『5Wの代わりのUT』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『5Wの代わりのUT』 のクチコミ掲示板

RSS


「ユーティリティー」のクチコミ掲示板に
ユーティリティーを新規書き込みユーティリティーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

5Wの代わりのUT

2008/02/18 07:06(1年以上前)


ユーティリティー

5W購入のためショップにて試打したのですが、なかなかしっくりくるのが有りませんでした
元々UTが好きでフェアウェイバンカーも苦にならない位で「やっぱりUTにしたら」と言われたのですが
「さすがに5Wの代わりまでは…」と思いながら何本か試打したところ…良いんです(笑)
あっさりUTにする事になりました
現在、25度r7 drawと21度キャロXを入れてます
変えている理由は種類が違う事でイメージ変わりこのクラブだからこの距離とイメージしやすいからです
5Wの代わりも種類を変えます
そこで距離重視タイプのUTってどんなのが有るか、詳しい方がいましたらご紹介下さい
ちなみにHS42、フェード打ちです
試打はピンG10とロイコレcvXerを打ちましたが良い感じでした
バーナーはカーボンは軽く、スチールが良かったのですが前後がカーボンなのでバランスが悪くなりそうで
近くのショップが試打出来る種類が少なくて…
よろしくお願いします

書込番号:7409322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:458件

2008/02/18 20:46(1年以上前)

今日はサスクワッチ スクエアとバフラーDWS、タイトリスト 585を試打してきました
サスクワッチは振り方が悪いのでしょう、ヘッドが返らずプッシュしてました
バフラー(08)はアルディラSが綺麗なストレートで良い感じでした
タイト585はDGしか試打出来ませんでしたのであまり参考にはならなかったのですがバフラーと同じ位飛んでました
ショップさんもビックリしてましたが(なにせHS42ですから)
前に打った、テーラー レスキューTPとバフラー、タイト585が候補かな
小さめのヘッドが合っているのかも知れません

書込番号:7412093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/02/19 20:02(1年以上前)

色々と試打してきましたが、テーラー レスキューTPが一番良かったです
ただ、現在下に21度のキャロ Xユーティリティウッドと25度のr7 drawを入れていますが
リシャフトをしてるので、21度が350g台、25度が380gなんです
レスキューTPのカーボンで360g台なんです
これはダメですよね?

書込番号:7416681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/03/03 19:03(1年以上前)

総重量で悩んでいることもあり、慌てても良いことはないので気長に検討する事にしました
21UT(キャロのXユーティリティウッド)+フジクラ70FWが調子が良いので外したくないのが理由です

その下のr7 draw+プロフォースV2 hybridも4I代わりに最高で


とりあえず手持ちのプロフォースV2HL 65にキャロ BBフュージョンの5Wを入れました
結果は最高に近いです
綺麗なハイドローがでます
HS42の自分にとって、18度前後は凄く重要なんです
ロングのセカンドをグリーン手前アプローチしやすい場所まで運ぶため
狭いミドルのティー&セカンド(合わせて400)等
風の影響も考え、現在5Wとzoom220i(アイアンタイプ)の2番とを入れていますFWからも打ちやすく重宝しています
200近い距離とアプローチが好きなのでスコアがまとまり易いですよ

書込番号:7479848

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/13 20:14(1年以上前)

>現在5Wとzoom220i(アイアンタイプ)の2番とを入れています
FWからも打ちやすく重宝しています

満足できる番手が見つかって良かったですね

書込番号:7528205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/03/15 20:55(1年以上前)

変わり者で(笑)
自分に合うのが大前提ですが、他人と同じのを持ちたく無いんです(笑)

書込番号:7537493

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/15 21:38(1年以上前)

>他人と同じのを持ちたく無いんです(笑)


そのむかし、世間であまり見かけないクルマに乗るのが趣味
でした(ガイシャ)。

なんとなく、優越感にひたれるというか・・まさに自己満の
世界ですね。

ゴルフクラブは、使えるものじゃないと意味がないので、
とりあえず、売れ筋品を中心に試打を繰り返したすえ、購入
します。新たに購入する以上は、それまでのブツは、なるべく
手元におかず・・・オークション行きです。

書込番号:7537766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/03/16 20:02(1年以上前)

ist8008さん

使えるモノ…大前提ですね(笑)
正にr7 draw 5UT(25)が自分にはドンピシャでした
ロングアイアンの代わりはもちろん、FWバンカーからもバンバン使ってます(笑)
もう1年位かな〜使っていますが、ミスショットはほぼ無し!

最初はGS75が入ってましたが買ってすぐ、イメージが湧かずすぐプロフォースV2 ハイブリッドにリシャフト
スチール→カーボンながらシャフト重量10g増えUSのシャフトなのでしっかりしてますし、ずっとゴルフをしていて一番の相性かも(笑)

でも他のロフトのUTはコレじゃ無いです(汗)
UT,FW共にヘッドはもちろんシャフトも種類を変えています
揃えた方がスイングバランスを崩さないから、揃えると言う方がいますが、自分は逆です
それぞれ違う方が構えた時に飛距離はもちろん、弾道や飛び方をイメージしやすいんです
元々の理由はミスショットが連続したら、その種類のクラブは全て打てないような気がして(笑)
あっ!今は前者ですよ(笑)

書込番号:7542605

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/17 09:21(1年以上前)

>UT,FW共にヘッドはもちろんシャフト
も種類を変えて・・・それぞれ違う方が構えた時に
飛距離はもちろん、弾道や飛び方をイメージ
しやすいんです

お金が、かかってタイヘンですね。趣味に投資する
金がイッパイある方はうらやましいです。

リシャフトの本来の目的は、ご自身がコースで
どのような球筋を要求するのか・・だとおもいます。

飛距離でもあり、方向性でもあり・・・いろいろです。
当方は、IRには絶対的な方向性を求めています。
高さよりも。・・ですので、やはり、DGがベストです。

DRやFWには、ある程度の飛距離も必要ですが、やはり、
方向性を重視して、スウィングタイミングの合う、
先調子系のシャフトにリシャフトしてます。

書込番号:7545203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/03/17 19:26(1年以上前)

自分も全て適当には違うモノを選んでないですよ

各クラブ(アイアン以外)それぞれに使用するターゲット的なモノがありその目的用にヘッド、シャフトを選んでいます
それでいて重量やバランス等、セッティングは全体も考えています
もちろんウェッジやパターまでです

書込番号:7546869

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ユーティリティー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
UTを増やすか悩んでいます 1 2023/07/05 18:25:45
是非とも950NEOを標準設定にしてほしい 0 2023/06/20 10:18:02
ありえない! 0 2023/01/11 10:07:44
ブラックも良いですね 0 2022/06/29 10:56:03
こちらかゼクシオ12か 11 2022/01/04 8:54:57
売ってもいないのに・・・! 0 2021/12/29 10:08:57
激安でした 0 2020/09/27 16:20:55
弾き感が強い印象です 0 2019/10/10 10:51:43
買いました 0 2019/08/17 19:50:20
普通にいいです。 0 2019/03/24 21:33:15

「ユーティリティー」のクチコミを見る(全 2456件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング