『外貨購入方法について』 の クチコミ掲示板

 >  > 外貨預金 > クチコミ掲示板

『外貨購入方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「外貨預金」のクチコミ掲示板に
外貨預金を新規書き込み外貨預金をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外貨購入方法について

2008/03/13 23:48(1年以上前)


外貨預金

スレ主 nanahiroさん
クチコミ投稿数:30件

今日もニュースでバンバン報道しておりました。
有識者は95円ぐらいまで円高が進むのではとの見解もありました。
ただ年末までには105円ぐらいまで反発するかもとの事。

となると、このあたりでドルを買ってみたいのですが、
何せ何から何まで初めてする事なのでさっぱり分かりません。

この掲示板の方々は既に投資されている先輩ばかりですからご教授下さい。

どのようにすれば外貨を買えるのでしょう?
銀行がいの一番に思い浮かぶのですが、「ネットのFX」みたいなコメントもあり「???」
な状態です。
思考が古いのでしょうかどうもネット上で
というのは不安がありまして。。。
手数料とかの話もありますしね。

書込番号:7529469

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2008/03/15 17:13(1年以上前)

> どのようにすれば外貨を買えるのでしょう?
> 銀行がいの一番に思い浮かぶのですが、「ネットのFX」みたいなコメントもあり「???」

ネットのFXか、ネットの外貨MMFか、ネットの外貨預金、などでしょうか。
街角にある銀行の対面窓口へ行って、「ドル建ての外貨預金したいのですが」と言った瞬間に、2%(将来円に戻すことも含めた往復分)の手数料を取られます。

> 思考が古いのでしょうかどうもネット上で
> というのは不安がありまして。。。

まずは、ネットのなにが不安に思われているのかをはっきりさせたほうが良いと思います。
たとえばネットでドル預金すれば、0.5%程度で済みます。ネットを避けるため安心料だけで1.5ポイント分もかけるのは、リスクに見合っただけの投資なのかを検討されてはどうでしょうか。
リスクとしては、インターネットで不正ログインされることが不安なのか、ネット銀行の信頼性が不安なのか、ネットのFXで高いレバレッジで損失を出す可能性が不安なのか、などがあります。

書込番号:7536542

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanahiroさん
クチコミ投稿数:30件

2008/03/16 20:27(1年以上前)

ばうさん

失礼しました。質問が抽象的過ぎました。
おっしゃる通り、最寄の銀行相手であれば人間相手に話を
する訳ですので安心感はより高いです。
しかしながら手数料も高いというのは存じております。

一方ネット銀行(口座)の場合、人間相手ではなくパスワード&ログインで
ワンクリックで購入or売却可能な為、本当に口座に差額が振り込まれるのか、
質問はどうしたら良いのかといった不安感を持ってしまいます。

何せネット上で買い物すらしたことがないので、一抹の不安を覚えます。
ちなみに投資額は多くても二桁行くか行かないかの額です。

ネット銀行は銀行と違い、満期が無いとの事ですが、いわゆる株と同じで値上がりするまで
いつまででも保有していても良いのでしょうか?

書込番号:7542733

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2008/03/16 21:16(1年以上前)

> 一方ネット銀行(口座)の場合、人間相手ではなくパスワード&ログインで
> ワンクリックで購入or売却可能な為、本当に口座に差額が振り込まれるのか、
> 質問はどうしたら良いのかといった不安感を持ってしまいます。

チャチャですが、人間相手でないといっても、それを言ってたら、自動販売機でジュースも買ったり、銀行のATMで引き出すこともできなくなってしまいます。
ネットで取引する以上、売買の履歴などは画面上に表示されますので、発注したらすぐに画面をこまめにコピーや印刷しておけば、少なくとも誤操作(外貨の種類を間違えたや、売りと買いを間違えたなど)のトラブルは防げるはずです。
質問は、銀行のサイトにログイン後の問い合わせフォームやメールでやることが多いようですが、電話でもできるところは少なくないと思います。

> 何せネット上で買い物すらしたことがないので、一抹の不安を覚えます。
> ちなみに投資額は多くても二桁行くか行かないかの額です。

まずはネットで家電かCD/DVDなどをなにか買い物されてはどうでしょうか。
あるいは、ネット銀行や証券会社の口座を開設して、外貨関連の商品を1万円分位で買うことからでも良いとは思いますが。たとえばですがソニー銀行だと米ドルの普通預金なら1ドル分からでも買えるみたいです。
私も、外貨はほとんどやったことなくて、こういう感じでひやかしで口座を開いて、小額を売買した程度で終わっています。

> ネット銀行は銀行と違い、満期が無いとの事ですが、いわゆる株と同じで値上がりするまで
> いつまででも保有していても良いのでしょうか?

これは扱っている商品しだいであり、ネットとは直接は関係ないでしょう。株でも長期投資と短期投資で、投資スタイルはぜんぜん違うでしょう。

書込番号:7543016

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanahiroさん
クチコミ投稿数:30件

2008/03/17 20:42(1年以上前)

ばうさん

度々の返信ありがとうございます。
当方本日資料請求する事にしました。

当方東海地方在住でありますが、ネット検索すると
やはり在京企業が多いようで。。

地元を基盤にしている企業だと親近感湧きますねぇ。

書込番号:7547237

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)