


システムコンポでCDを聴くのと、CDプレーヤーとアンプ、スピーカー(全て単品)を接続して聴くのでは、音質は変わりますか?
よろしくお願いします。
書込番号:7146880
1点

こんばんは(^-^)/
システムコンポと一口で言っても色々あるかとは思います。
アンプ、プレイヤー、チューナーを一体型にした、大型ラジカセ?タイプならあまり期待出来ないでしょうね。
単品コンポを組み合わせてセット販売しているタイプなら、組み合わせ価格が同等ならば、バラで組み合わせた場合との性能差はあまり無いでしょう。
セットかバラかよりも、価格が支配的ですよ。
個人的には、各々気に入ったものをバラで組み合わせる方が楽しいと思いますが。
欠点は、連携プレイが出来ないのが不便なくらいかと思います。
書込番号:7147550
1点

butainuさんこんばんは・・
Strike Rougeさんの言われるように価格帯が同じなら ある程度 音質差は少ないでしょうね。
ただ、単品コンポの組み合わせだとその価格の中での各機器の価格配分に因って全く違う場合もあります。そこが、オーディオ聞き選びの面白さであり、楽しみです。
書込番号:7149242
0点

筐体が単一のものに各部が入っているものと 単品組み合わせ との
比較なら たとえトータル同価格でも後者が劣るはずはないでしょう
フルサイズとミニサイズとでは価格帯によるでしょう
あとはメーカー色の好みですね(ここでの色とは音質を指します)
書込番号:7149329
0点

各1万円のアンプ、プレイヤー、チューナーの3点と、3万円のアンプ、プレイヤー、チューナー一体型モデルがあるとします。
材料費、原価計算は全く同一条件とします。
材料費原価は前者が圧倒的に不利です。
インシュレータに電源、表示パネルが3倍必要、リモコン受光部や入出力端子も余計に必要です。
後者は浮いたコストの分、良いパーツを投入することが可能になります。
又、内部回路で直結された構造は音質的に有利です。
後者が不利な点は、電源共通化によるノイズ対策、ディジタル回路がアナログアンプ部に同居することによるノイズ、大型化した筐体の強度確保といったあたりでしょうかね?
設計を工夫すれば、同一コストでの一体型モデル、必ずしも音質的に劣るとは言い切れないかもしれませんね。
書込番号:7149738
3点

小生の頭の中では、シスコンもそれぞれの個体になってるものと理解してましたが、一体型ってのもあるんでしょね・・
オーディオ全盛期の頃 セパレートアンプとプリメインアンプの価格比較等でよく(?)書かれていたのは、同じ価格帯ならばプリメインアンプの方が 断然善い音質。1.5倍程度で同等の音質。それ以上の価格差ならばセパレートアンプに分があるだろうということです。
書込番号:7150351
0点

こんにちは(^-^)/
こうめいパパさん
シスコン、ミニコン、ハイコン、・・・
名前の定義があやふやですからね(^_^;)
欧米で主流のアンプにチューナーが付いたレシーバーや更にカセットまで付いたカシーバーなんか一体型ですしね。
プリメインとセパレートの音質優位差の議論がありましたね。
ピンケーブル接続による音質劣化が必ず発生しますから、それを上回る高音質設計が必要であると・・・
butainuさを
脱線しましたが、形に拘るよりは中身が大切で、中身は略価格に比例すると考えるのがよいかと思いますよ。
書込番号:7151007
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 13:34:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:28:40 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 10:41:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 21:55:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 21:40:54 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 22:07:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/03 16:50:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/03 10:45:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/03 8:34:38 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/05 12:33:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





