




MOに書き込んだデータを完全に消去(後から復活できないようにする)するにはイニシャライズするだけでよろしいのでしょうか?少し調べてみましたけどわかりませんでした。
書込番号:709749
0点

Macのイニシャライズってあっという間に終わりますよね。 データを無効にするには少なくとも1回は全領域に書き込みに行きますから、相当時間がかかるはずです。
私が昔使っていたのは、ノートンの Wipe info だったっけな。
今はフリーソフトとかあるのかな。 探してみてください。
書込番号:709788
0点



2002/05/13 12:23(1年以上前)
どうもありがとうございました。早速やってみます
書込番号:710590
0点


「MOドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 19:07:35 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:24:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:22:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:21:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/09 21:11:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/31 1:06:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/07 19:43:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/15 17:46:47 |
![]() ![]() |
11 | 2009/02/22 22:15:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/25 20:08:38 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内