


乾燥が気になりだしたので早く加湿器を買いたいのですが・・・
あれこれ見ているうちに何を買って良いのか分からなくなり
思い切って質問させてもらいます
よろしくお願いします
現在、三菱のスチーム加湿器14畳を25畳のリビングで使ってます。
引っ越す前の広さで買ったものなので容量が合ってないので、
寝室用にしてリビング用の購入を考えてます
気管支の弱い赤ちゃんがいてます
子供が動き回り危ないので気化式の方がいいと考えてます
最初は手入れが楽そうなラクリアミストが良いなと思いましたが
値段も高く・・・迷い、シャープのHV−T70CXあたりが良いのかな・・・
ランキングではダイニチが上位にあるので良いのかな?
思い切ってクリアフォースをボーナスで買うべきか・・・
あれこれ考えてるうちに上の子がヨウレン菌になってしまいました
リビングは南向き25畳で暖房器具はガスファンヒーターです
あと、7畳の寝室に14畳のスチーム加湿器は合ってないのでしょうか?
寝室の暖房はキャンパの遠赤です
質問だらけで申し訳ないですが
どうかアドバイスをお願いします
書込番号:7010022
0点

25畳あるなら、それにあわせた能力の加湿器を選ぶ方が無難。
理想的には加湿能力が900ml/h以上の機種。
スチーム式の場合は加湿量が湿度や気温に大きく左右されることはないので
多少小さめでも結構何とかなるものですが、
気化式(ハイブリッド含む)は影響を受け安いのが特徴の1つでもありますから。
ダイニチ9001や東芝G80DXのハイブリッド、気化式なら三菱ラクリアなど
出来るだけ能力の大きな機種を勧めるケースですが・・・・
でもシャープの旧モデルだと結構安価に入手できますよね。
>7畳の寝室に14畳のスチーム加湿器は合ってないのでしょうか?
湿度センサーで運転をコントロールしてるので普通なら問題ないですよ。
それに三菱なら”ひかえめ”のようなモードもあったと思いますけど。
部屋に湿度計を置いて、まずは低めの設定で運転して様子を見るのがよいかと。
書込番号:7011583
0点

ヤクルト飲んでる?さん
とても参考になりました
ヤクルト飲んでる?さんのアドバイスを参考に消去法で検討中
スチーム式は万が一、火傷など子供のことを考えて諦めます
ラクリアミストが一番ベストですが値段がネックです
音が気になるタイプなので東芝は外します
やはりダイニチ9001かシャープになりますね
シャープの除菌のイメージが良いので気持ちはシャープに傾きかけです
もうひと考えします
本当にありがとうございました
書込番号:7011898
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「加湿器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 19:16:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 6:01:42 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/20 10:35:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/19 21:53:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/17 0:34:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/10 10:18:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/22 15:42:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/21 16:21:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/17 13:29:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/16 10:53:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





