はじめまして。
初心者なんですが、先日知人からダイヤトーンDS−77Zという
でかいSPをいただきました。昔から音楽をいい音で聴いてみたい
という願望はあったので、これを機にアンプ、CDを購入しようと
思ってますが選び方が分かりません。予算が8万円ぐらいしかない
のでいいものは買えないかもしれませんが・・・どなたかアドバイ
スお願いします。よく聴く音楽はロックです。ちなみにこの掲示板
を見ていてこれはどうかなと思ったのが、A-973とCD-01Uです。
よろしくお願いします。
書込番号:7020580
0点
20年ほど前に発売開始されたスピーカーだと思いますが、古くて壊れている箇所はないでしょうか?ありがちな故障としては、スピーカーのエッジ(円周部)がボロボロに朽ちていたり、3つあるスピーカーユニットのどれかから音が出ないということはないでしょうか。
昔と比べて、プレーヤー(CDプレーヤー)にかけるコスト比率は下げて良いと思います。アンプとスピーカーに重点を置いたほうが良いです。すでにお持ちのスピーカーを活用されるのならば、アンプにつぎこみましょう。CDプレーヤーは安いDVDプレーヤーでいいです。(CD専用機は逆に割高です。)
私が書くことも含めて、ネットの掲示板に書いてあることはアテになりません。雑誌に書いてあることもアテにはなりません。情報は十分に吟味されたほうが良いでしょう。
書込番号:7020884
0点
>知人からダイヤトーンDS−77Zという
でかいSPをいただきました。
知人宅で不具合無く鳴ってたのなら 大丈夫でしょう。エッジも布製だった筈ですので朽ちて無くなってる事は、無いでしょうが、硬化してる場合が、有ります。
高域が華やかに出るアンプの方が 多分聴きやすいと思いますので オンキョウ、マランツ辺りが良いかもとは、思います。デノンのアンプだと 詰まった音に聴こえる可能性が有ると思います。
とは、言え 価格から考えるとこれって言うのが無いのが現状です。973又は、933にCD3300Rの組み合わせかな??パイオニアのA-A6も そこそこの音を出しそうですが、詰まった音になりそうです。
書込番号:7021759
0点
すいません遅くなりました。ご返答ありがとうございます。
SPは問題なく鳴っていたとの事でしたのでSPはこのまま使用したいと思います。
アンプはA-973でまずは入門してみようと思います。CDはDVDプレイヤーで問題な
いのでしょうか?・・・無知ですいません。DVDプレイヤーでおススメがあれば教え
てください。
書込番号:7024432
0点
推しの製品はとくにないですが、音響メーカーが作っていて、かつ、音を意識したような製品が良いと思います。(DVDプレーヤーならパチンコの景品のようなものでも良い、と言っているわけではないですので念のため。)
拘るわけではありませんが、SACD機能付きなどが分かりやすい目安で良いと思います。でも新品をカカクコムで検索してみると、1万5千円位からしますね。
書込番号:7028064
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/12 11:21:34 | |
| 7 | 2025/11/09 16:13:46 | |
| 5 | 2025/11/10 20:26:49 | |
| 4 | 2025/11/10 21:46:04 | |
| 8 | 2025/11/06 0:02:04 | |
| 0 | 2025/11/05 11:33:26 | |
| 0 | 2025/11/03 22:21:40 | |
| 3 | 2025/11/05 6:17:43 | |
| 3 | 2025/11/02 6:18:42 | |
| 4 | 2025/11/13 7:44:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






