


PC何でも掲示板
2006年にDOS/Vパラダイスでこのノートパソコンを購入しました。
OSはWindows XP メモリ512MB CPU Intel Core Duo processor 1.66GHzです。
知りたいのは、外部のUSB 2.0のハードデスク(160GB)からの、データーのコピーですが、
プロパティで4.35GB(4566,402KB)がコピーできません。
ファイルまたはフォルダーのコピーエラー、デスクのクリーンアップをおこなってください、
となります。コピーしょうとしているファイルイル一つのファイルで、4,35GBです。
単体のファイルとしては、4,194,296KBまでは、コピーできます。
フォルダーの中に一つ1GBのファイルが6個位有って、6GBのフォルダーなどは、なんの問題も無く、コピーできます。使っているUSBの外部HDDが悪いのかと思いました、IO-DATAの、USB2.0のHDDこれは元々から、外部のUSB HDDですが、このHDDでも単体の4.35GBのファイルでも、同じくエラーが出てコピーできません。
USB 2.0の外部HDD(160GB)とIO-DATAのUSB 2.0の外部HDD(120GB)を同時にこのノートパソコンに、USB繋いで、外部HDDどうしで、エラーのでる一個で4.35GBのデーターは、なんの問題無く
互いにコピーできます。エイサーのAspire 5602WLMiは一個のファイルが4.35GBのデーター、
外部のUSB 2.0のHDDからコピー出来ないのでしょうか。
DOS/Vバラダイス製の2003年製のPrime PC MagnatGD OS Windos XPや2001年製のバイオーノートPCG-FX11J OS Windows XPでは、何の問題なく外部のUSB 2.0のHDDでエラー出る、一個で
4.35GBのファイルをコピーできます。
書込番号:7009880
0点

エラーの詳しいないようです。
空きディスク領域が足りません、いくつかのファイルを削除して、空き領域を増やしてからやり直してください。
古いファイルや不必要なファイルを削除して このドライブの領域を空けるには、
ディスクのクリーンアップをクリックしてください。
ディスクノのクリーンアップを実行するとACERDATA(D:)の空き領域が0KB増加します。
削除するファイル(F;)これがUSB 2.0 の外部HDDです。
ゴミ箱 0KB
コンテンツインデックスの作成ツールのカタログ ファイル 0KB
外部のUSB 2.0 HDDもノートパソコン エイサーのAspire 5602WLMiも40GB以上の空き容量が有ります。
いまクリーンアップを行っています。
書込番号:7009971
0点

塩空豆さん返信ありがとうございます。
FAT32でしたら、最大4GBということは、デスクトップPrime PC MagnatGD バイオノートなどは
FAT32では、ないのでしょうか。
デスクトップとバイオノートは4.35GBでもコピーできます。
書込番号:7010299
0点

DOS/Vパラダイスさんのサパートで聞いたら、一般てきなフォーマットはNTFSとのことです。
自分のエイサーのノートパソコンはリカバリ領域をHDDに持っているので、FAT32しか出来ないそうです。
書込番号:7010383
0点

http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/sample/filesystem.html
これでどうにかならないですかね?
やってみる価値はありますよ。
AMD至上主義
書込番号:7010697
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)