


現在1歳7ヶ月の子供に 親戚から譲り受けたコンビのプリムターンを使用しています。
いただいたものがあるからと使用してきたのですが
年式も古いので 買い替えを検討しています。
今の使用感から
@運転中 起きているときは椅子のように座れて、眠ってしまったときはリクライニングさせたい。
A着脱時に肩ベルトの長さの調節が容易。
B車のシートとの安定性がいい。
C回転シートはあまり重要視していない。
Dしばらくは腹部圧迫をさけるためハーネスタイプを使用したい。
という観点で絞込み カーメイトのエールべべ・ズットを候補に挙げています。
ただこちらにクチコミもなく、ランキングも高くはないようなので
お使いの方が少ないのかな? と少々不安にもなりつつ・・・。
お使いの方や 一度エールべべ・ズットを検討されたことがある方がいらっしゃいましたら
コメントよろしくお願いいたします。
書込番号:7333509
0点

カーメイト派です。
現行機種は使ってませんが、今のラインナップで言うと、クルット、サラット(3ステップ)、キャンディを使っています。
基本4タイプあり、
1. 新生児〜4歳頃までのクルット
2. 新生児〜7歳頃までのズット
3. 1歳〜11歳頃までのサラット(3ステップ)
4. 3歳〜11歳頃までのサラット(ハイバックジュニア)
3から腹部シールドを除いたもの
5. 3歳〜11歳頃までのサラット(ジュニア)
4から背もたれを除いたもの
6. 3歳〜11歳頃までのキャンディ
うちの場合、上の子が2歳になった時に新生児用が必要だったので、1に3を買い足しました。6はとても軽量ですので予備にもなっています。
2は子供が一人の予定で新生児から大きくなるまで使うのなら良いとおもいますが、大きさや窮屈さ等も考えて1歳くらいから使えて長く使える3を購入しました。
軽量で扱いやすく、車間の移動も楽で買って良かったと思っています。
ズットは使用したことがないので正直分かりませんが、他に書き込みがないもので・・・。
カーメイトのチャイルドシートを使い、今まで困ったことありませんし、他の人の車で他のチャイルドシートを使ったことありますが、カーメイトの方が使い勝手が良かったです。
よって、ズットにしても問題なく使えると思います・・・。
カーメイトはチャイルドシートにおいて、タカタやコンビ、アップリカほどブランド名が高くないだけで製品は良いと思います。
書込番号:7350935
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「チャイルドシート」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/06 22:56:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/10 12:19:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/10 12:41:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/19 23:58:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/11 23:33:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/10/10 4:09:14 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/05 12:15:16 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/05 12:31:30 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/06 16:58:53 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/13 7:40:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)
チャイルドシート
(最近3年以内の発売・登録)





