


PC何でも掲示板
現在使用中のパソコンはDell Dimension 8400です。
プロセッサ Pentium4 FSB 800MHz、LGA775、HT対応 3.0GHz L2キャッシュ 1MB
チップセット Intel 925X Express
同クロックのCore 2 Duoに換装出来るならば悩むこともないのでしょうが、残念ながらチップセットの925X ExpressのFSBが800MHzであるがために、Duoの上限がE4600になってしまいます。つまり、クロックだけを言うならば3.0GHzから2.4GHzへと落ちてしまうわけです。
お尋ねしたい点は次の通りです。
新しいプロセッサであること・L2キャッシュが2MBになる・消費電力もより低くなる等のメリットが
クロックの落ち込みをカバーして余りあるものかどうか?
Core 2 Duoの高度な省電力機能の代償としてVRM部により細かな電源管理能力が必要とされるために、Pentium 4向けに製造されている古いマザーボードでは全ての機能を利用する事が出来ないとのことですが、具体的にはどういう点なのでしょうか?
もしもPentium4 3.0GHzからE4600への換装を実施された方がおられましたならば、
体感速度の変化等をお聞かせ願えれば幸いです。
書込番号:7476601
0点

載っても動かないのでは?
自作系MBでは945のVer2以降でC2D対応になりますから・・・
書込番号:7476633
0点

FSBだけで対応CPU判断するのは早計かと^^;
ついでにいえばクロックだけでCPU判断するのも^^;
書込番号:7476648
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内