




初めまして。
すみませんがMOドライブについて教えて頂きたいのですが。。。
640MB対応のMOドライブを購入しようと思うのですが、接続インター
フェースで迷っています。
カタログとか見ると転送速度はUSB=1.5MB/S、IEEE1394=50MB/S というよ
うな記述を見かけます。
でも、shopの店員さんに聞いたところ、「ドライブがMOならば、USB
でもIEEE1394でもATAPIでもSCSIでも、回転数やシークタイムが変わらなけれ
ば、読出しも書込みも体感的には変わらない」とのお話でした。
これが本当なら会社や自宅等、複数のPCに手軽に繋げるので、USB方式を
選択しようと思うのですが。。。
みなさんの経験では速度的な差を感じられていますでしょうか?
ご意見がありましたらお聞かせ下さい。
なお、メインの使用マシンはDOS/Vデスクトップ機の予定です。
また、おすすめのUSB-MOドライブ等がありましたら、ぜひご紹介下さい。
書込番号:69795
0点


2000/12/13 17:30(1年以上前)
書き込みがメインであれば体感差は少ないと思います。
そもそも光学メディアは全般的に遅いですから。(^^;
ただ、読み出しには結構差が出ます。
多少遅いドライブでも2〜3MB/sは出ますので、
USBだときついでしょう。
動画を入れるとして、書き込みはあまりストレスは感じないけど、
その後にMOから再生した時にコマ落ちが発生すると
それだけでストレスを感じると思います。(^^;
よって、用途で選ぶといいと思います。
あと、SCSIやATAPIならBIOSやドライバ等によって
生DOSからでも読めるというメリットがあります。
書込番号:69807
0点


2000/12/15 12:51(1年以上前)
MOのUSB接続の場合、
体感速度はそれほど変わらないと聞いています。
そもそも、MOは遅いそうです。
USB2にも対応可能らしいから、I/Odataの
I−コネクト製が良いんじゃないでしょうか?
IEEE、USBにケーブルで接続可能だし..
書込番号:70731
0点


2000/12/16 20:15(1年以上前)
確かに MOは遅いけど、手軽でいいです。
現在のUSB(USB1.0)でも十分らしいけど
来年後半から USB2.0規格も始まりそうですし、
上に方と同じですが、MOにしても、CD-RWにしても
今、外付けのドライブ買うなら
IEEE1394にも接続可能な「i−CONNECT」搭載が安心。
http://www.iodata.co.jp/products/iconnect/
USB2が出れば、
全ての外付けドライブの主流は、USB2接続になる!
だろう。きっと。たぶん。。きっとさぁ。。。うぅぅ〜ん。
書込番号:71472
0点



2000/12/16 23:30(1年以上前)
みなさまご意見ありがとうございます。
えーと、使用目的は画像の移動および整理が主になりますので、
そう頻繁には使用しませんが、いろんなPCに繋げる必要があって、
やはりUSBの手軽さが魅力的かなぁと思っています。
しかし、「あまり遅くて耐えられない」といううな意見が多ければ、
考慮しないといけないと思って質問させて頂きました。(^^)
「i−CONNECT」は私も注目している製品なのですが、
現在出ているMOドライブ(「i−CONNECT」搭載商品)は
なぜかシークタイム28ms,キャッシュ512kというスペックで、
他のメーカー品(富士通やLogitecはシークタイム23ms,キャッシュ
2MB)
よりスペックが低いんですよね〜。そこが気になって。。。。
MOは遅いとはいえ、高スペックな方が少しでも。。と思ってしまっ
て(^^)
でも、いざとなればIEEEにもチェンジできるのは魅力ですねー。
うーむ、やっぱり「i−CONNECT」のUSB方式にしようかなぁ。。
もう少し考えてみます。ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:71571
0点


2000/12/19 22:56(1年以上前)
こんなもの有りますが・・・
USB-SCSI変換ケーブル、
FireWire(IEEE1394)−SCSI変換アダプタ
http://www.hits-com.co.jp/products/ にありますよ。
USB2.0対応は、まだのようです。
書込番号:73114
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 19:07:35 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:24:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:22:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:21:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/09 21:11:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/31 1:06:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/07 19:43:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/15 17:46:47 |
![]() ![]() |
11 | 2009/02/22 22:15:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/25 20:08:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)