




最初に言っておきますが、過去のレスを見ていませんのでご了承願います。
小生のマシ−ンは、只今NEC VALUESTAR VC667J3 PV667です。CPUの
パワ−UPしたいのですが、どのCPUを付けられるのか、是非ご教示願います。チップセットはintel810Eでソケットは370です。
また、メ−カ−PCですがBIOSのUPは容易に出来ますか?
是非、教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:747903
0点

何かいかにも週アスあたりを読んで思い立ったような書き込み方ですが
取り付けだけなら1.4Ghzでも行けます。
但し動かしたければ1Ghz以下のCStepものを指名買いして下さい。
CStepならおそらくBIOS書き換えは不要でしょう。
ここまで書いておいてなんですが、個人的にはオススメできません。
書込番号:747920
0点

> PV667です。
・・・ってことは、FSB66ですか?
だいぶ前の石ですね。
ここまで古いと、CPUだけUPしても、
たのパーツが足を引っ張るのが目に浮かびます。
パーッと買い換えちゃった方が、結局安いのでは?
書込番号:747950
0点

>しまんちゅーさん
PenIIIですからFSBは133です。
セレだったらFSB66ですけどね。
書込番号:747965
0点


2002/06/01 22:47(1年以上前)
FSB133でしょ、確かP3はFSB100と133しかないはず
書込番号:747968
0点


2002/06/02 02:11(1年以上前)
1GHzのCoppermineですが、リテール版のヒートシンクは
それまでのものより大きいので、無事、接触無くケースに収まるもの
なのかが、少し気になりますね。
あと、MBのクロックの変更がどこまでできるのか?。
そこら辺クリアにしていくと、実現可能なものなのか
分かってくると思いますけどね。
書込番号:748424
0点

>PenIIIですからFSBは133です。
・・・失礼しました・・・
書込番号:748720
0点


2002/06/02 11:44(1年以上前)
鱈セレ+マザー+HDD=P3(1G以上)の値段
warashibekunさんのマスィンなら
メモリー&HDDの方が快適かも?です。
書込番号:749019
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





