


携帯電話何でも掲示板
今日、N904に機種変したんですが、意外と品切れになっていたりしていくつか店を回りとりあえずゲットしました。製造年月日を見たら2006年6月だったんですが、今頃買ったのに10月や11月の製造じゃなくて6月製って事はあるんでしょうか?最近ケータイを買った人で半年前に製造された機種の方いますか?というのは今日通話もしてないのに端末に表示される積算通話料金が1万4千円になってました。もちろん通話時間等はゼロでしたが。もしかして中古?ないとは思うんですが外装等だけ替えたリフレッシュ品なんてわけないですよねぇ??
書込番号:7113883
0点

よく分からないんですけど、累積通話料金の記録はSIMカードの方ではないでしょうか?
書込番号:7113894
0点

うーん、SIMカードに料金が残るんでしょうか?とりあえず前に使っていた機種にSIMを入れてみて累積時間が出るのか試してみます。
書込番号:7113934
0点

>外装等だけ替えたリフレッシュ品なんてわけないですよねぇ??
まず99%ないと思いますが人が関与しているとミスはありえるでしょうが
意図的に(故意)にリフレッシュ品が出回る事は無いでしょう
不人気のお店だったのかまたは在庫管理でずさんで仕入れ順に販売されなかったのかですね
書込番号:7114203
0点

お店の手違いではない限り、リフレッシュ品(別のユーザの故障を直した端末の外装を新品同様にしたもの)は故障した端末の代わりに出すもので、最初に買った時はちゃんとした新品を渡すはずですが。
ただ仕入れた順に売るとは決まっていないので、仕入れが古い端末になる可能性はあります。また、仕入れの時期は、端末が発売された時に仕込んだものが長期に残ることがあるので、半年以上前というのは良く有るケースです。
お店の手違いでリフレッシュ品じゃないかどうかは、お店に確認すれば、製造番号から確認できるはずです。累積通話時間の件は、SIMカードという可能性が強そうですね。
書込番号:7116486
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(スマートフォン・携帯電話)