




やっと開通しました。が、こんなもんでしょうか?もう少し期待してたのですが・・・・。以前見たノイズ対策の方法で、モジュラ−ケ−ブルよりLANケ−ブルを長くした方が、ノイズには強いと見ましたがモジュラ−ケ−ブルの短いのだと最短でどれくらいのがあるんですか?
あと ル−タ−を使用すると速度とは関係あるのですか?
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/01 04:59:27
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.41Mbps(1441kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 220kbps(124kB,4.1秒)
推定最大スループット 3.41Mbps(427kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに換装すると速度向上が期待できます。(2/5)
書込番号:746377
0点



2002/06/01 05:33(1年以上前)
ちなみに
直線線路長1860m 伝送損失34dBです。
書込番号:746383
0点


2002/06/01 09:26(1年以上前)
10センチ以下は店頭では見たことないですね
書込番号:746549
0点


2002/06/01 09:28(1年以上前)
いや、5センチを秋葉で買っていた
すまん
書込番号:746551
0点


2002/06/01 13:29(1年以上前)
速いほうじゃないですか!
マシンの性能によるのも大きいですね!
私のところは直線700m 線路長1800ですが
ハイスペックのマシンで7,9MB ロースペック4,5MB位ですよ!
スプールット7,5のルーター入れてるんで、6,5MB位で安定してますけど
何メガ出たとかスペックコンテストだけに拘ってるとストレスのある
ブラウジングになる場合が多いですね、(ルーターでボトルネックになる場合があります)嫌なら光に移行すれば如何ですか?。
それか下りのみ拘るんならwindows XPにでもすれば相当向上があると思います。巷で言うMTUとか弄ると確かに速くなりますが、レスポンスの悪い
サーバーに接続すると表示出来ないとかあります。
先月頭に出したデータです、ルーターのボトルネックで1メガ位落ちてます。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/07 20:40:27
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.9Mbps(3063kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.8Mbps(3063kB,3.8秒)
推定最大スループット 6.9Mbps(858kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
書込番号:746967
0点


2002/06/01 13:56(1年以上前)
スループット7.9MBは7.9Mbpsの間違いとして、
リンクスピードの96%以上出てる?
書込番号:747027
0点


2002/06/01 14:05(1年以上前)
ヤフーで12メガ以上出てる人いるんですよ!
ほんの一握りの人だけどね!
当方ルーター通さず直なら出ますよ!
データ上のベストエフォートが確か15メガだった筈
(annex a)
書込番号:747046
0点


2002/06/01 14:24(1年以上前)
ヤフーに限らずG.DMTは理論上最大13.38Mが最大です。
ヤフーの12M出ていたと言うのはテスト期間中の話で今は8192kbpsに
制限されており、それ以上のリンク速度では繋がっておりません。
現在いくらのリンク速度で繋がっているのでしょうか。8192kbps以上で繋がっているなら掲示板等に発表した方がいいですよ。話題の中心になれます。
書込番号:747075
0点

きっとキャッシュを読んだんでしょう。それならパソコンのスペックで
差が出るのは納得できるしね。現在8M以上でリンクしてるんなら、
本当に大々的に発表した方がいいですね。
書込番号:747095
0点

追伸
各キャリアに15ビット、フルで割り付けるには損失が1/1.4(3dB)
ぐらいでないと割りつきません。線路長で1800あって12Mでリンクするのは
奇跡に等しいです。
書込番号:747107
0点


2002/06/01 16:23(1年以上前)
俺じゃないですよ!
一部そう言う人が居るって書いただけで
12メガ出るなんて書いてませんけど?
書込番号:747257
0点


2002/06/01 16:34(1年以上前)
その12Mbpsの認識は間違いだし(モデムのインターフェースが10base-t
である以上、テスト期間中でも絶対にその速度はあり得ない)。
次に貴方が報告している7.9Mbpsの実効速度も、勘違い以外の何者でもない。
YBBのリンク速度は8128Kbps、一部の局舎が8064Kbps。故に実効速度は7.1〜
7.2Mbpsが限界で、それ以上の速度が出たというのならば、測定誤差だろう。
書込番号:747274
0点

>俺じゃないですよ!
>一部そう言う人が居るって書いただけで
>12メガ出るなんて書いてませんけど
で、結局キミは今どれぐらいでリンクしてるの。
なんだかリンク速度と実効速度の概念が分ってないようだけど。
書込番号:747466
0点


2002/06/01 21:06(1年以上前)
>>ヤフーで12メガ以上出てる人いるんですよ!
>>ほんの一握りの人だけどね!
>>当方ルーター通さず直なら出ますよ!
>俺じゃないですよ!
>一部そう言う人が居るって書いただけで
>12メガ出るなんて書いてませんけど?
上の文章見れば誰だってあんたが12M出てるっていってると
思うでしょう。
その後レスつかないけど結局ウソだったの?
書込番号:747735
0点


2002/06/01 21:48(1年以上前)
>(モデムのインターフェースが10base-tである以上、テスト期間中でも
>絶対にその速度はあり得ない)。
YBB既存ユーザーさんの言われる通りですね。
クッキーさん、何処でガセネタを拾ってきたんだか。ガセかどうか判断できないとはね。情けない。
だから、過去ログの中で、テスト期間中に、ギリギリ8M出たそうですけどね、と
書いたんだけど(笑)。この辺が、限界でしょう。10base-t。
>その後レスつかないけど結局ウソだったの?
当然、嘘でしょ(笑)。
書込番号:747831
0点


2002/06/03 12:47(1年以上前)
話がそれて行っていますね。(^^;
本題に戻しましょう。
モジュラーケーブルは探し回っても最短10cmがいい所では無いでしょうか。仮に5cmや1cmがあったとしても、それを探し出す労力に見合った、性能向上は無いと思われます。
逆に、同じ1mでも電子機器(レンジや冷蔵庫、テレビ等)から引き離す用に配線したり、ノイズ体制の高いケーブルにする方が良いのではないでしょうか。実際、効果が出る出ないはその人の環境しだいなので、高いお金を払っても、意味無し…ってことも…。
リンク速度はどれ位でしょうか。それによって、宅内で幾ら対策しても効果が無いかも知れません
それから、ルータを導入すると対PCの速度は(ルータを入れない)直結よりも低くなります。どの程度かは、そのルータの性能とセキュリティ性能によりますので一概には記述できません。
誤解の無い様に記述しておきますが、モデム−PCの直結がもっとも早い筈ですので、速度面からルータを導入する選択はありえません。あくまでセキュリティ対策や複数PCでのネットワーク使用が目的です。
書込番号:750964
0点


2002/06/06 21:28(1年以上前)
短気2さん、返信ありがとうございました。モジュラ−はやはり、いろいろ探し回っても10センチが限界でした。ル−タはネット中心でやるなら、つけたほうがいいのか迷っています。速度が落ちるのは可能性(大)なんですよね?
つけたほうが無難だとは思いますが、いったいどれくらいの割合で皆さんつけていらっしゃるのでしょうか?
宜しかったら教えてください!
書込番号:757239
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)