『光・IP電話機について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 電話機 > すべて

『光・IP電話機について』 のクチコミ掲示板

RSS


「電話機」のクチコミ掲示板に
電話機を新規書き込み電話機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

光・IP電話機について

2008/02/12 17:27(1年以上前)


電話機

クチコミ投稿数:4件

現在、3つの電話番号を自宅用(パソコン用)、自宅に隣接する店舗用、FAX用にそれぞれ、違う電話機をNTTからリースしているのですが、近く、NTTの光・IP電話に加入しようと思い、NTTの方に聞いたところ3回線を1つにまとめると、月々の基本料が安くなるのですが、自宅用の電話機まで業務用の電話機に変えなければダメとのことでした。
 また、一般の家電屋さんでは、1回線用の電話機しか売っていないとも言っていましたが、本当なのでしょうか?
NTTの業務用の電話機は、見た目も悪く、値段も親機で3万〜、子機で6万7千〜と今まで一般の家電屋さんで購入してきたので、あまりの高額にビックリしています。
 だれか、どなたかご意見、アドバイス等、お願いします!!!

書込番号:7380808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2008/02/12 19:45(1年以上前)

> また、一般の家電屋さんでは、1回線用の電話機しか売っていないとも言っていましたが、本当なのでしょうか?

ひかり電話のマイナンバー対応程度の電話機なら、通常の販売店で市販されています。

回線をまとめて、どのような利用形態をお考えですか?

書込番号:7381358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/12 22:06(1年以上前)

 1.自宅の電話+パソコン用
 2.店舗の業務用
 3.FAX専用
にそれぞれ違う電話番号を使用したいと思っています。

書込番号:7382189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2008/02/14 14:33(1年以上前)

nttのひかり電話なら

マイナンバーで番号を複数取得でき、例えばシャープの見楽るシリーズなら本体と子機それぞれとでその番号を割り当てすることができます。他社にも対応機種はあるはずです。

ところが、マイナンバーだと同時通話は2回線分です。
可能性は低いのでしょうが、3回線同時通話の必要はありませんか?


> 1.自宅の電話+パソコン用

パソコン用というのが不思議ですけど・・・

書込番号:7389910

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング