『コンパクトで丈夫な三脚を教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『コンパクトで丈夫な三脚を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

コンパクトで丈夫な三脚を教えてください

2007/11/28 22:35(1年以上前)


三脚・一脚

クチコミ投稿数:33件


現在キスデジに28−70F2.8や
銀塩EOS5でポジフイルムで写真を撮っているのですが軽くてコンパクトで丈夫な三脚がほしいなと考えています。

現在、スリックの813EXを使っているのですが、どうしても大きく長いし重いので
山に登る時や街などに出かけながら気軽に撮ろうとするとにどうしても負担になってしまいます。安定していてとても気に入ってはいるのですけど。

なかなか軽くて小さいとその分足が細くなったりして、足場が悪かったり、風に吹かれると安定性にはかけるし、難しいとは思うのですが、できるだけいい三脚が欲しいなって思っています。

バックはハクバのゴットウインネオを背負って、センターに三脚を背負って出かける事が多いです。写真としては街に夜景を撮ったり、京都に紅葉を撮ったり、バイクで出かけたりと様々です。

例えば京都の観光を楽しみつつ、しっかり写真撮影もできる三脚とか、山に登ってもそんなにめちゃくちゃ負担にならないけど安定している三脚大歓迎です。
ってなかなか両立は難しいことはわかっているので適当なところで・・わがまま言ってすいません。

特にメーカーは問いません。
皆様のおすすめを教えてください。
ご教授よろしくお願いいたします。



書込番号:7042703

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/11/28 23:35(1年以上前)

お手持ちの機材、用途からすると、ベルボンの以下のモデルあたりはどうでしょうか。
4段だとコンパクトになるし、カーボンはやはり軽量です。(813EXもカーボンですが)
カーボンはアルミ製やジュラルミン性などに較べて高価ですが、強度も十分にあるので、持ち運びにはお勧めです。また、足の固定はレバーロック式が素早くセッティング出来て便利です。
http://www.velbon.com/jp/catalog/elcarmagne/elcarmagne445.html
http://www.velbon.com/jp/catalog/elcarmagne/elcarmagne443ii.html
これだと813EXの約半分の重量になります。
また、雲台は自由雲台にした方がかさばらないし、便利だと思います。
足だけでも購入できます。

三脚は上手く買うと一生物なので良く吟味されてください。

書込番号:7043112

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/11/29 00:48(1年以上前)

サブで SLIK トラベルスプリントを使用しています。
軽量三脚を使用するときは、三脚に任せきりにしないで、ちゃんとカメラをホールドして撮るようにしています。

書込番号:7043519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/11/29 09:14(1年以上前)

はっきりいいますと、お持ちのモノで充分軽いです。

そのまま使ったほうが良いでしょう。

それ以上軽いと不安定で倒したりする危険もあります^0^

もしどうしても選ぶなら、背が短くても良いと言う条件で
ベルボン430シリーズをお薦めします。

書込番号:7044249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/11/29 15:04(1年以上前)

軽さと耐荷重で選定すれば最後はジッツオとなります。いろいろなシリーズがありますが4段の物でしたらコンパクトでよいです。またセンターポールにフックがついていますからストーンバックよりも手軽にオモリ(カメラバックをそのまま吊るす)を三脚に取り付け出来て便利です。

雲台は自由雲台を選定して持ち運びの時は外しておけばレンズと一緒にカメラバックに入れる事も可能です。バランスも良くなりますからお手持ちの三脚でもお試しください(もしかしたら三脚は今のままで自由雲台の購入のみで済むかも?)。

書込番号:7045162

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2007/12/03 01:58(1年以上前)

らん×3さん、はじめまして

 とても似たスレがありますので、参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6897442/

 『キスデジに28−70F2.8や銀塩EOS5でポジフイルム』でしたら、ジッツオの1型4段カーボン三脚でも十分だとは思います。

 私も軽くしたいときには、自由雲台が良いと思います。アルカ・スイスが最高ですが・・・小型・軽量なものではリンホフ(Linhof)、Giottos、インデューロ(Induro)などが思い当ります。【ネットで検索してくださいね】

 ※すみません。基本的に使ったことがある物しかお勧めはしない主義なのですが・・・インデューロ(Induro)に関しては新製品のため、まだ使ったことがありません。しかし、知らないでおくにはあまりにもったいないような気がしたので、あえて書き込ませていただきましたm(_ _)m

書込番号:7062728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2007/12/25 23:40(1年以上前)

みなさまいろいろなご意見ありがとうございました。
ご返事おくれてすいません。
パソコンが壊れてしまって・・・


お店で触ってみると、
やはり安いものは若干強度に劣るので、
風が強い時のシュチュエーションも十分考えられるので
ある程度の強さが必要だなって思いました。

そのお店はベルボンとスリックしかなかったのですが、
スリック カーボンスプリント 614 PRO
ベルボン 433、435
なんかがどうかなって思いました。

皆様ならどれを選ばれますか??
SLIKは高さもあるし、脚も4段ですが、
上記のベルボンに劣らず強い気がしたのですが
みなさんどのような感想をお持ちでしょうか?

他にもよさそうな機種があったら教えてください。

書込番号:7163105

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング