


携帯電話何でも掲示板
かみさんの911SHを子供がしょっちゅうさわるので(ワンセグやらいろいろ面白いみたいで)先々週、顔認証を掛けようとしました。いろいろいじっていたのですが、うまくいかず(自分の顔ではロックがかかったのですが)そうこうしているうちに、PUKコードを入力しなくてはいけなくなり、マニュアルを参照すると、「お客様センターに連絡してください」とあったので、家の電話からかけたのですが、15分ほど待たされ、ようやく8桁の数字を教えてもらい解除しました。
先週末、かみさんから「電話機が動かなくなった」と言われ、見てみるとまたPUKコードの入力画面になっていて、また電話機の前で待たされるのもいやだなぁと思い、買い物ついでにソフトバンクショップに持ち込みました。
数字を教えてもらってすぐ解決かと思っていたら
店員 「あぁ、10回までいっちゃったんですねぇ、これは中に入っているカードを取替えなければいけないので、2100円になりますね」
私 「いや、前にもこんなことがあって8桁の数字を入力するだけでよかったんですが・・・」
店員 「いえ、もう10回目までいってしまってるんで、カードの交換が必要ですね(きっぱり)」
私 「じゃあ考えて見ます」
ショップを出て、すぐにかみさんと電話で
私 「なんだよ、変にいじりすぎてだめになったんじゃないか、2100円だってよ」
妻 「違うわよ、電話機を開けたらこうなってたのよ」
私 「んじゃ、子供がいじって・・・」
妻 「昨日は私が持って・・・」
私 「・・・・・・」
と言い合いになってしまいました。
ただそんなにいじっていないと言うので、もう一度冷静になって画面を見ていると「PUKの残り入力回数 10/10」となっていたので、「やっぱりあと10回間違えてもだいじょうぶってことだよなぁ」と気を取り直し、オムツや牛乳の買い物を両手にソフトバンクショップへ戻りました。
今度は店長が相手で、
私 「なんか暗証番号みたいのが解除できなくなっちゃったんですよ」
店長 「これはですねぇ、数字を入れて解除しなくちゃいけないんですよ」
私 (だろ!)
店長 「少し待っていてください問い合わせなくてはいけないので」
私 (いいですよ電話の前で待たされるよりは)
店長 「この数字がPUKコードで、PINは9999にしておきました。これ紙に書いておきますので持ってられるといいですよ」
私 (どうもご丁寧に)
私 「いやね、さっきあちらのお姉さんにカードを替えなくちゃならないから2100円になりますっていわれたんですけど」
店長 「いや、そんなことはないです」
私 (それだけ?)
今回実害はなかったからいいけど、考えている時間がなかったり、必要不可欠な電話だったらその場ですぐ交換して2100円(ホワイトの2ケ月分以上)払っていたでしょう。
サービスの悪さは聞いてはいましたが、安さに引かれてメインをWILLCOMから切り替えたのに残念です。
書込番号:7411145
0点

お疲れ様でした。
お姉さんが、PUKの残り入力回数 0/10と10/10の意味を取り違えたみたいですね。
書込番号:7411288
0点

「申し訳ありませんでした」のヒトコト位言えないんでしょうかね・・・
書込番号:7414064
0点

え〜っ、そうなんですか??
僕も親戚の子供に携帯を悪さされてPUKコードがどうのこうのと出たのでショップに行ったらUSIMカードを交換させられました。
書込番号:7418230
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(スマートフォン・携帯電話)