


家電その他
いつも「価格.com」のクチコミ、レビューを読んでいて気になっているのですが、多くの人が間違って使っている漢字があります。
それは、メーカーほしょう、×年ほしょう等の「ほしょう」の漢字です。
この場合は、「保証」が正しいです。
皆さんがよく誤用している「保障」は、権利、自由、安全等を守る場合に用いられます。
(社会保障、日米安全保障条約など)
もう一つ「補償」がありますが、これは、損害を補償するものです。
細かいことかもしれませんが、あまりにも間違いの人が多いので、クチコミしました。
これを読んで、一人でも直してくれたら幸いです。
書込番号:7121459
2点

了解。
ATOK使ってます。
相性保証、年間保証契約、社会保障、日米安全保障契約。
ローマ字入力ですが上記の通り出してくれます。
MS-IMEはどうでしょうね?
書込番号:7121552
2点

みんなわかってるって、言われなくても。わからずに長期保証にするわけないし。
文句はATOKやMS-IMEなどの作成に携わった人に言いましょう。
彼らが日本語を理解してないから、そんなので作られる言葉が氾濫してるんですよ。
いまや新聞も書籍もそうなっちゃって、修復不可能です。
書込番号:7232291
4点

× あまりにも間違いの人が多いので
○ あまりにも間違える人が多いので
とり合えず人の事言う前に、日本語の勉強し直して来てね。
書込番号:7354819
4点


「家電その他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 18:57:40 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 16:45:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 11:58:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 15:56:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 15:40:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 22:19:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:23:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/27 16:38:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/11 21:15:05 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/09 20:38:36 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内