


昨年、通販で500mmのレンズと三脚を購入しました。この三脚の重量は3.6kもあり持て余しております。このレンズに使用出来る三脚はどの様な物がよろしいでしょうか。カメラはD70sで600g、レンズの重量は1315gです。又、別に300mmのレンズ装着に使用出来る三脚に付きましてもアドバイスお願い致します。
書込番号:7274377
3点

こんにちは
望遠でのわずかなユレも大きく響きますから、がっちりしたお持ちの三脚がよろしいかと思います。
今後更に長いレンズが増える事も考えると。
書込番号:7274395
0点

2kgの重量に耐えられ…割と安価で軽いカーボン三脚ならスリックの813EXですかね。
CP重視ならスリックのエイブル300EXがイイ感じですね。
クイックシューも付属してお得感はかなりありますが…重量は2.5kgとそれなりに重いです。
書込番号:7274426
3点

こんにちは。
一般に、三脚は重いほど良いなんて言われてますが、
現実には持ち運びが苦になって使うのが嫌になってしまいますよね。(^^;)
ベルボンのネオ・カルマーニュかエル・カルマーニュの635あたりが適当かと。
私はでかい、重いが大嫌いなのでエル・カルマーニュの540(545の前モデル)を使ってますが、
ちょっと高さが足りないのと、4段で小さくなる分一番下の脚が細いです。
書込番号:7274452
3点

なんというタイミング!
実は今ベルボンのHP見てました。
先日CX−444で大失敗したのでリベンジと行きたいとこです。
今、候補にしているのが、El Carmgne 635か645。
高さ的にたぶん645かな?
私も参考にさせてください。
書込番号:7274490
3点

500ミリを支えるのにはかなりしっかりした三脚がオススメとなります。お手持ちのレンズも三脚も不明ですが・・・カーボンでしたらスリック813以上の物は欲しいです。レンズ重量からしても500ミリレンズは結構暗いでしょうから・・・撮影自体はその分難しくなります(ブレやすいです)のでしっかりした三脚に乗せたいです(ゴーヨンだったらもっとしっかりした三脚ですが・・・)。
300ミリレンズについてもサンヨン以上のレンズでしたらやはり813以上でしょう。
ちなみに4段の三脚は便利ですがその分弱いと思って間違いありませんから・・・撮影時に気を使います。またお手持ちの三脚は3.6キロもあるのですから多分かなりしっかりしていると思われますから・・・ブレ等に不満がなければそのままのご使用をオススメします。
書込番号:7274763
3点

書き忘れました。
マリンスノウさん
おたわむれを・・・ノクトを夜空に向けるのでしょうから・・・ハスキー三段は最低必要なのでは?(多分お手持ちですよね?)。割り切っての使用でしたらスリック813か814で本気でしたらジッツオのカーボンのシリーズ3のシステマチック(センターポールは敢えて無しがオススメ)です。
書込番号:7274794
2点

別板にも書いてますが、ハスキー3段は持ってますが、へヴィー級なので普段はめったに使いません。
常用していたスリックのグランドマスターのロックがダメになってしまったのでお手軽(?)に使えるものを探しています。
なお、以前山用にベルボンのカルマーニュ530を使っていましたがイマイチ安定性が保てず譲ってしまいました。
将来的に328を乗せるのにどんな三脚がいいかと。。。
しかし、相方がコンパクトなどで三脚使用することを考えると軽量タイプがいいのか?
いや、やっぱりそこそこ重量がないと・・・。
と、書いているうちに決断しちゃった。相方をまず優先し、ご機嫌をとっておかないと!
さらに軽量タイプでベルボンのMountain Chaser IIIだな!
書込番号:7274821
2点

>さらに軽量タイプでベルボンのMountain Chaser IIIだな!
すみません。相方にはこれも「軽量」ではないようで、先ほどスリックのプロ 250 DXII(¥13.500)買ってきました。
全然ここに関係なくてすみません。
代わりにといってはなんですが、エル・カルの値段調べてきました。
635=\53.800
646=\54.800
535=\43.800
545=\43.800
フツーに使うんなら、535かな?
書込番号:7275148
2点

yabanoriさん、こんばんは
500mmのレンズで『重量は1315g』ということは、300mmF4くらいの大きさですよね。
ということは・・・500mmF8クラスのレンズということでよろしいでしょうか?
もしそうなら、ゴーヨン『よりも』もっとしっかりした三脚が必要になると思いますぅ(^_^;)
たとえ重量が軽くても、500mmに変わりありませんし、開放F値も暗いためシャッタースピードも稼げません。 つまり、ブレ易いレンズということです。
私は500mmクラスのレンズを使う人には、ジッツォの3型カーボン以上のものしかお勧めしません。そういえば、ビーバーくんさんもお勧めされてましたね(*^▽^*)
それよりも難しいのが、雲台選びですね。
予算によって、本当にピンからキリまで、いろいろありますから・・・
yabanoriさん、いろいろと、ご購入計画がおありのようで・・・羨ましい限りです。
お買い物楽しんでください!
書込番号:7277406
0点

旧型ですが
エルカル630使っています。
635が発表になって直ぐ梅田フォトで買いました。
値段は39,800円でした。
今見たら、PCボンバーにまだあるみたいです。
28,800円です。
お買い得だと思います。
書込番号:7279983
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 6:57:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 14:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 23:07:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/03 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/20 8:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/12 11:35:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/11 19:32:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/08 11:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





