


ヱダです。どうもこんばんは。 この名前、自分で入力していても面倒くさく、コピペで対応してたりします。やめときゃよかった(笑)。
この前、きっと近く、home新情報が明らかになるはず! と大口叩いていましたが、実際のところ、期待のゲームデベロッパーズカンファレンスは、ソニー(あと、任天堂も)のまさかの基調講演無しという思いがけない展開で、Xbox360(マイクロソフト)関連以外には、例年と比較してあまり目新しい情報が出ないという、ユーザサイドとしてはやや寂しいものでした。
そんな中、中心となるのは開発キットの話題ながら、homeを扱った嬉しい記事がありましたので御紹介。
PS3の秘密兵器「Playstation Home」の開発ツールを公開
「Home Tools and Support: Creating Content for Playstation Home」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080223/gdc_home.htm
記事中では、現在までに明らかになっているhomeの情報が、おおまかにですがまとめられていますし、キットの話を読むことで、将来的な姿も、ある程度想像が出来そうです。
現時点に於ける問題点なんかにも言及されてますし(最大の問題は、もちろんサービスが始まらないことだけれど)、特にまだHomeの全体像が上手く想像できない、なんて方には向いているかも知れません。
別板で、みまれみなもさんが
「部屋で一緒に過ごせるのは、ビデオチャット時と同じ6人?」
などと書かれていましたが、いやいや、記事中にあるバブルマシーンの写真を見るに、なかなかパワフルに楽しませてくれそうでしたよ〜。
そいから、同じサイトから、とても夢のある記事をひとつ。
・稀代の発明家Ray Kurzweil氏による基調講演
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080223/ray.htm
ゲーム関連の関係者の方ではないのですが、なんでも「エジソンの後継者」とまで謳われたという、凄い方が、講演しております。実は、あまりゲームにフォーカスを絞ったお話ではないので、軽く紹介しておくだけにしますけど、ボクとしては実に面白く読むことが出来ました。興味のある方は是非〜。
ちなみに、「未来」というと、今回のGDCではこんなものも飛び出しました。「脳波コントローラ」。
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080220050/
書込番号:7437733
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プレイステーション3(PS3) ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/27 15:49:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/10 23:54:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/20 15:38:04 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/04 7:35:45 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/20 23:59:24 |
![]() ![]() |
0 | 2022/02/03 21:54:23 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/29 22:39:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/09/29 21:21:33 |
![]() ![]() |
1 | 2019/11/20 11:32:58 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/30 20:33:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)