


今度二人目を出産予定の主婦です。
11年前のシャープの洗濯機を使っていて不満はないのですが、出産を機に買い替えを考えています。
マンションで浴室乾燥がついているのですが、シャワーを使うことが多いので日常遣いはあまりしていません。
赤ちゃんに手がかかる事からも乾燥機能付きを検討しています。
現在の浴室乾燥の使用頻度は悪天候などで乾きが悪いときの補助程度です。
迷っている点を書きますのでお勧め機種等のアドバイスをお願いします。
1.今の洗濯機でかなり音がうるさいですが、それ以外はシャープで問題ないと思います。
口コミをみるとシャープは音は大きめみたいですが、11年経っているので少しは
静かになっているでしょうか?今のでも我慢できる範疇ですので少しでも静かになっていればOKだと思っています。
2.小さい子もいてシャワーを使うことから、浴室乾燥以外にも乾燥機能が欲しいのですが
ドラム型じゃなくても問題ないでしょうか?
縦型の乾燥機能が劣るというのは乾くけどしわになりやすいとか、時間がかかるということですか?
3.シャープは脱水が甘いという評価がありますが、乾燥機能も甘いのでしょうか?
4.他メーカーは使ったことがないのでお勧めがあったらお願いいたします。
ドラムは幅が65までなら入りますし、最初検討していたのですが「縮む」とか「時間がかかる」
等の意見が気になり見送りましたが、我が家の状況に合うようでしたら教えてください。
元々ドラムに買い替えを考えていたため、予算面は大丈夫です(20万以下希望です)
書き込みが初めてですので何か失礼があったらすみません。
体調が悪く、小さい子もいるため家電店で直接話しを聞くことができずに本当に迷っているので、ぜひアドバイスお願いいたします。
書込番号:7262533
0点

>「縮む」とか「時間がかかる」
等の意見が気になり見送りましたが、我が家の状況に合うようでしたら教えてください。
乾燥をかければ少なからず縮みます。
ドラム式は洗濯時間が約1時間かかります。
普通の洗濯機で約40分です。
この時間差をどう考えるかでしょうね。
SHARPの脱水が甘いのは、縦型です。
その分乾燥時間はかかるでしょう。
でも、縦型ですと洗濯から乾燥まで275分とカタログにはあります。
(日立だと150分)
縦型の洗濯乾燥機だと
しわにはなりやすいと思います。
ドラム式だと洗濯槽内で
洗濯物が上下にかき回されるけど
縦型の洗濯機だとその余裕が少ないから。
SHARPのHG92とかだと¥100,000ちょっとというところで買えるようです。
ただ、ドラム式の場合、設置場所がしっかりしている必要があると思います。
振動が結構あるようなので。
まずは、乾燥機能を求めるか求めないか。
求めるのであれば、ドラム式にするのか縦型でもいいのか。
乾燥は、エアコンのある部屋に部屋干ししておいても乾かすことができます。
普段使わない部屋であれば、除湿機でも乾かすことが可能かも知れません。
(普段から人間がいる部屋だと、除湿機によっては、温度が上がるので除湿機と一緒にはすごせないかもしれません。)
ドラム式の場合、乾燥にはいいかもしれませんが、洗濯時間がかかるので
その辺が悩むところかもしれません。
出産予定とのこと、
赤ちゃんの衣類ってこまめに洗いたいですよね。
猪口ちょこっと洗いたいのであれば
洗濯時間は短い方がいいのではないでしょうか。
(それとも、その辺は関係ないかな?)
いろいろな観点があるので
難しいところです。
今まで返答がかけなかったのも
そんなところです。
いまひとつ考えてみてください。
書込番号:7267330
0点

洗濯乾燥機はインバーター式なので
従来の洗濯機に比べどれも静かめです。(メーカー間の差が若干あり)
ただし乾燥運転はそこそこうるさいです。
(隣戸に響くような音質ではないです)
縦型の乾燥品質がドラム式より劣るのは誰もが認めるところ。
ただし何を乾かすか次第。
下着のように外から見えないものはシワが多少あっても構わないかもしれないし、
靴下やトレーナーなどの厚地の類は意外と問題ない仕上がりだったりします。
タオル類も問題なし。
逆にワイシャツやブラウス、夏用パジャマみたいに
薄手の生地はシワだらけになります。ドラムでも苦手。
要は程度問題です。
縦型には水冷式と空冷式があって、一般に水冷は乾燥が早く空冷は遅い。
水冷だと2時間で乾くものが空冷だと早い機種で3時間、遅い機種だと4時間以上かかります。
水冷は日立と松下の一部。空冷がその他。
マンションということで、乾燥を常用するなら湿気のこもり難い水冷式を選ぶほうが無難。
有った方が良い程度の機能ならどちらでもよいですが、
その場合、ドラム式までは必要ないでしょう。
乾燥時間はドラム(ヒートポンプ式)>ドラム(ヒーター式)>縦型水冷>縦型空冷。
シャープの縦型は穴無し槽で脱水が甘いといわれていますが、
今年のモデルは脱水を高速化していて、その分、前機種と比べ乾燥時間も25分ほど短くなってます。
ただし、高速化が耐久性にどう影響するかは未知数。
乾燥の仕上がりを重視するなら断然ドラム式になるのですが、
ドラム式は洗濯時間が長いのが特徴。
最近は汚れの程度が軽いものを洗う傾向が強く、
縦型・ドラム式ともに標準コースの洗浄力が以前の洗濯機に比べるとどれも弱めの設定になっているようです。
そのため洗い時間を増やしたり、すすぎ回数を増やしたりしていると
ドラム式の場合、洗濯時間が1時間を軽く越えてしまいます。
洗濯時間が気にならず、少量の洗濯をすることが少ないなら、乾燥に優るドラム式もいいでしょう。
1回の乾燥可能量もドラム式のほうが多いですから。
書込番号:7267977
0点

みなみだよさん、わかっちゃいましたさん、丁寧にお答えいただきありがとうございました。
自分でもどうしたいのかはっきりしていなかったのですが、整理がつきました。
やっぱり縦型で乾燥機能付きにしようと思っています。
乾燥機能は私が本当に具合が悪いときや、乾きが悪いときなど緊急用と捕らえて
普段は今までどおり室内外に干して対応するつもりです。
わかっちゃいましたさんの「水冷式」の説明や、クチコミでの汚れ落ちが良いという評価などから
日立のBW−D9HVを候補に考えています。
ただ、夫の出張が多く洗濯量が少ないのに9kgという所が気になっています。
一つ下の機種ですと機能的に物足りないと思いますし迷うところです。
それとこれはお風呂の残り湯を利用する前提の機種なのでしょうか?
以前残り湯を利用していたのですが、なんとなく雑菌や臭いが気になって今は全く使っていません。
また素人考えですがカビの元にもなりそうな気がします。今の機種はそういう心配はないのでしょうか?
よろしかったら引き続きアドバイスお願いいたします。
(関係ありませんが今回初めてアイコンの存在に気付いてかえましたが同じ質問者です)
書込番号:7269540
0点

D9HVも基本的には洗濯時間が長い機種になります。
D8HVもしくはD8HXでも、機能面では物足りないものではないと思います。
ただ、乾燥を考えた場合にはD9HVのほうが洗濯槽が大きいので
いいのかもしれません。
ただ、めったに乾燥までかけないという割り切り方をするのであれば
個人的にはD8HX(白い約束)でも、いいのではないかなという気はします。
乾燥容量は4.5kgになりますが・・・。
いずれにしても、綿の衣類はもともとしわになりやすい生地です。
それをそのまま乾燥にかければ
しわがついたまま乾燥が終わるということは
想像するに難くないと思います。
しわのことを考えたら
浴室乾燥で乾かすほうがしわは少ないと思います。
しわがついたまま干すということはないでしょうからね。
なので、浴室乾燥を使っている間は
シャワーを控えさせるなどの工夫でも
かまわないのかなぁという気もしますが
その辺は、個人の生活パターンになるので
私が口を出すところではないでしょう。
乾燥もしたい、シャワーも使いたい、という気持ちがあれば
どちらかを我慢するのが苦痛に感じる方もいらっしゃるわけですから。
買い替えを急がないのであれば
ゆっくりと考えてみるのもいいかもしれません。
書込番号:7270324
0点

再びみなみだよさん、ありがとうございました。
やっと夫にパンフレットをもらってきてもらい、D8HVという機種がある事を知りました。
これならD9HVと機能がほとんど変わらないようなのでこれを第一候補にしました。
D8HXでも…と勧めてくださっているのは価格面などから乾燥頻度が少ないようならということでしょうか?
この2種にしぼって店頭で価格差、乾燥機能の差などを検討して決定しようと思っています。
何にしたらいいのか頭がグルグルになっていたので、こちらで質問して本当によかったです。
ありがとうございました♪
書込番号:7274934
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





