


食洗機の購入で、ナショナルのNP-BM2と、東芝のDWS-600Bでどうしても迷っています。皆さんのご意見をいただければと思います。
@ナショナルに傾きつつありますが、東芝の可動棚にも惹かれます。皆さんの書き込みの中には同じこの2機種で迷われている方もいらっしゃったようで決め手があれば教えていただきたいところです。ちなみにうちは転勤族です。
Aところで、どの食洗機を購入するにしても分岐栓が必要だと思いますが、うちはとても古い官舎で水栓品番が分かりません。壁出し・単水栓・TOTO製としか分からず、サイトで水栓を確認したところ形状から見ると、T31S13か、T131S13の様です。こうなるとCB-E7が適応するようです。ただ確実ではないので主人は、取付工事付き(無料の見積もりもしてくれます)の近場の量販店(ヤマダ電機・ベスト電器・Mr.Maxなど)で買ったほうが無難だといいます。 でも私としては、ネットのほうが断然安いので(近場の量販店より15000円くらい安いです)、工具もあるし、分岐栓は出来れば自分でつけたいと思っています。
確実を帰す為にも高くても量販店で購入すべきでしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします。
書込番号:6950270
0点

えーと、なんだ・・・。
好きにしてくれとしか言いようがないなぁ。
>こうなるとCB-E7が適応するようです。
ココまでほぼ特定できてるならエイヤッと博打でもいいと思うけども、
もし間違ってたら旦那さんとケンカになるわ、買った水栓無駄になるわで踏んだり蹴ったりだな。
ところで差額が15,000円程度って分岐水栓間違ったら吹っ飛ぶ金額じゃね?
書込番号:6950302
0点

水栓の型番不明なら 近場の量販店(ヤマダ電機・ベスト電器・Mr.Maxなど)で買ったほうが無難でしょうね
古い官舎でも かってに工事していいモンなんでしょうか?
書込番号:6950356
0点

>古い官舎でも かってに工事していいモンなんでしょうか?
CB-E7は壁やらシンクに穴開けて増設するタイプじゃなく
カンタンに戻せる水栓ですから、大家に許可が必要な改造には当たらないでしょう。
書込番号:6950389
0点

今晩は。
>>サイトで水栓を確認したところ形状から見ると、T31S13か、T131S13の様です。こうなるとCB-E7が適応するようです。
チョット調べてみました。
確かにナニワではE7になっておりますが、TOTO製では違う様です。(水栓形状から判断すると)
壁だし単水栓の場合、上部にハンドルが付いているタイプと、脇に縦型にてそれがあるタイプと二通りがあります。
上記の品番ですと後者となりますので、
TOTO製では、EUDB300F4Rとなります。よって、これをナニワ品番に置き換えると、CB-F6となるはずですが資料ではE6となっています。(詳細は不明)もしE6を購入して合わなければ、ダンナ様とトラブルになる事も考えられますので、ここは間違いないところでTOTOのF4Rを購入された方がよろしいかと思います。
因みに、取り付け取り外しは至って簡単ですので、全然問題ないと思います。(転勤族であっても)
書込番号:6950526
0点

ちーむひじかたさん・Newsさん・ブラックキャットさん、早速のご意見ありがとうございました。根が優柔不断なものでしてすみません。 もう少しだけ考えてみます。
水栓の件ですが、うちのものはハンドルが上ではなくて横に縦型についているものです。念のためと思い今ハンドルをはずしてみました。外側の六角のネジをゆるめてハンドルを取ってみました。六角のネジをゆるめてもハンドルはすぽっとは抜けずハンドル自体を数回まわさないと抜けませんでした(水の量を加減する為にハンドルの先がネジのようになっています)。これって内ネジとかいうものではないですよね? かえって混乱させてしまうようでしたら申し訳ありません。
ブラックキャットさんが教えてくださった分岐栓は、どちらの食洗機にでも合うものでしょうか?そちらを購入すればいいようでしたらネットで食洗機を購入しようかと思います。
度々の質問よろしくおねがいします。
書込番号:6950686
0点

大変失礼しました、ちーむひじかたさん・Newsさんではなくて、MIFさん・FUJIMI-Dさんでした。ごめんなさいm(..)m
書込番号:6950697
0点

今晩は。
>>うちのものはハンドルが上ではなくて横に縦型についているものです。・・・外側の六角のネジをゆるめてハンドルを取ってみました。六角のネジをゆるめてもハンドルはすぽっとは抜けずハンドル自体を数回まわさないと抜けませんでした(水の量を加減する為にハンドルの先がネジのようになっています)。これって内ネジとかいうものではないですよね?
もどりますが、このタイプの水栓に分岐を付ける場合、(TOTOのF4Rで説明しますね。)ハンドル部ではなく、スパウト部(蛇口に至る配管部の事)を外し、そこへ挟み込むのです。
CB-E6が適合分岐であれば?ハンドル部に付ける事になる訳ですが、チョット理解できないところもあります。
>>教えてくださった分岐栓は、どちらの食洗機にでも合うものでしょうか?
もちろん合いますよ。
EUDB300F4Rにした方が無難ではないでしょうか?
書込番号:6950923
0点

ブラックキャットさん、詳しく説明ありがとうございます。自分でもTOTOのHPで確認しましたがやはりEUDB300F4Rの方が無難ですね。この分岐の取付後の画像がなかったのでいまいち出来上がりがつかめないのですが、スパウト部分に挟み込むということは、蛇口部分が上に上がるということでいいのでしょうか? 何度もすみませんが教えていただけたらありがたいです。
書込番号:6952285
0点

おはよう御座います。
>>いまいち出来上がりがつかめないのですが、スパウト部分に挟み込むということは、蛇口部分が上に上がるということでいいのでしょうか?
その通りです。下記のアドレスへとび、6ページ目の左から6番目の画像がそれです。
おそらくこの様な水栓かと思いますが、これは台付きタイプですので、あしからず。
http://www.toto.jp/products/kitchen/k00008/eud320cata.pdf
書込番号:6953003
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





