


使用から1年ほど経ちます。
最近、ナノイーを作動させると魚臭のような、変な臭いが発生します。
ちなみに、ナノイーをOFFにして通常加湿のみですと、当該臭いは発生しません。
受け皿・フィルター等の掃除はこまめに実施しているので、原因はそこではなく、
恐らくナノイー発生の部位の汚れなど?と思いますが、同じ症状の方、
もしくは改善策をご存じの方はいらっしゃいますか?
書込番号:7234964
4点

うちは 藻のような匂いが フィルターからするようです
使い始めて 5ヶ月かな
フィルター水洗いはしてたんだけど それではたりないようで
クエンサンでも洗ってみましたけど 洗ってしばらくするとまた匂いが
もう フィルター買えどきみたいです
フィルターも 乾燥させないとだめみたいですね ときどき
あと フィルターや受け皿につく 白い塊ありませんか?
あれなんでしょねー?
あと ハッポウスチロールのところが洗えなくてこまってますね
書込番号:7545433
0点

こんにちは。私の使用感です。
使用は2年目で主に冬場のみ使用です。そろそろフィルターの交換時期かと思ってます。
確かにこまめにクエン酸洗浄しないと臭います。
臭いがするときはたいてい汚れているときで、しっかり洗浄してしばらく回すと臭いは収まります。
加湿フィルターに付く白い結石のようなものは気にはなりますね。
しかし洗浄してもとれませんし、下手にとろうとしてとフィルターを傷めかけたことがあります。
発泡スチロールの部分は取り外して洗えますよ。
理想は給水毎に一通り洗浄するのが良いと思いますけどなかなかできません。
書込番号:7547336
0点

あつしだよさん、west-villageさん、コメントありがとございます。
やはり、何かしらの臭いは発生しているようなんですね。
ちなみに、今度ベンタ社の加湿器用ハイジェン液なるものを試してみようかと思っていますが、専用品ではないので、故障が心配?ですが…。
使用レポートしますね(^-^)
書込番号:7740307
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナショナル > FE-KXB05」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/01/30 17:32:48 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/13 19:40:59 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/13 23:50:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/04 23:13:46 |
![]() ![]() |
9 | 2007/04/25 12:59:04 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/20 14:38:17 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/29 21:18:26 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/29 21:48:43 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/09 19:51:25 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/05 12:09:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





