『MDLPについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『MDLPについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ポータブルMD」のクチコミ掲示板に
ポータブルMDを新規書き込みポータブルMDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MDLPについて

2000/12/19 22:37(1年以上前)


ポータブルMD

スレ主 ぺんたろうさん

 MDLPについて、あまり必要性を感じていないのですが、やはり使ってみると
便利なのでしょうか?5時間以上も音楽を聞きつづけることは、自分には想像で
きないのですが・・・。やはり、音楽データとして持つ(MP3のように)ということ
なのですか。
 また、MDLPがついていなくて、再生のみでよい機種などありましたら、お教
えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:73101

ナイスクチコミ!0


返信する
よっしぃさん

2000/12/19 22:53(1年以上前)

MDLPは従来のMDの録音時間より早い4倍速で録音することもできます

従来のMDでの録音は2倍速まででしょう?
そんで、音質なのですが、今までのCD→MDへの録音も当然ながら音
声データを圧縮してMDカセットに録音させています。
MDLPは実際その圧縮率を今までの倍にした技術なのです。

なので、音質は明らかに今までのMDよりも落ちます。
モノラルでMDに録音すると74分カセットだと倍の150分録音できます
ねぇ。
その音質よりも落ちるわけです。
高音質で楽しみたいのならば、従来のMD録音でやったほうが利口か
もしれません。

書込番号:73112

ナイスクチコミ!0


さん

2000/12/19 23:36(1年以上前)

MDLPとはSONYのATRAC3という圧縮技術を使った録音です。MP3よ
りも高精度。よほどの耳の持ち主でないなら2倍まではそんなに
気にならないそうです。あえて避ける必要は無いかと。

書込番号:73140

ナイスクチコミ!0


エマーソンさん

2000/12/20 14:19(1年以上前)

そうですねぇ、僕も2倍までなら「聴ける」と思います。
実際、オーディオフェアで試聴しましたが、
2倍までは十分聴けます。
4倍になるとガタッと音質は落ちますね。
僕としても2倍まであれば十分ですから、
MDLP対応プレーヤー・レコーダーは購入するつもりです。
バンドの練習でも使えるので。
ライブアルバムでも80分ディスクを2倍で記録すれば
2時間40分でしょ、ほとんどのライブアルバムが
一枚のディスクに納まるわけで、問題ないと思います。
購入しておいて損はないでしょう。
ミニコンポ等もMDLP対応になってきてますからね。

書込番号:73427

ナイスクチコミ!0


dramstickさん

2000/12/25 00:34(1年以上前)

4倍モードは、AMラジオのエアチェックや、ポータブル録再機なら
ば学校の授業の録音などのあまり音質を問わない用途に、非常に活躍
してくれますよ。特に昼間に仕事をしている深夜ラジオのリスナーに
は、必需品だと思います。

書込番号:75593

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ポータブルMD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MDをPCに取りこめなくなり困ってます! 3 2020/05/05 20:18:39
MZ-RH1の使い方について 4 2019/04/30 11:33:34
壊れちゃった.... 0 2019/01/07 19:28:02
コピーガード 5 2018/05/03 20:12:32
2018/1 時点で MZ-RH1 から音楽ファイルをPCに抽出する方法 7 2018/05/02 0:38:07
Music Center for PCは非対応 1 2017/11/20 21:55:32
【色々と教えて下さい】 5 2017/08/29 23:10:07
私のWindows10でも使えます 0 2016/12/14 20:37:40
欲しいです 0 2016/10/05 15:58:40
MZ-RH1の「no disc」の対応方法 1 2016/09/14 9:04:35

「ポータブルMD」のクチコミを見る(全 29375件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)