『加湿器の購入を考えています。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

『加湿器の購入を考えています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

加湿器の購入を考えています。

2008/01/12 13:59(1年以上前)


加湿器

昨年の11月、1か月の入院を経て退院した祖母ですが
既に自力で動く事の出来ない寝たきり生活をしています。
今の季節は寒かろうと思い、一日中、オイルヒーターなどをつけていますが
やはりつけっ放しも乾燥するだろうと思い加湿器の購入を考えています。
でも加湿器って色々種類があって、何がいいのかよくわかりません。^^;
なので皆様の意見を参考にして購入を考えたいと思いますので
どうぞご意見宜しくお願い致します。

書込番号:7236461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2008/01/12 15:05(1年以上前)

体の弱ったお年寄りの加湿には
以前だと水を加熱で殺菌できるスチーム式が定番でしたが
最近はタンクやフィルタの除菌機構がよくなっていて
気化式でも汚れた湿気が出ることはなくなりました。
またスチーム式も湿度センサーで自動運転できるので
過加湿のようなこともなくなりました。
なので選択肢は確かに広くなりました。

オイルヒータによる無風暖房なので
ある程度風量が無いと部屋の中で湿度ムラが出やすくなりまから
FANタイプの法が無難でしょうね。

部屋の種類(和洋)や広さ、加湿器の使い方(必要なときだけ使うか自動運転で点けたままにするか)
ベッドか布団かなどが判れば、もう少し絞れると思いますが。

書込番号:7236710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/12 17:37(1年以上前)

ヤクルト飲んでる?さん、ご返信有難うございます。

祖母の部屋は「洋6」で、ベッドは高さ調節が出来る介護用ベッドです。
使い方については、必要な時だけがいいかと思います。

書込番号:7237249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2008/01/12 22:38(1年以上前)

ベッドなら加湿された空気が下に溜まって寒くなると言う心配もないので
気化式を含めて選択できます。
ただ、必要なときだけ運転と言うことなので
運転時間が短めなら素早く加湿できるスチームファン式がいいですね。
6畳なら三菱SV-S307などの小さ目のタイプ。
ただしスチーム式は手入れを怠ると加湿器本体の寿命が短くなるので注意が必要。

介護の部屋で使用と言うことで
気休めかもしれませんが、イオン系の製品も向いてるかと
ただ、立ち上がりの早いハイブリッド式だとやや大きめの500ml/hクラスになってしまいます。
除菌イオンのシャープHV-U50CX
ナノイーイオンの松下FE-KXC05

また消費電力の掛らない気化式を自動で運転し続ける考え方もあります。
気化式は暖房して湿度が低くなればたくさん加湿しますが
暖房を切っていて湿度がある程度ならほとんど加湿しない特徴があります。
電解除菌の三洋CFK-VW300
除菌イオンのシャープHV-U30CX

大手メーカーの加湿機の多くは12月で生産を完了しているので
現在は在庫販売の時期になってます。
量販店でも扱ってる製品が少なくなってきているので
希望の商品が無いかもしれません。

判らないことがあればまた聞いてください。

書込番号:7238647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/01/13 11:13(1年以上前)

ヤクルト飲んでる?さん
とても参考になるご意見ありがとうございました。
教えていただいたご意見を参考に商品を探したいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:7240595

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「加湿器」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング