


100円ショップにて、小型のステレオ_スピーカー・ステレオの延長コード・ズボン用クリップ・インシュロックなどを組み合わせて、ブレーキのワイヤーにこのスピーカーを取り付けるようにしましたが、もっと簡単に取り付けが出来、安くipodが内蔵_出来る、防水のスピーカーは有りませんか?
書込番号:7504910
0点

個人的にはそこまでして音楽を聞く理由が見当たらないのですが。。。
素直にあきらめたらいかがでしょうか。
第一スピーカーで音楽を鳴らしながら街中を走ったら迷惑でしょう・・・。
たまにバイクなんかでありますがね。変ですよ。
お尋ねのスピーカーの件ですが、例えばビクターのSP-A220などがスティック状のスピーカーですので、ハンドル部分に固定するとなると取り付けが楽かもしれません。(防水ではないですが)
防水型、かつiPodが収納できるスピーカーとなると大きさ的に自転車のカゴに入れざるを得ませんね。
まぁ取り付けは楽(カゴに入れるだけ)でしょうがそこまでするのもいかがなものかと。
書込番号:7516993
0点

質問の内容とは、ずれていますが
音、質を問わなければ、片耳だけヘッドフォンするってーのはどーでしょ。
車運転中の携帯、ヘッドセット(勿論片耳のですが)使用なら罰則にはならないから良いのではないですかね。
家の高校息子、40分チャリ通学ですが、朝の交通指導の警察官に止められたのですが、片耳だけやんって言ったら指導されなかったですよ。(今後は分かりませんが)
もちろんそのように言ってみたらと言ったのは私ですが。その時々の状況でケースバイケースですので あくまでも自己責任という事で
長い時間乗っていると暇ですもんね。
書込番号:7521897
0点

>>車運転中の携帯、ヘッドセット(勿論片耳のですが)使用なら罰則にはならないから良いのではないですかね。
ヘッドセットは使用可だったと思いますが、運転中の携帯電話は罰則対象でしょ?
もしかしたら「携帯のヘッドセット」って意味だったかもしれないですが、、、
後、ヘッドセットも罰則対象のところもあるそうです。
で、本題ですがスピーカーじゃなきゃだめですかね?
音楽聴くだけならイヤホン首に下げてちょっと音量大きめに(周りに迷惑にならなさそうなくらい)、とかじゃだめですかね?
書込番号:7522268
0点

色々な意見_有難うございます。
※ 今はハンドルに小型のスピーカーを取り付けています。
スピーカーの出力が小さいため、他人の迷惑にはならない程度だと思います。
※ 国道1号線_沿いを走る区間は、殆んど聞こえませんが・・・
今_考えているのは、ボブルビーのリュックに、スピーカー固定用のステーを取り付けようかなと思っています。
※ 春にリバイブでポンタリングする予定なので、ヘッドフォンよりも開放感が在る、スピーカーが魅力的なんですが・・・(音質だけなら現在_使用している、JBL_reference510には太刀打ちできませんが・・・)
書込番号:7528470
0点

条件のうち防水の部分が満たせていませんが自転車用のスピーカーとして
ドッペルギャンガー ポータブルステレオスピーカーBS-1
というものが有るようです。
所有しているわけでは無いので使用感や音質とかはわかりませんがご参考に。
サイクルベースあさひでの通販ページ、詳しく解説されてます。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/bees/bs1.html
そのほかにも名前で検索したら色々なところで取扱っているようです。
書込番号:7537216
0点

骨伝導タイプのヘッドホンはどうでしょう?
Bluetoothの受信に対応しているものもありますよ。
書込番号:7553192
0点

道交法改正でわたくしも早くからスピーカーに代替して使っております
以前はTDKのアイムアスピーカーSB-SP1RGや
オンキョー アクティブスピーカーで自作しておりましたが
いかんせん出力と音質が悪いので
現在はPSPとプリンストン社製の
PSP対応コンパクトスピーカーPSP-MSSHSと
同じくipodスピーカーのPSP-MSSSWを
アルミ台座を自作し取り付け
ミノウラのYD499で自転車にマウントしております
http://www.youtube.com/watch?v=vI_ZieIBCRo
なお、ボリューム最大でも
注意を受けるということはありませんでした
警察の方に一応確認済み
市販品のスピーカーであれこれするのもいいですね
書込番号:13101366
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





