


PC何でも掲示板
あまりPCには詳しく無いため、どなたか教えて下さい。
先日、当方のDELL機(GX50)のCD-ROMドライブを東芝サムスンのマルチドライブTS-L632M
交換したのですが、PCが認識してくれません・・・(媒体を交換しただけ)
BIOS画面でも認識してないようです。
今後、どのように対応してよいのかわかりません。
OS:Win2000
教えて下さる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
書込番号:7371920
0点

付属ソフトが付いていれば、インストールしてください。
再度、取付や接続を確認してみて(笑)
あとは、ドライバーを探して入れる。
書込番号:7371967
0点

DVDマルチドライブを取り付ける時に、DVDマルチドライブのマスターとスレーブの設定をきちんとやりましたか?
書込番号:7371976
0点

後はIDEケーブルがマザー側で抜けかかっていないか等のコネクタ類の再確認を。
書込番号:7372107
0点

まさか、BIOSやWindows 2000の画面上でDVDマルチドライブと表示されるのを期待してる・・・とか?
書込番号:7372143
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内