


先日ネットプリントを注文したら、コダックのロイヤルペーパーがネットプリントのホームページなどによく掲載されている筆記体のような金文字ではなくて、ゴシック体で「KODAK ROYAL PRINT」と書かれたオリンピックのマークがある紙でした。これって品質はまったく同じものなのでしょうか?教えてください。あまり高級感が感じられなくて...
書込番号:7384405
2点

http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/consumer/kexopen/express/royal/royal.shtml
コダックの普通タイプというのかな?ですね。
ロイヤルペーパーでは無いです。
書込番号:7385460
1点

普通タイプのロイヤルペーパーがあるのですね。
一応、金文字だったのでロイヤルペーパーだと思ってました。残念です...
お返事ありがとうございます。
書込番号:7390905
1点

え!?違うものなんですか?
Royal digital printとなっているので、
「ロイヤルペーパーはデジタルにも対応してますよ」
って、アピールしているバージョンなんだと思っていました。
こてつ99さんの仰るタイプと混ざってたこともありますし。
普通のコダックペーパーでもプリントした経験がありますが、
表地の光沢の違いは歴然ですし、
裏字は金色ではないと思うのですが、
がんばれ神戸さんどうなんでしょうか?
書込番号:7393961
0点

kodakに直接問い合わせしました。
こてつ99さんが仰るものは最新のロイヤルペーパーで間違いないようです。
北京オリンピックのスポンサーの関係でマークがあるそうです。
ですから、当分はこのデザインでいくみたいですね。
私も安心しました。
書込番号:7394488
2点

ダウンタウンさんありがとうございます。
北京オリンピックの関係だったのですね。品質は以前のロイヤルペーパーと一緒ということで安心しました。個人的には以前のタイプが好きですが。
わざわざ問い合わせてもらい本当にありがとうございます。
書込番号:7404319
0点

はじめまして。
デジカメとネガフィルムを使ってます。
私も以前は良くロイヤルペーパーでプリントしてましたが
数年前から普通(金文字でない方)と同じ乳剤だと知り、
ロイヤルペーパーの厚みも少しづつ薄くなってます。
それより第一に、描写性能が凄く悪いです。
お店で確認したのですが昔は日本人向け用と海外用と別々に製造されていたのが
海外用の1本化になったということです。
昨年に何だか立体感がないように感じたので同じデータを
フジ・無地・DNP(旧コニカ)と試してみました。
結果、ロイヤルペーパーの悪さには驚きました。
普段比べる事が無いので気が付かないのですが
他社とはまったく違います。
諧調の無さ、色のにじみ、比べれば歴然です。
その時に一番良かったのはDNPペーパーでした。素晴らしい諧調で
発色もナチュラルでした。
フジは好みがあるので何とも言えないですが
ロイヤルよりははるかにいいです。
それと、DNPペーパーのプレミアムってあり、ロイヤルペーパーより
厚く、本当の金文字でした。仕上がりも完璧でした。
たまには比べて見るのも必要だと思いました。
ただ、DNPペーパーを使っているネット店で激安(一桁円や10円)の所は
調整が雑でせっかくのペーパー性能が出ていなかったです。
14円〜20円くらいのお店がよかったです。
では、ご参考に。
お邪魔しました。
書込番号:7406585
3点

デジ⇔アナさん色々教えて頂きありがとうございます。
実は私もコダックのロイヤルペーパーがあまり厚みを感じなくて裏も筆記体じゃなかったので同じ写真を近所にあるカメラのキタムラ(フジのペーパー)で出してみました。
比べてみてキタムラが圧倒的に綺麗でした。
コダックは純正のお店(プリント@コダック 1枚37円)に出したので、ロイヤルペーパーを使ってるネットのお店より綺麗だと仕上がりは気に入っていたのですが、キタムラと比べるとコダックのほうが人物に立体感がなくて木の葉っぱや地面の色がつぶれていたりして、室内の写真はすこし粗かったのが素人の私にもわかりました。
同じデータなのにこんなに違うものなんですね。
ペーパーの厚みや高級感に惹かれて頼んでみたコダックのロイヤルペーパーですが残念でした。フジも厚みのある高級感あるデザインに変えてくれれば最高なのになぁ。
比べなければコダックでも良かったのですが、比べてしまった以上旅行などの大事な写真は仕上がりの綺麗なキタムラに出すことにします。
ところでDNPのプレミアムのペーパーがあるんですね!それはかなり気になります。!
もしDNPで良いお店があれば教えてください。
書込番号:7410405
0点

こてつ99さんへ。
キタムラさんのプリント綺麗でしょーー。
ただ、フジの機械でプリントした物は白飛びが酷いのと
個々の色を作ってしまうので粒子が目立たないんです。
先日お店の方にお聞きして初めて知ったんですが
フジの機械はフロンティアといい、その他はノーリツQSSというらしいです。
元データに忠実で諧調豊かなのはノーリツQSSが断然いいようです。
ただ、鮮やか綺麗なのでいいならフジのフロンティア仕上げです。
いろいろ教えていただいたのでメモって来ました。
そこのお店はネットはされてませんのでご紹介はできないのですが
ネットで今、いろいろと試してますのでまたご報告しますね。
DNPプレミアムペーパーは今の所、1軒しか見つかってません。
あと1軒は来月くらいから使われるようです。
価格も高いのでネットではなかなか扱われないのかも知れません。
またお邪魔します。
書込番号:7410812
1点

デジ⇔アナさん、情報有難う御座います。
私も仰るDNPを是非体験してみたいです!
お店ありましたら是非教えて下さい。
ちなみに私の場合は、キタムラを何軒か転々とした後、
ネットのロイヤルペーパーのお店を選びました。
ただ、写真によってはキタムラに頼む場合もありますね。
書込番号:7411223
0点

自分の回答を見ると、変ですね。チャントした回答で無いですね。すみませんでした。僕はフジカラーのセブンイレブン受け取りに出していたのですが。コンビニで写真が行方不明になり、もう出しません。今はコダックでファミリーマートで受け取ってます。
コンビニ受け取りは楽ですよ。紛失しなければ。忘年会新年会の写真をプリントするのに、イメージングゲートに出して、裏にこの写真がほしい人の名前を書いてもらいました。イメージングゲートは思ったより綺麗でしたよ。渡す写真はコダックを考えていたのですが、キタムラも良さそうですね。
書込番号:7412090
0点

みなさん色々な情報をありがとうございます。
ダウンタウンさんはキタムラを転々とされたのですね!
たしかにキタムラも出すお店によって仕上がりが違うのかもしれませんね...。
私も近所のキタムラはとても良かったのですが、キタムラのインターネットの宅配サービスのものは感動するほど綺麗ではなかったような気もします。
あと近所のキタムラも少量の枚数だととても綺麗なのですが、大量に頼むと補正とか気を抜かれそうでちょっと心配です。。。
イメージングゲートってすごく安いですね。びっくりしました!機会があれば。
写真ってカメラの本体にもよりますが、印刷するお店で写真の出来がすごく変わってしまうので本当に奥が深いものなのですね。
書込番号:7413606
0点

こてつ99さん。実は私も印字を最近気付いて、プリントはいつもお世話になっているところだったので、これを機会にいろいろ聴いてみました。
印字の件は、ダウンタウンさんが調べていただいた結果と同じ回答でした。
その店舗では、ロイヤルがメインで、一部DNPも使用している店舗でしたので、メーカーの発色の差というのがとても気になったので、さらに詳しく聴いてみましたところ、その場で店主が説明しながらプリントしてくれました。
比較のため、ロイヤルとDNPを、両方とも補整ナシでプリントしてみたところ、DNPの方が僅かに赤みがあり、パッと見は鮮やかできれいに見えました。
次に店主が両方とも補正を加えてプリントしたところ、今度は驚くことにロイヤルの方がきれいになりました。
店主に理由を詳しく聞いたところ、まずロイヤルの方が、ベースの白が純白に近いのだそうで、ロイヤルとDNPのペーパーの切れ端を見せてもらったところ、私でもわかるくらい白の純度がロイヤルの方が上でした(店主曰く、その代わり黒の締まりがやや足りないそうです)
また、補整を加えない状態が、ロイヤルは癖がないため、それが逆にコントラストや彩度など、画像調整するのに都合がいいのだそうです。
全くの私見ですが、キャノンのピクチャースタイルで例えると、補整ナシの状態では、DNPは「スタンダード」、ロイヤルは「ニュートラル」といった印象でした。
ですので、補整を加える焼き手によって出来がかなり変わってしまうのではないかといった感じを受けました。
技術さえあれば、逆にDNPよりもきれいに出るといった感じでしたのでロイヤルペーパーが好きならそういうところを探してみるか、お店に自分の好みをきちんと伝えるのもいいのではないでしょうか?
しかしあの新しいコミカルな印字だけはいただけない・・。
書込番号:7423734
0点


頭文字Cさん、近くに良いお店があるのですね!そうゆう店主さんいいですね。
最近まであまり気にしてカメラ屋を見たことがなかったのですが、コダックはネットとかが主で、実際に街にあるカメラ屋はフジのペーパーを使っているのだと思っていました。私の近所にあるカメラ屋はたいていフジかもしれません。カメラのキタムラ、フジカラーのお店、SNAPS、薬局など。
コダックロイヤルはオリンピックが終わったらまた試してみようかな。
私もあの文字、どうもあまり好きになれないんですよね...。
がんばれ神戸さんの載せてくれてるサイトのメタリックペーパー凄そうですね!
しかもお試し3枚無料なんですね!がんばれ神戸さんは試してみたことありますか?
私もさっそく試してみます。ありがとうございます。
書込番号:7427541
0点

こてつ99さん、私は今年に試しましたよ。
私の中ではあまり良くなかったです。
出来上がってから気づいたんですが10円プリントの
展開をたくさんネット上で出されているお店で
店舗を持たないネット店が多数ありました。
価格設定の高いネットサイトを出されているだけで
プリントされている機械は10円と同じだと思います。
ネット店は会社の住所を確認してからの方がいいようです。
昨日、DNPプレミアムを使われているお店にお願いしました。
2・3日で到着するので楽しみにしています。
ペーパーだけでなく、個々お店の調整が違うので
どこのお店さんもお使いのペーパーと調整のマッチングがあるので
一概にこのペーパーがいいとは言えないと思います。
今回お願いしたお店さんに仕上がりがよければここで
ご紹介していいか問い合わせた所、考えさせてくださいとの事でした。
ここで紹介されている場合、自店の宣伝や、あまり良く思われないのでは?
とおっしゃっていました。
3月からネットでも受付開始されるようですので
それ以降にDNPプレミアムと検索されれば見つかるかも知れません。
また、仕上がりについては感想の報告に参ります。
今までいろんなお店へ出していて、整理しているとなんだか
色味がバラバラなのでどこか1箇所にした方がいいのかな?て思ってます。
アルバムに整理されていてそんな事ありませんか?
書込番号:7429050
0点

メタリックペーパーは使ったことは無いです。そんなにたいした写真を撮ってないので、僕は、フジカラーお届け便を最近使ってます。L版写真はスーパーにある、フジカラーの受付台て言うのかな?SDカードを預けて一枚18円でしてくれます。メタリックペーパーはどうでしたか?
書込番号:7545007
0点

メタリックペーパーは人物にはちょっと合わない感じですね。
ネイチャーには最高です。これはプロペーパーらしく諧調豊かなようですね。
今までDNPプレミアムとコダックペーパーを試してきましたが
コダックペーパーは改良されているようでDNPペーパーよりいい感じです。
DNPって旧コニカなんですがコニカ時代はアナログ用はよかったのですが
DNPデジタルペーパーになって銀の使用量が減っているようで諧調が悪く
発色もナチュラルで無くなったようです。
フジのように単に鮮やかなだけでした。
いろんな被写体やデータで比べて初めてわかりました。
コダックはペーパーの平面性も良く、カールしてないのと
発色がナチュラルで以前同様200年ペーパーなようです。
やはり世界のコダックというだけのことはあるようです。
私の個人的意見で好みもあるので参考程度に。
書込番号:7650255
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)