


父から山水のAU8500をもらったのですが、CDをかけると小さな音で曲は流れるのですが、
頻繁にスピーカーから「バリッ」という大音量が流れるのです。何方か分かる人いますか?
どのスピーカーで試しても同じなので、アンプかなぁ〜と思っているのですが、
オーディオに関して素人なので分かる方教えてください。
書込番号:6976468
0点

AU8500、ブラックフェイスが精悍なアンプですね。
>頻繁にスピーカーから「バリッ」という大音量が流れるのです。
お父様は本機をずうっと使っていたのでしょうか? もし使っていたのなら、同様の症状が出ていたのでしょうか? 出ていないなら、SPコードやRCAコードの接続不良等が考えられます。
使っていなかったなら、内部で腐食・接触不良等で故障の可能性が高いと思います。
スピーカーコードのプラス・マイナス(赤・黒)は他方に接触するようなことなく、ちゃんと繋がっていますでしょうか。髭のような銅線が1本、触れるか触れないような状態で接触するだけでもトラブルの元になります。ねじり撚って接続して下さい。
また、RCAコードは根本までしっかりささっているでしょうが? グラグラしているようだと接触不良で同じようにノイズが出ることがあります。
また、何か操作した時にその様なノイズが出るのでしょうか? そうならば、そのスイッチの接触不良が考えられます。この場合、グリグリ何度も動かすことで症状が軽減することがあります。
接続コードはキチンとしていて、しかも何も操作しないのに、時々「バリッ」と言うようですと、故障の可能性が大きいですね。
書込番号:6978573
0点

ありがとうございます。
本当に助かります、今から色々試してみたいと思います。
また何かありましたら書き込みますのでその時はよろしくお願いします。
書込番号:6979076
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 13:34:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:28:40 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 10:41:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 21:55:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 21:40:54 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 22:07:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/03 16:50:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/03 10:45:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/03 8:34:38 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/05 12:33:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





