


クロス初挑戦で通勤と休日に乗ろうと思ってますが
以下の3つで迷ってます。
距離はそんなに走りませんが、長くつかいたいなと思ってます。
最近脚力腕力がかなり落ちていますが、疲れにくいもので
スピード感が感じられるものがよいなと思ってます。
JAMIS 07coda
GIOS 07CELE
SCHWINN 08(SUPER-SPORT) 700C
アドバイスお願いします!
書込番号:6981307
0点

>疲れにくいものでスピード感が感じられるものがよいな
スピード感で言えばフロントサスのチェレは外れますね。スーパースポーツは名前どおりのスーパーすぎてフロントフォークまでアルミだと記憶します。アルミフレームにアルミフォークというのは空気圧を上げると手が痺れます。
確実なところとしてジェイミスのコーダはオススメです。チェーンステーの長いスチールフレームは乗り心地がよく、28Cを入れて空気圧を上げてもフレームとフォークで振動を吸収してくれるのがよくわかります。
多少重いですが長く乗ることを考えたらスチールがいいと思います。
書込番号:6982273
0点

ありがとうございます。
CODAがいいなとおもっていたのですが、やはりなかなか在庫がみつかりません。
すぐにほしいので、MARIN MUIRWOODSを候補に切り替えたのですが、比較すると
どうだと思いますか?たびたびすいませんがご教示ください!
書込番号:6982520
0点

私も実は通勤用にジェイミスのオーロラを10月中旬に発注したのですがまだ来る様子がありません。オーロラは特に注文殺到だそうです。楽天のショップで見たらコーダも納期未定状態で人気があるようですね。
マーリンは乗ったことがないのでわかりかねますが、スペック的にはクロモリのフレーム、フォークで、チェーンステーも長く乗り心地はよさそうですね。マーリンは全体的にコストパフォーマンスは高いのでいい選択かもしれません。
あとはブリジストンのアンカーCX500などもフレームはスチールで乗り心地はまずまずです。ただ2008年のカタログではフロントギアが50×38とギア比が高いので、チェンホイルを48×34くらいに変えたいところです。
いずれにせよこの価格帯ではカーボンフォーク、カーボンバックは望めませんので乗り心地を考えて買うなら絶対スチールです。
書込番号:6983310
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JAMIS > 07 CODA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/06/21 17:50:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/10 11:48:38 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/16 0:56:40 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/20 16:10:45 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/16 23:34:44 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/14 4:48:30 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/19 17:44:51 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/18 21:40:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/12 22:42:01 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/10 19:27:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





