『V7000』 の クチコミ掲示板

『V7000』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブリヂストン」のクチコミ掲示板に
ブリヂストンを新規書き込みブリヂストンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

標準

V7000

2007/11/27 15:11(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン

クチコミ投稿数:213件

中古ショップでライフル装着のツアーステージV7000なるアイアンを見つけました。
ちょっと重めなので練習用にと思っているのですが、V7000はレベル的にはどの程度なのでしょうか?
比較としてはracLTやゼクシオ、ViQと比べてどうかというご意見を頂ければと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:7036559

ナイスクチコミ!8


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/11/27 15:48(1年以上前)

練習用にとってもいいアイアンですよ。
やさしさもありますがミスがミスとしてはっきり教えてくれるので
練習用にとってもいいですよ。

racLTやゼクシオ、ViQと比べて
やさしい、難しい、で言えば難しいです。
でも上達するにはいいクラブですよ。

書込番号:7036643

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:213件

2007/11/27 17:18(1年以上前)

one2oneさん、いつもありがとうございます。

今はX20TourのM10DBを使っているのですが、練習では物足りなく感じてきています。
かといってその度にリシャフトや買い替えはできないので、ハードなシャフトで簡単ヘッドのアイアンを練習用に持てば良いのではと考えました。
(いざとなれば、それをコースで使うという手もありますが)

他にも初代ゼクシオでライフル装着のセットもありました。
2代目の評価はかなり高いようですが、初代はどうなのでしょう?

書込番号:7036906

ナイスクチコミ!3


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/11/27 18:50(1年以上前)

さんみょんさん

V7000はいいクラブですがロフト構成が今時とアイアンと違って寝ています。
ですから飛ばないアイアンと言われます。
今、ロフトが寝ているアイアンはMBの難しいアイアン位です。
そういう点から見ると希少価値があります。

でもアベレージクラスが打てるロフトは28-30度位までが一般的です。
最近のアイアンで飛び系なら7番、普通タイプで6番までです。
正確に覚えていませんがV7000は5番で27-28度ではなかったでしょうか。
28度で打てば28度の距離が出るのです。
それを5番と呼ぶか6番と呼ぶか7番と呼ぶかの違いです。

5番が打てるならその距離例えば170yとすると
AWで100yとした場合
70yの幅を6,7,8,9,PWの5本で打ち分けるのか

7番で170y、AWで100yの場合
70yを8,9,PWの3本で打ち分けるのか(6番5番は打てない番手となります、飾り)

この違いとなります。
7番で170y飛ぶのはカッコいいかもしれませんが
1本の守備範囲が広くなりスコア的には上達し難いですね。

ですからV7000なら使える本数が増えるので上達しやすいクラブと言えます。

ゼクシオ
私も初代より2代目の方が進化を感じます。
ゼクシオはやさしく飛ばすがコンセプトですから
達成感は2代目の方が高いです。
2代目にゼクシオツアーという設定があります。
ヘッドが少し小ぶりでシャフトもライフルでしたよ。
こちらの方が完成度は高いと思います。

3代目4代目となるとそう変わらないのでないでしょうか。
4代目は打っていませんので責任を持って述べれませんが。

書込番号:7037245

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:213件

2007/11/27 22:45(1年以上前)

one2oneさん、詳しいご説明ありがとうございます。

V7000で練習するのはそういうメリットもあるのですね。

確かに私も4Iから持っていますがコースでティーショット以外では4・5Iと6I以下ではナイスショット率は極端に変わってきます。
ただし、一番長いアイアンは打ち難いという事なので、4Iはしっかり練習しています。

他にもオークションでT-ZOID PROUのライフルもあったりして迷っていました。
DGのS300とかS200装着のセットはたまに見かけますが、見るからに難しそうなアイアンたったりします。
またM10DBを使いながらも、NSの方が打った感じが好みだったりするので、良さそうなのが見つからなければracとかの簡単そうなのを安く手に入れて、NS1050かNS1150のXでも入れようかと考えていました。
これだと練習だけでなく夏場とかは使えそうです。(笑)

質問ばかりで恐縮なのですが、もう一点だけ教えて頂けるでしょうか。
X20Tourは簡単ではありませんが、凄く気に入っていてずっと使いたいと思っているのですが、重量不足を感じた時、何gくらいまで重りで調整できるでしょうか?

以前ショップの人間と立ち話をしていた時に、あまり貼りすぎるとシャフトが折れる可能性もあると言われました。

できる事なら重りで調整したいです。

宜しくお願いします。

書込番号:7038492

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/11/28 14:55(1年以上前)

こんにちわ

NS1050は950の重いバージョンと考えられますが
NS1150は違うシャフトと思った方がいいですよ。
とてもハードです。DG-S200よりハードかもしれません。
実際に体験してからリシャフトされた方がいいです。

重り
何処に貼るかにもよりますが5gまでが一般的ではないでしょうか?
それ以上ですと重心距離が変わったりするので注意が必要です。
バランスが大きく変わってしまいます。
先に3g手元3gなんていう方法、手元はグリップを重いタイプにする方法もあります。

貼る場所はフェースの裏側です。
ネックに巻く方法もありますが見た目、目障りになるとショットに影響します。

重りは私達でも簡単に試せるのでいろいろ試して工夫しましょう。
DRでもPTでもペタペタ貼っていますよ。
私のPTは20gほど貼り付けています
ワイフに高いPTに見えないと言われています。ベティなんですが(笑)


書込番号:7040906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2007/11/28 18:43(1年以上前)

one2oneさん、こんにちわ。

>NS1050は950の重いバージョンと考えられますが
>NS1150は違うシャフトと思った方がいいですよ。
>とてもハードです。DG-S200よりハードかもしれません。
>実際に体験してからリシャフトされた方がいいです。

そこまで違うものでしたか。
焦って失敗せずに済みました。ありがとうございます。

M10DBは気に入っているのでリシャフトはしないつもりです。
やるとすればリシャフト前提の中古を安く購入して練習用とする予定です。
パワーアップすれば実践で使用するかも知れませんが。(笑)

>何処に貼るかにもよりますが5gまでが一般的ではないでしょうか?

なるほど。希望としては10g程度増やしたいのですが、大きくバランスが崩れるのでヘッドに5gグリップ下に5gで試してみようと思います。

>DRでもPTでもペタペタ貼っていますよ。
>私のPTは20gほど貼り付けています
>ワイフに高いPTに見えないと言われています。ベティなんですが(笑)

ベティでそんな事をしているのですか。(笑)
でしたら私ごときは気にする事無く、重りで元が何か分からなくなるまでチャレンジしてみても良いですね。
とは言え、張り過ぎて本当に壊れるのは困るので少しずつ試してみます。

書込番号:7041604

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/11/28 19:02(1年以上前)

さんみょんさん

重りの貼り方のコツは、最初に大胆に貼る事です。
少しづつ足して行けば違いが分からなくなります。
違いを感じて行き過ぎなら少しづつ剥がしてゆく。

えい、やっ!

最初は1本でいいですね。
最初から上手く行くとは限りません。いろいろ試して冒険しましょう。

書込番号:7041688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2007/11/28 22:41(1年以上前)

one2oneさん、こんばんわ。

えい、やっ!ですね。(笑)

早速、今週末に試してみます!

書込番号:7042747

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/11/29 18:20(1年以上前)

さんみょんさん

貼る重りは長いテープタイプがいいです。
手で切れて調整がし易いです。
重さが決まれば同じ量をきれいに貼り直す。

衝撃で外れてしまわないように丁寧に圧力をかけて貼ります。

書込番号:7045811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件

2007/11/29 23:27(1年以上前)

one2oneさん、こんばんわ。

親切なフォローありがとうございます。
調べてたら色んなタイプがあったので、どれにしようか迷っていたところです。

テープ型だとグリップ下とかに巻きやすそうですし、不恰好にはならないですね。
ありがとうございました。

しかし重り貼り付け作戦が成功すると重い練習クラブは必要なくなっちゃいますね。
DGより重くなるかもしれません。(笑)

書込番号:7047492

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/11/30 18:34(1年以上前)

>DGより重くなるかもしれません。(笑)

貼りすぎですよ!!
ヘッドにだけ貼るとシャフトのしなりが大きくなる場合があります。

重いクラブで振るのもいいですが
軽いクラブで速く振るスイングも合わせてした方がいいですよ。

書込番号:7050527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件

2007/12/01 13:37(1年以上前)

one2oneさん、こんにちは。

>>DGより重くなるかもしれません。(笑)
>
>貼りすぎですよ!!
>ヘッドにだけ貼るとシャフトのしなりが大きくなる場合があります。
>
>重いクラブで振るのもいいですが
>軽いクラブで速く振るスイングも合わせてした方がいいですよ。

そうでしたか。。。
いや、鉛をたっぷり買ってきたところでした。(笑)

重ければ良いというものでもないのですね。
過ぎたるは及ばざるが如し。

最初にアドバイス頂いた通り、手元3gヘッド3g程度にしておきます。
危ないところをありがとうございました。

書込番号:7053854

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「アイアンセット > ブリヂストン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ヘッドの製造メーカー 4 2023/08/25 18:23:36
良い 0 2020/08/29 19:13:49
初心者に優しい安定感があるモデルです 0 2018/03/15 21:03:27
本日購入しました 0 2017/07/10 18:56:26
驚きの飛距離 1 2015/11/17 13:56:52
小学生の息子のクラブ 20 2015/07/25 22:41:27
BSファン 0 2015/03/15 23:39:01
とうとう 0 2013/12/23 12:52:54
中空で打ちやすそう 0 2013/12/10 16:24:05
バックサイドのこんもりは? 3 2013/07/04 11:35:43

「アイアンセット > ブリヂストン」のクチコミを見る(全 2755件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)