私は今自分の楽器も持っていないので学校の楽器をかりているのですが、古くてコルクがかけてしまいました。コルクがかけていたら何かに影響するんでしょうか?
書込番号:7182345
0点
かめまちさん、おはようございます。
クラリネットの接合部のコルクは消耗品になりますで、息が漏れないように早めに交換しましょう。
年明け早々に修理を依頼しましょうね。
書込番号:7185395
0点
やっぱり早めに変えた方がいいんですね。コルクを変えてもらうのって楽器屋さんに楽器も持って行くだけでいいんですか?何円くらいするんでしょうか?
書込番号:7185845
0点
かめまちさん、こんばんは。
実は木管楽器は詳しくないのですが…
クラリネットのコルク交換は、1000円前後のようですが、地方や楽器店により差は有ると思います。
ちなみに私がトロンボーンを購入した楽器店では、そのお店で購入した楽器に限り、永久にコルクやタンポの交換が無料です。
トロンボーンの場合は、凹み修正・スライド調整・ロータリーのオーバーホール等が無料
ところで、学校の楽器の修理代金って個人負担なの?
とりあえず、最寄の楽器店に相談されては如何でしょうか?
なお、楽器店により外注修理になりますから、修理期間は不明です。
書込番号:7187813
0点
追加です。
ネットでざっと調べてみると、ジョイントコルクとバランスコルクがあるようですね。
ジョイントコルクの交換の場合1000〜2000円と幅がありますね。
ちなみに1箇所の金額。
バランスコルクは500円前後かな…
書込番号:7187899
0点
「クラリネット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/11/02 9:11:41 | |
| 0 | 2012/01/17 11:59:52 | |
| 0 | 2011/08/19 20:17:43 | |
| 1 | 2009/02/09 8:32:57 | |
| 2 | 2008/11/20 20:54:04 | |
| 0 | 2008/08/23 14:35:34 | |
| 6 | 2008/08/23 10:30:11 | |
| 5 | 2008/01/04 13:07:42 | |
| 3 | 2008/01/04 23:42:00 | |
| 3 | 2008/01/02 15:47:21 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(ホビー)
クチコミ掲示板 ご利用案内

