


ネットプリントについて質問です。
コンパクトデジカメをL版でプリントをすると上下にプリントされない部分ができます。
vivipriさんのようにカットされる部分を選択できるネットネットプリント店を探しています。
ご存知の方、教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:7258272
0点

画像ソフトがあればトリミングで対応できますよ。
書込番号:7258621
0点

Lサイズ ではなく DSCサイズ で注文してください。
書込番号:7258948
0点

画像ソフトを使用しないで簡単にできるお店を探しています。
DSCサイズでの注文ですとL版より小さくなってしまうのが不満です。
書込番号:7259700
0点

Lサイズで上下を切らないように焼き付けすると
左右に余白をつくるしかありません。
結局画像の大きさは同じです。
( L と DSC は縦の長さが同じですから)
書込番号:7260128
0点

私の質問の仕方が悪いのですね…
DSCで現像するのではなくL判でプリントしてカットされる上下部分の位置を
選択できるプリント店を探しているのです。
そのままL判でプリントすれば余白ができたりDSCでプリントすればカットされないことは知っていますので…
書込番号:7260437
0点

http://www.kitamura-print.com/printdirect/index.html
プリント直行便を入れれば ズームの有無、仕上がりイメージ確認 などはできます。
ソフトを入れないとなるとjavaでということになりますが
たぶん顧客対応が面倒なので無いと思います。
書込番号:7261614
0点

私もプリント直行便を使ってキタムラに出しています。
トリミングは便利です。
書込番号:7261674
0点

シャシンヤドットコム
http://www.shashin8.com
というオンラインプリント店では、ブラウザ上でトリミングができます。
IEではActiveXが動いて、それ以外のブラウザではJAVAが動いているようです。
JAVA版の方が動きがなめらかです。
数回使ったことはありますが、特にトラブルはありません
(結構複雑なプログラミングだと思うのですが)。
ソフトのインストールが面倒なら、こちらがよいと思います
(実際はインストールしているのですが、自動で)。
紙のサイズや写真が切れる現象の説明が割と親切です。
書込番号:7293624
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)