『空気清浄機購入相談』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『空気清浄機購入相談』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

空気清浄機購入相談

2007/11/17 21:33(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:11件

はじめまして空気清浄機の購入を考えています。
相談させてください。

お値段は前後してかまいませんが、6万円ぐらいまでで考えております。
私は仕事場(18畳程度のアトリエです。)で使用するものを考えております。

ほこりや、花粉なども気になりますが、一番は化学物質をなるべく清浄化できたらうれしいと考えています。
具体的には、大量ではないのですが、少々シンナー系のものや、有機溶剤など革小物接着の際つかいます。
女性にはあまりよくないとききます。
お値段は上記の通りのお金しか出せないため、企業が使用するような本格的なものは買う事ができません。
加湿除湿の有無はあまり気にしておりません。

どうか皆様の知恵をおかしください。足りない情報などは追記致します。
どうかよろしくおねがいいたします。

書込番号:6995656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/11/17 23:47(1年以上前)

富士通しかない!
それと三菱の806を通販で一緒に買ってくだされ。
このコンビは最強だよ。

書込番号:6996402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/11/18 09:52(1年以上前)

>クイ夕ソの夜影さん

回答ありがとうございます!

2台購入ですか!富士通の商品もいろいろあるようですね。
三菱の806はとてもよさそう*
2台くみあわせるというのは隣同士で設置するという事でしょうか。結構場所はとるんですよね(アトリエが狭くて、、でも改善されるならうれしいです。)。
通販でというのは理由があるのかしら。

他もいろいろ性能などみたのですが、私根本的なところでいろいろわかっていないようでして
どうも比較検討できずにおります。

引き続きご鞭撻くださるかたいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:6997570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/11/18 10:17(1年以上前)

富士通は脱臭分解が最高性能
三菱は集塵が最高性能
両方兼ね備えた機種は無い。
脱臭に期待して富士通の代わりにダイキンなんか買ったら後悔するだけ。

>通販でというのは理由があるのかしら。

安いから。
この手の商品は通販で十分。
富士通は301Rか30P、安く買える方。
三菱は806か837か、安く買える方。
お金が辛いなら
三菱の代わりにダイキンでもいいよ。
掃除大変だけど。

この組み合わせに異を唱えるものなどいない筈だ。

書込番号:6997636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1207件

2007/11/18 11:43(1年以上前)

脱臭機は、ニオイをとるもんだよ。部屋はくさいの?
だ臭気は便利だけど、オゾンばら撒いて匂いを消すもんだよ。
それと有機溶剤を使っているんだったら、フィルター交換頻度も
多くなるので三菱よりはダイキンのほうがいいかもしれんね。
まぁお金があればフィルタ交換すればいいんだけどね。

書込番号:6997891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/11/19 10:01(1年以上前)

>クイ夕ソの夜影さん

ご丁寧なご回答本当にありがとうございます!
大変参考になります!!

富士通、三菱とも教えてくださった商品価格コムにて拝見致しました。
考えていた料金とも合致しますのでとてもうれしいです。
ダイキンを少々しらべて、クイ夕ソの夜影さんの教えてくださったよう2台組み合わせで購入がベストではないか考えています。オゾン脱臭というのが少し気になっております。
詳しい説明ありがとうございます!!

>こねこたんさん

回答ありがとうございます!

臭いは、シンナー系のものと有機溶剤系のものを使いますので、使用中にやはりいたします。
フィルター交換は少々金額がかかっていっても、必要経費で落としていこうと考えています。
そうしますと、富士通とダイキンが良いのでしょうかね。

ですが、オゾンをバラまくというのがちょっときになりました。
高濃度でなければ危険はないようですが、こねこたんさんがご指摘くださっているのはやはり安全性のためでしょうか。

書込番号:7001725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/11/19 12:00(1年以上前)

安全性は問題ない。
空気中に普段からあるもんだし。
そんなこと言ったら除菌イオンなんて怖くてもっと使えないよ。
ただ、オゾンは匂いがあるから、
気になる人は気になるってこと。
オゾンは感じ方に個人差が大きいようだから感じない人もいるらしい。
でもね、富士通も考慮済み。
そんな人のために放出量の切替スイッチが付いてるんだ。


空気清浄機の方はダイキンでもいいんだけど
毎月のようにユニット分解して水(洗剤)洗いしないといけないからな。
フィルター代が経費で落ちるなら断然三菱のほうが楽チン。
4ヶ月ごとにたまったゴミを捨てるだけで、普段は毎日自動でお掃除してくれる。

書込番号:7001995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/11/19 21:01(1年以上前)

>クイ夕ソの夜影さん

詳しい解説ありがとうございます!!
おすすめくださった三菱の2台のうちいずれかを購入しようと思っております。
そして、いずれ置き場所を決めて富士通の商品を購入しようと思ってます。
今月まずは一台、来月一台とスペース確保し揃えようと思います。

もう一つだけ申し訳ないのですが商品についておうかがいしたいのですが、
デザインのみなのですが、amadana PA101と言う商品がデザインでは好感が持てました。
やはりおすすめいただいた商品とは性能的に劣るのでしょうか。。
デザインは気に入ったのですが。。今回は性能重視で購入と考えておりますので、おすすめの商品購入しようと思ってますが、最後の雑念を払うためにお伺いしておきたいと思いました。
すいませ〜ん。

書込番号:7003713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件

2007/11/19 21:26(1年以上前)

アマダナ・・・だめだろうて。

書込番号:7003871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/11/19 22:40(1年以上前)

>こねこたんさん

だ、だめですかぁ。。

書込番号:7004392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/11/19 23:30(1年以上前)

amadana PA101って中身は象印のQC13だよ
QC13ならホームセンターとかヤマダで6800円くらいで売ってるよ。

4.5畳くらいの部屋で使うならいいかもね。

書込番号:7004756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/11/20 10:57(1年以上前)

>クイ夕ソの夜影さん

>amadana PA101って中身は象印のQC13だよ

そうなんですね。。非力ですね。。

クイ夕ソの夜影さんのおしえてくださった三菱837の購入を決めました!!
来月富士通を買います。

クイ夕ソの夜影さん丁寧に説明くださいまして本当にありがとうございました。
細やかなご教示ありがとうございました!!!!!!!感謝です。

書込番号:7006057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件

2007/11/20 23:01(1年以上前)

珍しく感謝されている・・・。
クイタソも女の子はすきなんだね。
こねこと一緒だな。

書込番号:7008551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/11/21 19:03(1年以上前)

おれは”アトリエ”とか”工房”って言葉が好きなだけさ。

書込番号:7011341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/11/22 15:36(1年以上前)

>クイ夕ソの夜影さん
>こねこたんさん

後日談になります。
無事、さっそく商品届きました〜*価格.comの最安値で購入しました。

もちろん三菱837です!
いやぁうれしいです。やたらターボとかにしてみてます。
性能は他との比較はできませんが、大満足です!!

amadanaは実機をみましたが、どう考えてもこれほどまでのパワーはないと思いました(デザインはかなりひかれたのですが、、)。アドバイスに従って本当に良かった。

購入してみて思ったのは、やはり自動お掃除機能はやはり便利ですよねぇと。
サイズ的にもなんとか格好のつく(工房内であまり目立ちすぎない)所におさまりました。

とにかく今回は大満足!!でした。
ご教示感謝いたします。

書込番号:7014623

ナイスクチコミ!0


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件

2007/11/30 10:53(1年以上前)

化学物質系だと、これをお勧めします。

東芝DAC-2400
デオドライザー エアリオン・ワイド

http://www.toshiba.co.jp/living/webcata/living/dac_2400.htm

書込番号:7049130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/12/01 00:22(1年以上前)

それなら
小さいけれど〜、部屋一面消臭、消臭プラグ〜〜♪
でもおなじだろ。

書込番号:7052130

ナイスクチコミ!0


aekpさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/02 18:12(1年以上前)

こんにちは、まだ購入していませんようでしたら参考にして下さい。
シンナー等の有機溶剤を使用されていると言うことですが
厳密に申しますと脱臭機や空気清浄機では浄化しきれませんので
換気が出来る環境へ変更した方が良いかと思います。

具体的に言うと、窓用換気扇や局所排気です。
局所排気は工事が必要になりますが経費で落とす事が
可能とのことですので出来ればこちらをお勧めします。

文脈からお仕事場だと思われるので一応書いておきますが
労働安全衛生法では有機溶剤の蒸気(簡単に言うと匂いそのものです)や
粉塵が発生する作業には換気扇や局所排気装置の設置が義務付けられています。
「法」と言うと堅苦しく感じますが、働く人の安全や健康を守ろうという
ものですので、特に有機溶剤を使用されている環境では換気が必要かと思います。

書込番号:7060186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/12/02 23:55(1年以上前)

換気扇くらい何処の家にもあるだろ。
自宅なんだし。

書込番号:7062202

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いい買い物でした 0 2025/09/29 9:08:16
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23
送料込み 税込 49500円 0 2025/09/05 18:09:46
新製品は一体いつ出るのか… 2 2025/09/05 13:49:25
エアドック故障早過ぎ 1 2025/09/04 21:12:22
修理か買い換えか? 2 2025/08/28 7:33:57
綺麗な空気 2 2025/09/02 15:29:00
犬の抜け毛にも効果ありますか? 1 2025/08/17 12:28:44
買って半年で 1 2025/08/13 15:53:25

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43771件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング