




こんばんわ!今までYahooBBを使っていて「5M」と測定が出ていたのですが、BBフォンを繋げた途端、「3.5M」に低下してしまいました。BBフォンを併用すると、速度が低下するのでしょうか?教えてください。
書込番号:745728
0点


2002/05/31 21:44(1年以上前)
モデムの電源入れなおして見たら。電源切ってから、10分後再投入。
書込番号:745800
0点

はなピアノさん、はじめまして。
BBフォンTAをつなげたら速度低下&リンク切れが起きました。
以下の方法で解決できましたので、ご参考までに。
もし、ルータを使ってみえましたら
いったんはずしてTAとパソコンとを直結させてモデムから電源を再投入。
パソコンを起動させて速度計測(以前の速度に戻っていました)。
その後はルータをつなげても速度は変わりませんでした。
ルータを使用してみえなかったのならごめんなさい、です(^_^;)。
書込番号:746057
0点



2002/06/01 08:22(1年以上前)
皆さん、ありがとうございます。残念ながら、ルータは使用していません。電源を入れなおしても、ほとんど変化なしです。BBフォンのモデムが欠陥品なのでしょうか?
書込番号:746475
0点


2002/06/01 12:46(1年以上前)
>BBフォンのモデムが欠陥品なのでしょうか?
多分そう。結構、初期不良報告されているからね。
公開されていると思いますが、一応、連絡先を書いておきます。
0570−02−2000(9:00〜21:00)
bbphone@bbtec.net
書込番号:746883
0点


2002/06/01 14:17(1年以上前)
テクニカルサポートの方では?
BBフォン
サービス内容、ご利用方法、ご契約内容更新等についてはこちら
一般電話:0570-02-2000(ナビダイヤル)
受付時間:9:00〜21:00(年中無休/施設点検日およびメンテナンス日は休業)
■テクニカルサポートセンター
故障、障害についてはこちら
一般電話:0570-02-8888(ナビダイヤル)
受付時間:24時間(年中無休/施設点検日およびメンテナンス日は休業)
サポートに聞く前に
従来モデム+ターミナルアダプタ(TA)で速度低下になる原因
TAへの接続ミス モデム→TA TA→PC LANケーブル入れ違い
スプリッタ(modem)→モデムへの接続不良 またはノイズの増加
スプリッタ(phon)→TAの電話線を外してみる
スプリッタを通さない電話の追加(電話を全部外してみる)
単なる接触不良(すべてのコネクタを抜いたあと確実に差し込む)
などなど・・・
TAはPCに対しては単なるハブ機能なので、原理的には速度低下しません。
書込番号:747065
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)