



2002/06/05 11:59(1年以上前)
一般的に言えば、そのほうが無難かと。1.5Mで速度が出るようなら、8Mに乗り換えることも検討できますね。
書込番号:754497
0点


2002/06/05 18:59(1年以上前)
8どころか1.5さえ開通するか・・・
書込番号:755025
0点


2002/06/05 19:15(1年以上前)
人(環境)によって違いますから。
それに、NTTのサイトで表示される線路長や損失も案外当てにならないようですし。
書込番号:755051
0点


2002/06/05 22:29(1年以上前)
こんばんは
私の友人に、こんな人がいます
線路長 4.5K フレッツで接続です
回線種類/線路長 ADSL/4.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/dion
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.26Mbps(539kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.18Mbps(539kB,3.7秒)
推定最大スループット 1.26Mbps(158kB/s)
ある、地方都市です
人口密度にもよるのではないでしょうか?
書込番号:755461
0点



2002/06/05 23:28(1年以上前)
皆様、ありがとうございます。
とりあえず1.5M加入、様子を見て8Mを検討いたします。
書込番号:755593
0点


「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(プロバイダ)
クチコミ掲示板 ご利用案内