


カーボンとスチールのアイアンセットを持っているのですが
おおよその飛距離は
カーボンの方は5Iで170前後〜PWで120前後
スチールの方は5Iで150前後〜PWで100前後
といった具合です。
自分の今の実力だと
カーボンを選択すると飛びすぎてユーティリティーと飛距離がかぶってしまい、
スチールを選択すると飛ばなさすぎでウェッジとかぶってしまいます。
HSが44なのですが、どちらのアイアンを選択した方がスコアメイクできそうでしょうか?
書込番号:7039604
0点

ロフトが同じならそんなに飛距離が変わることはありません。おそらく2種類のアイアンはロフトが異なるのでしょう。
現在のセッティング、ハンディ、HSを詳細に書いてくれないとアドバイスもできないでしょうね。
書込番号:7040083
0点

>STYLISTさん
確かに、情報が少なすぎましたか・・・
とりあえずセッティングと飛距離は
ドライバー 230前後
スプーン 210前後
クリーク 190前後
5U 170前後
といった感じでアイアンはこのセットのうちどちらかですね。
カーボンのほうのアイアンはキャロウェイのERCで
スチールがテーラーメイドのRAC CBです。
とりあえず今はRACの方が見た目が気に入っているので使ってます。
ウェッジは中国製なのかな?よくわかりません。
とりあえずロフトは50と56です。
ハンディはわかりませんがいつも95に対してプラスかマイナスかで考えて回ってます。
HSは書いたようにドライバー時で44です。
こんなもんでよろしいでしょうか?
書込番号:7043806
0点

うーん詳細にと言うのはドライバーは何を使っているか、シャフトとフレックスは何かとかそういうことなんですが、ざっと見ると、HS44は出ていないようです。42くらいでしょう。
それかミート率が悪いという事でしょう。
もう少し上達するとHS44Nならドライバーで240ヤードは出るはずです。
アイアンの飛距離は現状だと妥当でしょう。
上手くなればウッドの飛距離はそれぞれ10ヤード程度アップするでしょうからERCの方が先行き各番手との飛距離差が出て良いでしょうね。
後はカーボンシャフトをやわらかく感じて振りにくいならばスチールの物を使えば良いのですが、5鉄で150ヤードは少々苦しいですね。通常ロフトのアイアンとしては当然の飛距離です。
書込番号:7044737
0点


「アイアンセット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 9:42:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/22 0:03:20 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/23 12:48:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/07 14:52:35 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/07 3:46:57 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/04 20:27:07 |
![]() ![]() |
1 | 2023/08/28 21:32:53 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/25 18:23:36 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/25 17:09:31 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/12 21:16:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)