『無線LAN が原因でこんなに遅いのでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『無線LAN が原因でこんなに遅いのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:19件

測定日時:2008/03/13 22:40:46
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:9.5M(9,493,229 bps)
上り速度:10.8M(10,766,168 bps)

約5年前に購入のDELL DIMENSION8300
XP でCPUはペンティアム4 2.4G 、RAMは512Mです。
無線LAN機器はNTT東日本からのレンタル「Web Caster FT-STU-Pg」で約3年使用 

光なのに、こんなに遅いのは無線LANが原因かパソコン本体のスペックの問題なのか
わかりません。

5年ほど使い、昨今パソコン動作に不安定(急にネットがつながらない・時々電源が入らない)さが目立ってきましたので
NECのノートパソコンへの買い替えも検討中です。

ご教授下さいますよう、お願いします。


書込番号:7529172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/13 23:15(1年以上前)

こたぶひさん、

MTU値、RWIN値の調整はお済でしょうか?
XPでしたら速度向上の可能性は高いです。

ワタシの記憶違いでなければFT-STU-Pgで速度が出ない経験をされた方がいたと思います。
一度有線で繋いで測定しては如何でしょうか。
有線である程度の速度が出ているのであれば無線機器の入れ替えを視野に入れて下さい。



書込番号:7529269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/03/13 23:24(1年以上前)

こたぶひさん こんにちは。

>光なのに、こんなに遅いのは無線LANが原因かパソコン本体のスペックの問題なのか
 わかりません。

PCのスペックは特に問題ないと思います。
切り分けとして、VDSLモデムに有線で直接接続して下さい。
その際の速度が、遅ければ回線自体の問題ですね。
ただ、無線LANなので、11g接続でかなり宅内環境が良くても、25〜30M程度です。
(11gの理論値は、54Mbps)

もし電波強度が割りと強い状態(70%前後以上)、且つ11g接続場合で、
下り速度5MB〜10MB前後のスピードであれば、MTU等を調整すると、改善されることがあります。
以下参考
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/speedanlz/nettune.html
http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/beginner.html
とりあえず推奨設定で

ちなみに有線でMTU等の調整をしても変化なしでも、無線では上がることがあります。

書込番号:7529329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/03/14 23:28(1年以上前)

いつまでも青春さん SHIROUTO SHIKOUさん

早速のご教授ありがとうございます。

開通時に有線で測定したところ、60〜70M程出ていたと思います。

MTU等の調整試してみます。

書込番号:7533667

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)