




Yahoo-BBを検討しています。回線名義についてですが、
事情により、本人ではない回線名義(家族)で申込みをすると、
受付はされても、後々NTT工事の際に書類の提出等面倒な事に
なったりするもんでしょうか?ヤフーのFAQには下記の通り
ありますが、実際に経験された方おられましたら参考までに
お聞かせ願います。
/Yahoo! BBの本申し込み時には、回線名義の入力が必要になります。回線名義が本人ではない場合でも申し込みフォームは受け付けますが、その後のNTT工事等の際に、場合によっては名義の変更や名義人に関する書類を求められる可能性もあります。 特に、名義人が本人でも家族でもない場合は申し込みを本人名義に書き換えておくことをお勧めいたします。
書込番号:696384
0点


2002/05/06 07:08(1年以上前)
回線名が家族の場合は問題ないと思います。
今まで親父が名義人ですが、ISDNに変更したときやYahoo-BBに
加入したときも普通に加入できました。
もちろん書類も求められたことはありません。
親父が申し込むならむりでしょう
ISDNとかADSLのことをいってもちんぷんかんぷんなので
それよりYahooのちょんぼで時間がかかりました。
書込番号:696620
0点


2002/05/06 13:47(1年以上前)
Yahoo-BBではないのですが、イーアクセスのADSLを利用しています。
私の場合、回線名義人は全く別に暮らしている親戚のおじさんですが、
何事もなく開通しました。
ADSLの契約に際しては、回線名義人、ADSL契約者、支払人の3者が必要で
このうち契約者と支払人が同一であれば名義人は、本人でなくても問題ないのではないのでしょうか。
書込番号:697147
0点


2002/05/06 14:55(1年以上前)
こんにちは、ハタ坊です。
会社の人で、1人住まいで回線名義が父親のでしたので、YahooBB申し込みした場合、書類求められていたような気がします。
私とかと、同時期に申し込みして、何かその辺で送れていました。
書込番号:697255
0点


「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)