『シアターハウスのスクリーンについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『シアターハウスのスクリーンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「プロジェクタスクリーン」のクチコミ掲示板に
プロジェクタスクリーンを新規書き込みプロジェクタスクリーンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信21

お気に入りに追加

標準

シアターハウスのスクリーンについて

2007/12/30 13:01(1年以上前)


プロジェクタスクリーン

クチコミ投稿数:25件

先日シアターハウスのキューブシリーズの80インチを購入したのですが、巻き上げの時にコン・・コン・・と音がするんです・・・
問い合わせてみたら「バネとか入ってるんで、そんなもんです」との回答・・・
ユーザーの方でそんな異音がした人はいらっしゃいませんか?
そしてその対応はいかがでしたか?

書込番号:7181757

ナイスクチコミ!0


返信する
ボク星さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/30 22:44(1年以上前)

うちのキクチのスクリーンはコン・コンどころか上げ下げ時に
ゴーッ!というかなり大きな音がします。かなり、というか相当に
大きな音です。でも最近はそんなものかと思ってあまり気にならなく
なりました。気にしすぎではないでしょうか。

書込番号:7183917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2007/12/31 02:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
静かなモーター使った電動スクリーンなのに残念なんですよ・・・
途中まで静かに上がるのに途中からコン・・・コン・・・って・・・気にしないようにするしかないんですけどね(笑)

書込番号:7184834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/01 15:32(1年以上前)

私もシアターハウスの電動cubeを愛用しています。
異音の件ですがそういえば上げ下げ時に小さな音で時折カキン、コキン…
と音がする場合があります。でも気にならない程度のかなり小さな音ですね。
スクリーンの後ろのテレビがついている時はまったく分かりません。

それよりも肝心の映像の映りは非の打ち所が無く最高だと思います。10年使った
キクチからの買い替えですが買い換えてよかった〜。これはすばらしいCPですね。

ちなみに私はWCB2214GMという品番の製品を購入しました。

書込番号:7190084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/01/01 20:12(1年以上前)

私のは本体を棒で叩いてる様な音で気になります。(笑)

映りは確かに文句無しですね!
10年ぐらい前のOSからの買い換えです。フルハイビジョンにしたらモアレが発生した為に買い換えました。
次は電動って思ってたので手頃な電動でよかったです。

書込番号:7190863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/03 12:53(1年以上前)

私も現物を見ずにシアターハウスを購入しましたが買って大満足しています。
幕面はシアターマットというタイプです。白っぽいリビングルームでも
黒浮きが抑えられてとてもはっきりした映像です。原色の鮮やかさもすばらしいし、
平面性も申し分ないですね。
(以前は大手メーカーのホワイトマットタイプを使用。値段が2倍以上も
するのにシワがとても気になっていました)

こういう優れたメーカーを見つけられるのは何といってもインターネットの
おかげです。全くいい時代になったもんです。

書込番号:7197240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2008/01/05 00:41(1年以上前)

ホンマにインターネットって凄いですよね(笑)
シアターハウスさんはちょっとした問い合わせでも丁寧に対応していただいて好感度の持てる会社なので
安心しました。
スクリーンのサンプルも郵送してもらえるので、サンプルみてから考える事もできるみたいですし
いい店見つけました(笑)

書込番号:7204703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/01/30 22:09(1年以上前)

キューブシリーズがでてすぐに購入したのですが、コンコンという音はしますね。気にしたことは無いですが
それよりも、スクリーンの両端が丸まってきてしまっていてそれが結構気になります。最初はまあだいたい平面だったのですが、1年くらい使ったころには両端の平面度がかなり悪くなってきて映像がゆがんでしまっています
まあ、端から5cmくらいのはなしなので、安かったしこんなもんかと思っているのですが、キクチとかだったらそんなこと無いんですかね。

書込番号:7318202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/31 00:45(1年以上前)

うちのキクチも左右の両端が少し内側にカールしている
のでどのメーカーでも似た傾向かもしれませんね。でも
ブラックマスクがあるので使用上はあまり気になりません。
以前に両端のブラックマスクはカールの対策の為というのを
聞いた事があります。

書込番号:7319288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2008/02/09 20:30(1年以上前)

はじめまして。
シアターハウスのスクリーンを使っている皆様にご相談なのですが、
フルハイビジョン対応スクリーン:ホワイトマットHD・ブラックマスク無し・チェーンタイプ・120インチを購入して9ヶ月くらいですがスクリーン左右の反りが出てきて視聴に耐えられなくなってしまいました。
シアターハウスさんに問い合わせしてみたところ、使っている生地の関係で反る傾向で対策も無いそうです。

皆さんのお使いの物は左右端の反りは大丈夫でしょうか?
何か工夫されていることがあったら教えてください。
他のメーカのはこういう問題はないでしょうか?

現在、120インチスクリーンいっぱいに映すと左右の絵が気持ち悪い状態になってしまうため、100インチくらいに小さく映してます・・・

書込番号:7365733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/10 12:03(1年以上前)

上にも書いていますがうちのキクチも左右の両端が少し内側にカールして
いますがこれに関しては実使用上はあまり気になりませんでした。
カールの度合いは側面から見て4-5cm程度だったと思います。

今までの経験ですがシワとかカールとかは結構個人による許容範囲の差が大きいと
思います。 私から言わせればV字が気になって仕方が無い数年使ったキクチの
スクリーンも 友人から言わせるとシワなんて全く分からないらしいし。
スクリーンの平面性に関しては報告主の感性にかなり左右される気がします。
結論としてあまり気にしないようにすればいいのではないでしょうか(笑)

どうしても平面性にこだわるなら張り込み式のスクリーンにするのがベストだと
思いますよ。

書込番号:7369001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2008/02/11 01:20(1年以上前)

他社品でも同じ傾向なんですね。
4-5cm程度のカールでもけっこうその部分の画って歪んで見えませんか?
カールが全体的か端付近かで見え方も変わりそうですが。
特に左右のカールの度合いが変わったりすると・・・
#ちなみに、うちの反り具合はリンクにあります。

スクリーンを使うのは初めてなのでよく分からないですが、1080Pとか綺麗な画を追い込んだりするのに歪みとかって無視できるのかな?なんて思ったりします。
そういう方は最初から張り込み式のスクリーンにするのかな?

なんか、そりを抑制する補強とかできればって思ってますが、巻き上げ出来なくなりそうだし・・・
そうなると、やっぱ張り込み式ですかね。
#ウエイトバーを少し下にひっぱた状態にするとほんの少し反りは軽減しますが、たいした効果は無いです。

これから購入される方は、半年後の反りを想定して投射したいサイズより大きめにしといたほうが無難です。(もしくはブラックマスクとか)
#メーカも反りの情報とか出してくれればいいのにな。

書込番号:7372986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2008/02/15 21:25(1年以上前)

こんばんは
結構反りは仕方ないと思いますよ・・・以前使ってたOSのスクリーンもサイドの反りはありましたよ。
今のシアターキューブはまだ2ヶ月なので今は反ってません(笑)
反りは想定してブラックマスクにしましたよ

書込番号:7395436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2008/02/20 22:12(1年以上前)

> 反りは想定してブラックマスクにしましたよ
正解ですね。

確か、ブラックマスクの幅は25mmだったと思うけど、うちのマスク無しは反っている部分は25mmは軽く超えている感じで・・・
以前、シアターハウスさんの掲示板で、ブラックマスクのサイドをもっと広げたいという方がいましたが、もっと広く取れれば理想ですね。

書込番号:7422542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2008/06/12 22:41(1年以上前)

キクチのスクリーンは高すぎるので、色々調べているうちに
ここにきました。
そこで、非常に気になるのが「コンコン」とう音。
多数の方が言っているので、間違い無く音はするのだと思います。
(個々で感じ方違うにしても)
この音、必ず生じるものなのでしょうか?
また、どれくらいの間しているのでしょうか?
巻き上げてからずっとしている事は無いですよね。
もっと詳しく教えてください。
とても気になります。
画質については、キクチと変わらないくらい良いみたいですし、
わざわざ高いのを買わなくても・・・って気がします。

書込番号:7932401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/06/15 12:54(1年以上前)

100カラットさんこんにちは
音は個体差があるらしく、鳴らない物もあるらしいですよ。
モーターの音が静かなので、バネのきしむ音が気になる感じです。
無音の部屋で巻き上げた時聞こえるぐらいで、音楽聞きながらだと気づかないぐらいの音ですよ。

書込番号:7943141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2008/06/18 14:27(1年以上前)

さんぽん75 さん、ご返答ありがとうございます。
皆さんの書き込みを拝見する限り、映像の品質には特に問題なさそうですね。
(そり、異音はあるみたいですが)
僕もメーカーに問い合わせしたところ、以前はそういった声があったが、今は、
ゼロとはいえないが、ほとんどまく、異音の原因としては、スプリング等が、搬送の際とかに、0.1mmくらいずれることがあり、そのためだということでした。
これくらいの現象なら我慢できるのではないかと思っています。
キクチと比べたら値段の差がありすぎて、高いものをかわなくても・・・という
気持ちになりました。

ボク星さん、ちなみに、キクチの何シリーズでそのような音がでるのですか。
よかったら教えてください。

書込番号:7956669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/20 12:42(1年以上前)

自分もシアターハウスのシアターマットHDのチェーンタイプを使ってますが
左右のカールは2pづつくらいです。
正しい方法かわかりませんが私の対策はスクリーンを下ろした状態で
下のパイプの両端それぞれに輪ゴムを通してスクリーンの下に置いた
ダンベルにつけて無理しない程度に引っ張るようにしてます。
(自分はスクリーンから床までが30pくらいなので輪ゴムを二つ繋げてます。)
あまりにも左右カールが気になる方はよかったら試してみてください。

書込番号:7964704

ナイスクチコミ!2


POTE-KUNさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/30 22:32(1年以上前)

今、スクリーンの買い替えを検討しています。現在使用しているのは、キクチの4:3 100インチ
3脚式 ビーズ(ゲイン2.8!)です。現在14畳の専用にて(昼間でも真闇可能) プロジェクターがソニーのVPL-VW60 です。スクリーンというと、やはり、キクチとかOSを真っ先に思い浮かべるのですが、いろいろHPをあたっていくうち、このシアターハウスにたどり着きました。シアターハウスなら、キクチやOSの手動式の予算で、電動昇降式が買えそうなどですが、今、シアターハウスのスクリーンをお使いの方、クオリティ、耐久性とかに問題はないですか?また、当方スクリーンボックスが幅2995mmあります。これなら、120インチ16:9まで取り付けられそうですが、実際、電動式の場合、幅の余裕と言うのは、どの位あればよいのでしょうか?(たしか、シアターハウスの16:9の120インチ 電動タイプの場合、ケース幅は2700mm位なので、横に150mm位の余裕があるのですが、その程度で大丈夫なのでしょうか?

書込番号:14876965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1229件

2013/03/30 01:24(1年以上前)

シアターハウスのミューズ(ケース無し、電動、ブラックマスク有り)の80インチをこれまで8年使ってきました。

スクリーンの下にブラックマスクを25cm追加してあります。

その当時のミューズは左右のブラックマスク幅は5cmですが、そのブラックマスク部分でも左右のカールは全く無いですね。

電動昇降もほとんど毎日使っていますが、異音もなく昇降音も静かで故障無しです。8年たっても昇降スピードも変わっていません。

蛍光灯下で見るとわずかにV字状のたるみが影のように見えますが、投影画像には影響は全くありません。

シアターハウスの電動スクリーンは安価ですが、耐久性、画質とも申し分ありません。

但し、購入してしばらくの間はブラックマスクの塗装のにおいがかなりひどく、空気清浄機が必需品です。(それを強で動かしても完全には消えませんが)

書込番号:15955040

ナイスクチコミ!0


POTE-KUNさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/30 23:20(1年以上前)

ありがとうございました。先日、アウトレット品ながら、OS 電動110インチのスクリーンを購入しました。

書込番号:15958858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/13 19:56(1年以上前)

シアターハウスの電動140インチを検討していますが、耐久性はいかがでしょうか?(特に、巻き取り軸のしなりによるしわの発生が心配です。)

書込番号:16129418

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プロジェクタスクリーン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング