




現在、MP-C303,304の購入を検討中です。用途としては
・文章作成(長文)
・思いついたときにアイディアを書き留める
・電子メールのやりとり
・ときどきブラウザーを使用
といった想定です。
使用場所は主として自宅で、ADSL環境です。
現在は、デスクトップ、ノートPCを使用しているのですが
ノイズが相当気になります(考え事をしながらの時など。個人差はあるでしょうが...)
そこで、Windows CEマシンなら上記の問題が解決されるのではと思い
購入を検討しているのですが、MP-C304(303)について、
・CPU、電源fan(もしあれば)のノイズは静かな個室でどの程度でしょうか?
(HDDとかその他のノイズ要因はありませんよね?)
・無線LANで使用した場合のブラウザ等のレスポンスはどの程度のものでしょうか?
・その他のアプリケーション(Pocket Office等)の”重さ”はいかがでしょうか?
どれも、感覚的な部分があると思うのですが、使用されている方の
意見をうかがえないでしょうか。
ノイズがまったくなくて、ソフト(特にエディタ)もそこそこのスピードで
動くのなら、私の場合PCは自宅ではあまりいらないのかなと思っています。
シグマリオンは、画面サイズがちょっと小さく長文作成にはつらそうだし
Teliosはかなり高いようなのでMP-C304(安く買えるなら303)がそこそこ
ニーズに合うなら(このクラスのマシンがなくなる前に)
購入してしまいたいと思っています。
皆様、よろしくお願いいたします。
書込番号:691311
0点


2002/05/03 18:38(1年以上前)
私も迷ってます。
周りにCE機使っている人がいないためよく使い勝手が分からないのです・・・
価格もこなれてきてるし今かな?
書込番号:691568
0点


2002/05/07 07:38(1年以上前)
私の物は、C303-Aですが、ハード的にはC304とまったく同じなので
問題ないと思いますが、参考までに。
WindowsCE機では、ファンなんてそもそもありません。
なので、実際問題として音的に電源が入っているのと
入っていないのでは、違いがありません。つまり無音
なので、逆に静か過ぎるかもね。電気自動車とエンジン
の違いみたいと考えるとわるかも?
それと、オフィスソフトは文章を確認はいいけど、通常の
オフィスを連想されると期待外れになります。例えば、画像は
一切表示されませんし、ワードを使ってまで画像なしの単に
テキスト文章書く意味がどれほどあるのか?意味不明ですが、
私は、フリーソフトのメモ帳を使っています。当然、カルカル
動作なので至って快適。
あと、InterLinkの動作スピードに関しては、Jornada710の
方が、見た目でも早い位の感じでスピードが遅いかな。でも、
InterLinkが使用に絶えられないほどの遅さではありません。
至ってしなやかに、そして快適です。ちなみに、ブラウザは
スピードさえ改善されればOKなのですが、使用しているうちに
遅くなってきます。
購入意欲に水をさすようで申し訳ないけど、マイクロソフトは
いわゆる、ハンドヘルドPCに関してWindowsCEのOSは今後アップ
デートしないと名言していますので、改善される見込みはゼロです。
なので、購入される方は割り切る覚悟が必要ですね。
私は、ポケットPCよりハンドヘルドの方が好きなので、とっても残念
ですが、多分、ビクターもInterLinkをWindowsXPにしたのは、Windows
CE(ハンドヘルド版)が終了なので、乗り換えたのだと思います。
しかし、HPはまだ製造をしているようで、現役なので唯一のハンドヘルド
供給会社になるのかなぁ?でも、シグマリオンがあるのか?どうするのか
Docomoは?
って事で話がそれたので終了。
書込番号:698819
0点



2002/05/08 01:58(1年以上前)
青物さん、ふくゆみさんありがとうございました。
今日MP-C303を購入しました。
実物を触ることができ、ソフトもそれなりに軽快に動くように思われたので
買ってしまいました。最後の在庫でした。
値段もポイント分などを差し引くと約5万5千円程度と安かったので
結構お買い得だったのかな、と思います(ビックカメラ)。
家に帰って動かしていますが、静かなことが何よりの満足です。
キーボードも思ったより使いやすく今のところ不満といえば
画面がやはり小さいことです。
家では外部モニターに繋いで使用しようと思っています。
青物さんご指摘のように、マイクロソフトはこれ以上OSをアップデート
しないようですが割り切って使えば、別にこんなもんでもたいがいの
用は足りるのではと思います(少なくとも私は)。
個人的にはよい買い物だったという感触です。
ということで、後は無線LANを使ってインターネットにアクセスしてみたいと
思います。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:700431
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > MP-C304-B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/05/08 1:58:53 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/26 18:05:30 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/04 0:06:39 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/22 10:21:35 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/04 0:33:40 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/03 14:21:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





