


PC何でも掲示板
ノートパソコンの SONY VAIO PCG-FX55G/BP
のメモリを増設したいのですが、選び方が分かりません。
仕様書には、S.O.DIMM(SDRAM)、メモリバス100Mhz
と書いてあります。
このページの、
http://kakaku.com/specsearch/0520/
(Mac)と書いてあるもの以外でしたら、使えるのでしょうか?
書込番号:7168582
0点

ノート用のS.O.DIMMメモリは 大きさ(縦×横)サイズがさまざまで
取り付け出来てもカバーが閉まらなくなってしまうこともありえます
動作確認できているもののほうが安全です
書込番号:7168597
0点

それと この機種は最大容量384 MBまでとなっています
標準 128 MBに+256MBまでです
お勧めはたとえば http://buffalo.jp/products/catalog/item/v/vn133/index.html
SONY VAIO PCG-FX55G/BP
搭載メモリー 標準 128MB (最大384 MB)
メモリースロット 全スロット数 2 /空きスロット数 1
書込番号:7168614
0点

サードパーティから選ぶのが無難です。安くはないかもしれないけど。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/
http://www.iodata.jp/promo/memory/
書込番号:7169747
0点

大きさ(縦×横)サイズが違うことがあるのですね。
助かりました。サードパーティのにします。
仕様書には、最大容量256 MBまでと書いていますが、
384 MBまでアップグレード出来るのでしょうか?
書込番号:7172723
0点

私も同じノートを使用しており、何年か前にメモリーを交換しました。
メモリーの種類を書いておきますね。
メーカーはI-O DATAで型番はSDIM133-S256Mです。
容量は標準で入っているのを外して上のやつを2つ入れて512MBで問題なくここ数年使用できています。
因みにあまりメモリーの抜き差しを行わない方がいいかも知れません。
多分これが原因だと思うのですがメモリーソケットの1つがおかしくなり修理に出してマザーを交換しました。
これは痛かった、修理費で4.5万とられました。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:7173596
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)