『CHINA製は大丈夫??』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CHINA製は大丈夫??』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

CHINA製は大丈夫??

2007/11/03 20:02(1年以上前)


カメラ バッテリー

E-510のバッテリーを購入しようと考えています。

ロワで CHINA製がずいぶん安いのですが大丈夫でしょうか。

また、CHINA製が駄目な時はTAIWANセルかなとも思っています。

でもやっぱりSANYOが一番なのでしょうか。

セルの違いがよくわかりませんので、誰か教えてください。

書込番号:6939133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/11/03 20:10(1年以上前)

そんな人には純正をお勧めします。

書込番号:6939168

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/03 20:12(1年以上前)

不安があるなら私も純正を使われた方がよろしいかと思います。

書込番号:6939178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/11/03 20:20(1年以上前)

やっぱり純正ですか。

ありがとうございました。

書込番号:6939209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/03 21:01(1年以上前)

ニコンD70用の予備に、ロワの電池(セルはパナ製)を使っています。(約2年間)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=473

書込番号:6939369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2007/11/08 23:43(1年以上前)

ROWAのサイトでも説明されていますが、china製のセルを用いたものは国内のメーカーのセルを用いたものに比べて耐久性に劣るようです。
つまり国産セルに比べて充電回数の面で劣ると言う事です。
しかしchina製のセルを用いた製品の充放電回数の性能が国産に比べて劣るとしても、
価格がそれ以上に安ければ、結局は価格対性能で考えれば単価あたりの性能は高いと言えます。
純正品は価格がとても高く、充電池に関してはROWAなどで売られている互換品のほうが圧倒的に価格が安いので、私は互換品の充電池を購入して何度も使っていますが、何も問題なく使えています。
安全装置の内蔵されたものなら互換品でも安心して使えます。
ROWAで販売されているものに関しては、すべて安全装置が内蔵されているとのことです。
それでもどうしてもカメラメーカーの保証と安心感が必要だと言うなら、高価でも純正品を購入してください。
私はROWAの互換品の充電池をデジタルカメラだけでなく、ビデオカメラにも使っていますが、今まで一度も故障とか事故とかに見舞われて困った経験はありません。
なんら問題なく順調に使えています。

書込番号:6959449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/11/09 21:00(1年以上前)

ROWAに注文のメールを送りました。

セルは日本メーカーのものにしました。

純正は高いですから。

いろいろなご意見ありがとうございました。

書込番号:6962343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/11/24 06:50(1年以上前)

サーキットの住人さん

遅レスすいませんが、1年ほど前EOS-1DmarkU用のバッテリーをロワジャパンより購入しました。(純正の半額¥6500)

購入して3ヶ月経ったとき、カメラの電源が入らなくなりキヤノンに修理依頼すると電源部交換で、2万円ほど掛かり、ロワに相談すると、修理代の半額とバッテリー代を返却してくれると言われました。

結局帰ってきたお金で、純正バッテリー(約¥14000)を購入しました。高い勉強代に成りました。

書込番号:7021672

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング