『MT28V3 メッキかノーメッキか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『MT28V3 メッキかノーメッキか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

MT28V3 メッキかノーメッキか?

2008/02/12 20:43(1年以上前)


ウェッジ

クチコミ投稿数:109件

はじめまして!ハルサメ父さんと言います。

いま、アイアン交換と同時に、ウェッジの交換も検討しております。
(NSPRO→DGS200)

いろいろなメーカーも検討しているのですが、現在フォーティンのMT28V3のメッキを使用しており、同じMT28V3にするなら、今まで同様メッキか、それともノーメッキのどちらが良いのか悩んでいます。
どうせ買い替えるなら、使ったことがないノーメッキを試してみようかと思っていたのですが、ゴルフSHOPの店員さん曰く、手入れが大変だよ。。。とか触っただけで放っておいたら錆びが出てくるよ。。。と言われ、少々ビビッてます。
ノーメッキはそんなに大変なんでしょうか?

自分は、ラウンド後はこまめに手入れする方です。

今、MT28V3のノーメッキを使用されている方が見えられれば、体験談や経験からのアドバイスをいただけたら幸いです。

とりとめもない質問ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:7381611

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/02/13 00:59(1年以上前)

メッキについてですが、下地処理とクロームメッキを施されるため、
重量にバラツキが起きてきます。スコアラインの溝も多少少なめになります。
スコアラインが少なくなれば、方向性と飛距離に安定感がなくなります。
しかし、アマチュアでそこまで求めるのは、シングル入り後で良いです。
プロのアイアンは、0.5gの精度で作られます。
ちなみに、お手入れですが、オイルを使用すると、よく拭かないと、ゴルフセットを
縦に入れるだけで防錆油は垂れてグリップがオイルまみれになります。
こまめに練習とお手入れが出来れば、ノンメッキでもいいでしょう。

書込番号:7383499

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/02/13 10:48(1年以上前)

メッキが手間要らずで便利です。
手間要らずといってもラウンド後はきれいに泥や汚れを取り除く手間は必要です。

ノンメッキは雨の日など1ホール毎に錆が進みます。
見ていて驚きです。

でも一度体験するのもいいのではないでしょうか。
いくら聞いていても自分の目で確かめると納得出来ます。
手間をかけると愛着が増します。
か、えーい面倒だ!
どちらか分かります。(笑)

書込番号:7384478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/02/13 15:26(1年以上前)

自分はメッキ派ですがこのウェッジならノーメッキでもミゾが減ってしまう心配は少ないと思います。

サビはお手入れするもよし、サビさせて楽しむもよしですがいつも綺麗に使用したい場合は素直にメッキの物が良いと思います。

書込番号:7385323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2008/02/14 14:02(1年以上前)

佐々木夫婦さん、one2oneさん、ビーバーくんさん

アドバイスありがとうございます。

メッキかノーメッキか、未だに悩んでおりますが、色々なお考えがあると言うことですよね。。。
百聞は一見に如かずと言いますので、MT28V3で決めたら、ノーメッキでチャレンジしたいと思います。

お忙しい中ご意見いただき、ありがとうございました。

書込番号:7389809

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング