんの書き込みから何となくイメージが湧かれて来ているのかな?と想像しています。
で、私は別の観点から。。。
多分、今現在は三脚はお持ちではないのですよね?
となりますと、目前の海外でのご使用以上にもっとでしょうか?これから日常で使う場面を想定しての選択もありかなと思います。
誠に失礼ながら身長約170cmといっても、やはり女性の場合軽いカーボンの三脚が宜しいのではと思います。でも、プロと思われる女性は、バズーガ砲レンズに強力三脚を平気(なのかな?)で機動してます。あとは、二つ以上(三つ、四つも?)の三脚を目的に応じて持つという考えを肯定出来るかですね。
特にお勧めの製品は無いのですが、海外に関してのみ言えば軽くてコンパクトな三脚が宜しいかと思います。ちなみに私は、\980也の三脚で出かけてました。あくまでも家族写真を撮るのが目的でした(結果は満足)。夜景をとったらどうでしょうか?状況次第ですね。国内の例ですが熱海の花火大会、この三脚 + 初代KISS-D + シグマ18-125mmですがバッチリ撮れました。風が無かったせいが大きいですね。
sanjose
書込番号:6898628
0点

海外旅行用でしたらベルボンのウルトラシリーズが良いのでは?。普段の持ち出しにも便利です(帰って来てからもご使用になれます)。脚のストッパーが内蔵されていると軽いのと何と言ってもコンパクトなのが良いです。伸縮は独特ですが慣れれば大丈夫です。
書込番号:6900704
0点

LR6AAさん G-STATIONさん sanjoseさん ビーバーくんさん
アドバイスありがとうございます
確かに、旅行時だけでなく普段使いも出来ればと思っていたところです
旅先で夜景を撮っている方々を見ると、がっちりした凄い三脚が多いのでどうなのかと思ってました
某メーカーのパンフ等を見ると、軽くて良さそうなものは『一眼にはあまり適さない』様な事を書いてあるので迷ってました
確かに、重さは重要ですよね・・・
皆さんのアドバイスを元に色々と検討してみたいと思います
三脚が良くても腕を上げなければ良い写真が取れないと思うのですが・・・(苦笑)
書込番号:6900748
0点

クルル艦長さん、はじめまして。
自分は旅行用にジッツオのG1128を使っています。こちらがその後継機種です。
http://www.gitzo.com/Jahia/site/gitzo/pid/4765/cache/bypass?gitzoView=flatView&curLevel=1CAT&curFamilyId=NONE&curMarketId=MARKET%3AMKT1&actualPathCategoryKey=1CAT%3AAAA1%3A2CAT%3ABB59%3A3CAT%3ACC45%3A4CAT%3ADD52&productContainer_windowsize=10&ctnscroll_productContainer=&kindOfProductCollectionRequest=productDetail&detailPid=5237
もともと、使っていたアルミ三脚では、撮影がメインではない旅行のときなど重すぎて・・・結局邪魔になってしまうことも多かったからです。この三脚普段でも、三脚を持っていくべきか迷ったときなど、軽いのでたいした荷物にならなくていいですよ〜! 下にも書いていますが、工夫さえすれば一眼レフ+100mmくらいまでのレンズなら何とかいけると思います。
ただし、
>旅行時だけでなく普段使いも出来ればと思っていたところです
とありますので、ジッツオのカーボン三脚で2型の4段式のはいかがでしょうか?
http://www.gitzo.com/Jahia/site/gitzo/pid/4765/cache/bypass?gitzoView=flatView&curLevel=1CAT&curFamilyId=NONE&curMarketId=MARKET%3AMKT1&actualPathCategoryKey=1CAT%3AAAA1%3A2CAT%3ABB59%3A3CAT%3ACC45%3A4CAT%3ADD52&productContainer_windowsize=10&ctnscroll_productContainer=10_10&kindOfProductCollectionRequest=productDetail&detailPid=5270
この三脚、撮影登山などでコンパクトでしっかりしたものが欲しい人に人気があって、300mm/2.8クラスのレンズを乗せてもまだ余裕があります。三脚は一生ものと思えばとてもいい選択と思いますよ。もしジッツオが高すぎるのであれば、少し重くなりますがマンフロットの055シリーズもいいですよ。
三脚選びもですが、雲台選びが一番大事です。セットアップの早さでは自由雲台が圧倒的に有利ですし、オールマイティに使えます。自由雲台選びのポイントとしては、必ずボールの固定と横回転方向の固定が別々に出来ること。そして、カメラをつけた状態で操作してみて、固定ノブを締めるに従いカメラの動きが重くなっていくものが良いです。
それから、飛行機に三脚を預けたり長距離運搬するときは、雲台は三脚から取り外してカメラバッグの中にしまっておいた方がいいですよ。目的地に着いて壊れていては意味がないですから。
最後に、軽量な三脚を使うときにはセンターポールにカメラバッグをぶら下げるなどして、「重し」をしてください。風が強いときなどはベルトの長さを調節してバッグが軽く地面に接するようにすると、風に揺られなくていいです。
どれを選らばれるにしても迷っているときが一番楽しいときですので、めいっぱい迷って良いのを選んでください。(^O^)/
書込番号:6901179
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 6:57:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 14:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 23:07:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/03 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/20 8:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/12 11:35:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/11 19:32:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/08 11:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





