『シフターとFディレイラーの互換性』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『シフターとFディレイラーの互換性』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

シフターとFディレイラーの互換性

2007/11/30 07:23(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 suekichさん
クチコミ投稿数:83件

いろいろ悩んだ末
Fujiの08 Absolute 3.0を購入を決意して、現在予約中です。

過去の書き込みでもディープ・インパクトさんが仰っていたことなのですが
サイクルモードで実際に試乗してみて私自身がまだ未熟ということもありますが
Absolute 3.0のグリップシフトによるギヤチェンジは巧くかみ合ってなかった
ような気がします。また私自身トリガーシフトの方が使いやすいと考えています。

もしシマノのトリガーシフトに変更する場合

フロントディレイラーを
Microshift R438 31.8mm から SHIMANO FD-R443
http://cycle.shimano.co.jp/catalog/cycle/products/component.jsp?PRODUCT%3C%3Eprd_id=845524441762924&FOLDER%3C%3Efolder_id=2534374302040432&ASSORTMENT%3C%3East_id=1408474395181425&bmUID=1196374477260&bmLocale=ja

シフターを
SHIMANO SL-R440-8 FLATBAR用
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sl/road/5sl_r440_page.htm
に変更すればよいのでしょうか?

シフターに関しては手元にSL-M410があるのですが
これでも使えるのでしょうか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/sl-m410.html

FD-R443 3x8 speed用はA-B・A-Fと2種類ありますが
どちらを選べばいいのでしょうか?

納期までまだ間があり気が早い話とは思いますが
教えていただければ大変助かります。

宜しくお願い致します。

書込番号:7048590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件

2007/11/30 10:02(1年以上前)

>これでも使えるのでしょうか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/sl-m410.html
 使えます。FDもたぶん使えます。
 もし使えなければ、その時に買えばいいです。FDはディオーレかアリビオで1400円位です。
(買う時はワイヤーの引き方向とバンド径に注意)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/fd-m410.html

書込番号:7048948

ナイスクチコミ!1


スレ主 suekichさん
クチコミ投稿数:83件

2007/11/30 10:41(1年以上前)

ディープ・インパクトさん
早速のご返信ありがとうございます。

FDの件ですが
FD-R443では対応トップギヤ:52T
ALIVIO FD-M410では対応トップギア:42/48t
DEORE FD-M530では44T/48Tトップチェーンリングに対応  
となってますがこれはあまり関係ないのでしょうか?
FD-R443の語尾につくA-B・A-Fや3x8 speed用・3x9 speed用は
気にしなくてもよいのでしょうか?
検討違いの質問かもしれませんが気になります・・・

シフターの件は使えそうで安心しました。
ところでSL-M410とSL-R440では値段が違いますがなぜなんでしょう?

たびたびの質問で申し訳ないのですが、教えていただければ幸いです。


 

書込番号:7049088

ナイスクチコミ!0


スレ主 suekichさん
クチコミ投稿数:83件

2007/11/30 11:09(1年以上前)

すいません。

FDの件で補足がたりなかったので付け加えます。
Absolute 3.0のクランクセットは
Fuji alloy Forged 30/42/52
となっていたのでこの52がトップギアなのかな
と考えたのですが。
見当はずれだったら恥ずかしい・・・

書込番号:7049184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/30 11:12(1年以上前)

SL-M410が使えるかどうかは、フロント用左に関しては、少なくともカタログスペック上問題ありそうです。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/sl-r440-8.html

あさひの記述が正しいとしたら、フラットバー用はフロント側シフターのワンクリックあたりのワイヤーの引き量がロードのデュアルコントロールレバーともMTB用シフターとも異なるとも読めるので。
FDをフラット用にするならシフトレバーもセットにするのが無難。
もちろん、現在のFDのまま手持ちのSL-M410を試すのは有りでしょう。

A-B・A-Fはバンド式か直付けかの違い
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/fd-r443ab.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/fd-r443af.html

対応トップギアについては、50T以上対応のFDに48Tで問題なく変速しているといった実際に試して実用上問題無い場合もあるけど、新たに購入するのなら使用中のチェーンリングに合わせた選択をするほうが当然良いと思います。

書込番号:7049188

ナイスクチコミ!1


スレ主 suekichさん
クチコミ投稿数:83件

2007/11/30 11:58(1年以上前)

復活チャリダー4さん
ご返信ありがとうございます。

とてもわかり易い説明に感謝いたします。
まだまだ自分での調べが足りなかったようです・・・

シフターは似たように見えて微妙に違うんですね。
勉強になります。
SL-M410の変更のみでギヤチェンジがうまくいくといいのですが・・・
試してみないとわかりませんね。

因みにカタログでAbsolute 3.0のひとつ上のグレードだと思われるAbsolute 2.0では
FDがShimano FD-443
RDがShimano Tiagra
シフターがShimano SL-R440
と記載してありました。

FD-443を購入するならSL-R440も
そしてTiagraもと・・・
触手が伸びそうでコワイ
本体もないのに妄想が膨らみます・・・

気になるところで
FD-443の直付けとバンド式ではどちらがお勧めなんですか?
参考に教えていただけませんか
お願いします。


書込番号:7049333

ナイスクチコミ!0


スレ主 suekichさん
クチコミ投稿数:83件

2007/11/30 12:25(1年以上前)

本当に度々で申し訳ないのです

>50T以上対応のFDに48Tで問題なく変速しているといった実際に試して実用上問題無い場合も
>あるけど

実は手元にSL-M410の他にDEOREのFD・RDもあったのでこの三つで巧くかみ合えば
欲求を満たせるかもしれません。
どうなることか・・・

書込番号:7049413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/30 13:28(1年以上前)

直付けとバンド式の選択は機能の問題ではなくて、フレームの工作に依存するものです。

つまり、フレーム側にFDの直付け用の台座があらかじめ溶接またはボルト止めされたフレームの場合に直付け方式のFDを選択することになります。

http://www13.plala.or.jp/h_eguchi/hobby/cadframe/fdbase-r.htm

シフターを何にするとしてもそれがシマノであれば、RDにDEOREを使う事は問題ないと思います。

書込番号:7049626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件

2007/11/30 13:52(1年以上前)

復活チャリダー4さんの説明通りです。
補足すると僕は50×40×30のチェーンホイールでアリビオシフター、ディオーレFDの組み合わせをしたことがありますが全く問題ありませんでした。52でもたぶんOKだと思います。

 MicroshiftのFDもさわったことがありますが、これはたぶんスラム系列の会社だと思うのですけどシマノとの相性はいいのでアリビオのシフターで使えると思います。

 ロードSTI系のシマノフラットバーシフターとアリビオなどのMTB系ラピッドファイアーは違いますので、それをまぜるとうまくいかないと思います。ディオーレはかなり融通がきくディレーラーなので新しく部品を買う必要はないと思います。心配ないですよ。でもAbsolute 3.0のグリップシフターはそんなに悪いものでもないので、いきなり交換せずに整備調整して使えば満足できる動きはすると思いますよ。交換しちゃうと新品保証がきかなくなるので、少し改造は後にした方がいいかもしれません。新品保証なんていいよ、全部自分で修理するからという覚悟があるなら別ですが。

書込番号:7049696

ナイスクチコミ!1


スレ主 suekichさん
クチコミ投稿数:83件

2007/11/30 16:22(1年以上前)

復活チャリダー4さん ディープ・インパクトさん
ご助言、ありがとうございます。

直付けとバンド式とはそういうことだったのですね。
今までバンド式しか見てきてなかったので、直付けの意味が
ぜんぜん理解できていませんでした。
図解ものせていただき、やっと理解することができました。
本当に勉強になります。

シフターとディレイラーの互換性も
霧が晴れたようにスッキリしました。

ディープ・インパクトさんの仰るとおり
標準の状態でしばらく使ってみて、どうしても気に入らなければ
徐々に変更していこうと思います。
その方が違いも楽しめそうですね。

当初、近所の自転車屋さんで購入しようとしていたのですが
取り寄せもできないようで、仕方なく通販になってしまいました。
これから先、メンテも極力自分でやろうと思い日々関連サイトを
覗いていました。
最初は理解できなかったことも、読み返していくうちになんとなく
解かるようになってきた気がしたます。まだまだですが・・・

お二人のようなお詳しい方に直接アドバイスをいただけて
本当に感謝しております。
初心者にとって心強い味方です。
これからも書き込み楽しみにしております。

ありがとうございました。










書込番号:7050098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:29件

2007/12/01 16:03(1年以上前)

個人的にはFDの互換性に関して「霧が晴れたようにすっきり」していないので、改造したらインプレをお願いできますでしょうか?

書込番号:7054323

ナイスクチコミ!0


スレ主 suekichさん
クチコミ投稿数:83件

2007/12/01 18:30(1年以上前)

ゾラックさん

その節は車種選びでのアドバイス
ありがとうございました。

Absolute 3.0の納期は今月末、若しくは1月になるかもしれない
とのことです。
待ち遠しい・・・

残念ながら改造インプレも結構先のことになってしまうと思います。

先日、ヤフオクを覗いていたところ
FD-R443未使用品が500円であったので思わず落札してしまいました。
これでまた組み合わせが増えて増えてしまった・・・

お気になるところは具体的にどのあたりでしょうか?
ゾラックさんのご意見も教えていただければ幸いです。

書込番号:7054914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:29件

2007/12/01 23:47(1年以上前)

suekichさん、どもども。
特にリクエストがあるわけではなく、FDとシフターを入れ替えた際の
使い勝手やシフトフィーリングの変化を教えていただければ幸いです。
もし、デオーレのFDを試しに付けてみる気がおありなら、FD-R443との差も知りたいですけど…f(^^;)

書込番号:7056624

ナイスクチコミ!0


スレ主 suekichさん
クチコミ投稿数:83件

2007/12/02 20:24(1年以上前)

ゾラックさん

実は本日、少し気が早いと思いましたが必要だと思われる
ライト・スタンド・キーなどの備品を近所のスポーツ車専門に
扱っているお店に見に行ってきました。
そこで今まで高いから見ないようしてきたTREKの7.3FXを見てしまいました。
カラーはWhite/Silver Duotoneなんですが
正直、デザインで一目惚れしてしまいました・・・
写真で見るより全然カッコイイです。
サイズもジャストな物が今週中に納車できるそうです。
今持っているパーツ(DEORE FD-M530)も納車時に組み込んでくれるそうです。
標準装備でトリガーシフトも付いてるし
一番のメリットは家から非常に近いので、自分で対処できなくなった時
相談しやすい。(以前少しお世話になった。)


Absolute 3.0は凄くいいバイクだと思いますが
まだキャンセルもできると思うし
通販は相手が見えないし、定価より1万円近く安いので逆に心配です・・・

予算も少し増やせるかもしれないので、とても迷っています。

ずばりこの様な状況下で
Absolute 3.0と7.3FXどちらが買いなのでしょうか?

勝手な質問だと思いますが
ご意見聞かせて頂ければ幸いです。



書込番号:7060811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:29件

2007/12/02 21:55(1年以上前)

Absolute 3.0は価格のわりにとても良心的な作りのバイクだと思います。
けれど、TREK 7.3FXの方が軽快感は高いでしょう。
走って楽しいのは 7.3FX だと思います。

ホワイトのTREK 7.3FX、いいと思いますよ。
Absolute 3.0とは価格も全然違うのだから、良くて当然なんですけどね〜(^_^;)
それを価格に見合ったものかどうか判断するのはsuekichさん自身です。
私だったら、趣味のバイクとしてならTREK 7.3FXにしますが、あまりにも目立つので通勤や買い物などに使うのはちょっとためらわれるところです。

TREKは基本的に定価販売なんですよね〜…

今年はロードレース界でのホワイトカラーが席巻していました。
ホワイトのフレームもありましたが、フレーム以外に白いバーテープと白いサドルのバイクがやたらと目立った1年でした。

書込番号:7061355

ナイスクチコミ!1


スレ主 suekichさん
クチコミ投稿数:83件

2007/12/02 23:15(1年以上前)

ゾラックさん

早速のご返信ありがとうございます。

>走って楽しいのは 7.3FX だと思います。
とても重要なポイントですよね。
この言葉は心に響きます。

Absolute 3.0は7.3FX より目立たない?
(予約しているカラーもやはりホワイト)
個人的にはそこが渋くて魅力的ところではあります。
盗難にあう可能性も低いのかな?
パーツに関しても改造で楽しむ余地もありそうです。

7.3FX はしばらく標準のままで充分そうな気がします。
(例外:購入するならばFDは納期時にDEORE FD-M530交換してもらう予定です。)
気になることはフロントフォークもアルミそれもストレート
衝撃が強いのかな?
やはり価格が少し高め。

>私だったら、趣味のバイクとしてならTREK 7.3FXにしますが、あまりにも目立つので通勤や>買い物などに使うのはちょっとためらわれるところです。
お店の方曰く購入予定のサイズはデカイから威圧感があるし、乗って帰れないでしょう(笑)
と言っていました。思わずこちらも笑ってしまいました(笑)
でも勿論しっかり鍵をかけるつもりです。

Absolute 3.0を注文しているお店
いろいろアドバイスをいただいた方には申し訳ないのですが
(とても勉強になりました。これからも役に立つ機会があると思います。)
現段階では7.3FXよりです。

>今年はロードレース界でのホワイトカラーが席巻していました。
>ホワイトのフレームもありましたが、フレーム以外に白いバーテープと白いサドルのバイク>がやたらと目立った1年でした。
私は観戦していなかったのですが、観ていたかたはホワイトカラーが欲しくなり
人気があがりそうですね。在庫が心配・・・

少し懐と相談してみます。

どちらを購入するにせよインプレ書かせて頂く予定です。
文才がないので上手く表現できる自信はありませんが・・・

ゾラックさん
勝手な質問に丁寧に答えて頂きとても感謝しております。
ありがとうございました。











書込番号:7061921

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自作シングルギア 0 2025/09/18 23:54:38
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15873件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング