




SO-netのACCAで昨日、メッセンジャーが出来ないこと知りました。
どれで、ACCAに同じ質問したところ、やはり待つしかないとのことでした。
しかし、下記内容が書いてありましたが、これってあまりよくないのでしょうか?セキュリティのトラブルがあるということでしょうか
また、わかる方いたらお願いします
上記のルータタイプモデムにはすべてポートマッピング機能が装備されております。この機能を使用することにより、ルータタイプモデムを使用してNAT・IPマスカレード機能を使用しながら上記のソフトウエアまたはサービスをご利用になることが可能な場合もあります。
ただし、一般的にそのような設定を実施するとセキュリティに問題が発生する場合が多いこと、さらにはポートマッピング機能を使用しても利用できないサービスもあることから、弊社ならびに提携ISPとも、NAT(IPマスカレード)機能及びポートマッピング機能に関するご質問、オンラインゲームやVPN、メッセンジャーサービスなど、種類を問わず個別のソフトウエアまたはサービスについてのサポートは一切しておりません。あらかじめご了承ください。
書込番号:711108
0点

これ以上ポートを空けない方がいいと言うことです。どのルータでも同じです。
ルータはないよりある方がいいのは言うまでもありませんが
書込番号:711240
0点


2002/05/13 19:55(1年以上前)
トラブルではなく、守りが弱くなるということです。
普通、NATや動的IPマスカレードを使っているので、WANから、PC初心者のバイオ購入さんのPCが特定される可能性は低くなっています。
PCの住所ともいえる、プライベートアドレス、ポート番号がその都度変わっているからです。
しかし、ポートマッピング機能を使うと、特定の通信に対しては住所を教えるようなことになります。
教えるといっても、公開しているわけではないので、いきなり危険が増大するわけではありません。
ただ、誰にも教えていないときよりは、侵入される可能性が高いということは言える、ということだと思います。
書込番号:711258
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)