『このセットコンポ製品に低能率のスピーカーは??。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『このセットコンポ製品に低能率のスピーカーは??。』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリメインアンプ

クチコミ投稿数:44件

こんばんは。宜しくお願いします。
オーディオに詳しい方にお聞きします。

シャープの【SD−VH90】という型の
1ビットのセットコンポを友人が持っているのですが、
この製品はいわゆるデジタルアンプでしょうか??。

http://www.sharp.co.jp/support/audio/doc/sdvh90_mn.pdf

市販のピュアオーディオのスピーカー(例えばCM1など)を
つなげて十分に鳴るのでしょうか?。
満足のいくサウンドが出るのであれば
下取りして譲り受けようと思っているのですが・・
所詮セットコンポの音しか出ないのでしょうか???



書込番号:7052645

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/12/01 12:10(1年以上前)

> シャープの【SD−VH90】という型の
> 1ビットのセットコンポを友人が持っているのですが、
> この製品はいわゆるデジタルアンプでしょうか??。

はい。デジタルアンプの範疇になります。

> 市販のピュアオーディオのスピーカー(例えばCM1など)を
> つなげて十分に鳴るのでしょうか?。

SD-VH90 は、4オーム接続で1チャンネルあたり実用最大出力20ワットであり、CM1の音圧レベルは84dBですね(インピーダンスは8オーム)。

たとえば、インピーダンスは同じ条件だとして、SD-VH90 + CM1 の組み合わせと、仮に標準クラスの100ワットのアンプ(X)に90dBのスピーカー(Y)を接続した組み合わせを比べると、最大の音量のワット数換算ではおよそ100倍(20dB)違うことになります。(計算合っているかな?)

通常使う音量は、人によってや部屋の広さによってさまざまですが、上記の X と Y の組み合わせで、ボリュームを最大から 20dB より下で使っているのならば、音量的にはそれほどは問題にならないでしょう。あとは、あくまでも相性や好みの問題でしょう。

> 所詮セットコンポの音しか出ないのでしょうか???

どうなんでしょう?数万円のコンポですし、いまどき、シャープのテレビに内蔵されているアンプもデジタルアンプのものもありますし。でも、ホームセンターで売っているようなよくわかんないメーカーのミニコンポよりはずっとよいのではないでしょうか。

書込番号:7053616

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/12/01 21:16(1年以上前)

組み合わせによるかと思います。

CM1を鳴らそうとしているなら、20W+20Wではちょっと力不足は否めません。
能率が90db以上あるスピーカーと組み合わせるなら、暫くの間は何とかなるかも知れません。

>所詮セットコンポの音しか出ないのでしょうか???

もともと、セットコンポなんだし・・・。

書込番号:7055724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/12/02 18:45(1年以上前)

オーディオとシャープはあまり縁がありませんね

あくまで家電のシャープ です

書込番号:7060348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2007/12/03 01:01(1年以上前)

こんばんは。皆さん返信ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:7062540

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリメインアンプ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング