『本日eo光にしたのですが…』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『本日eo光にしたのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

本日eo光にしたのですが…

2008/03/17 22:39(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 mashumashuさん
クチコミ投稿数:24件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/03/17 22:26:53
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:eo ホームファイバー
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:4.3M(4,274,790 bps)
上り速度:0.8M(810,989 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m


とゆう結果に…。


ルーター使用しています。親機は25Mぐらいでているのですが。


どーしたら早くなるのでしょーか??


せっかく光に残念です。

書込番号:7547939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/03/17 22:59(1年以上前)

mashumashuさん こんにちは。

>ルーター使用しています。親機は25Mぐらいでているのですが。

無線ルータをお使いなのでしょうか?
また25Mというのは、有線での接続?
出来ればもう少し具体的に、機器構成(プロバイダ貸与機器の接続状態・ルータ機器名・PC仕様、製品名等)が分かればいいのですが・・・。

書込番号:7548106

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2008/03/17 23:24(1年以上前)

試しにやってみました

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/03/17 23:20:48
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:eo ホームファイバー
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:30.5M(30,505,320 bps)
上り速度:11.7M(11,691,261 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

でしたが(有線でのテストです)
もしかして無線でのテストですか?

書込番号:7548299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/03/18 00:28(1年以上前)

asikaさん  こんにちは。

フォロー有難うございます。

もし仮に無線の場合、MTU等を弄って見るのも一考かも知れません。
ちなみに有線で効果がない場合でも、無線では有効の場合もあります。
参考です。
http://support.eonet.jp/setup/speed/nettune.html
http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/beginner.html

※VISTAの場合は、効果ありません。

書込番号:7548701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/03/18 00:33(1年以上前)

書き忘れましたが
キャリア網内の速度なら、以下にサイトです。
http://speedtest.k-opti.com/
ただ実際には、網外がほとんどなので、実効速度?ではありませんので・・・。

ちなみにネット速度ですが、有線での速度を無線が上回ることはありません。

書込番号:7548720

ナイスクチコミ!0


スレ主 mashumashuさん
クチコミ投稿数:24件

2008/03/18 01:05(1年以上前)

すみません!!簡単に書きすぎました。

eo光ネット回線終端装置
MODEL ONU3GE/FE

eo光電話アダプタ
MegaBit Gear MR 1027

無線ルータ機器名
NEC WARPSTAR Aterm WR6670S

PC
SONY VAIO VGN-NR71B

モデムからルーター、ルーターから親機は有線、ルーターから無線で自分のパソコン

てな感じです。

書込番号:7548877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/03/18 03:03(1年以上前)

mashumashuさん こんにちは。

>無線ルータ機器名
 EC WARPSTAR Aterm WR6670S
>モデムからルーター、ルーターから親機は有線、ルーターから無線で自分のパソコン
 てな感じです。

無線でPCとルータを接続されているんですね。
ご存じかも知れませんが、無線LANは、環境に影響されます。
仮に11a若しくは11gで接続されていた場合、理論値は54Mbpsですが、実際かなり環境が良くても25〜30Mbps程度しか出ません。

>PC
 SONY VAIO VGN-NR71B

VISTA機ですね。
残念ですが、前述のMTU等を弄っても、VISTAの場合、今のところ効果はないですね。
(XPや2000等は、結構効果がある環境もあります)
今後のSP(サービスパック)や、Updateに期待するしか無いかと・・・。

ただとりあえずeo網内の有線接続でどの位の速度が出ているか?確認された方がいいと思います。
無線ではなく、有線ではそれなりの速度が出ている可能性があります。

あと念のため、各機器の接続順序が間違っていないか?一応確認してください。
eoの光電話アダプタとONUの接続を間違うと有線でも数M程度した出ないようです。

書込番号:7549139

ナイスクチコミ!0


スレ主 mashumashuさん
クチコミ投稿数:24件

2008/03/18 12:03(1年以上前)

こんにちは。

親機で有線でeo網内の速度は
下り速度47.57Mbps
上り速度20.54Mbps  でした。

やはり無線では厳しいのですかね…

接続順序も確認しなおしましたが…

光にしたのに残念です。

書込番号:7550027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/03/18 14:19(1年以上前)

mashumashuさん こんにちは。

有線ではそんなに遅くないと思いますので、無線で速度を出すのなら
やはりルータをもう少し高性能なものにするか?でしょうか。
ただWR6670Sでも、条件が良ければもう少し出る気がしますので、無線で使用する環境としては、すこし厳しいのかもしれません。
(電波強度はどの位?)

例えばDraft 11n対応のルータならWR8500Nあたりですが、PC内蔵の無線LANは、11n対応じゃないと思いまうので、新たに無線子機が必要になりますね。

あと一応念のため、11bで接続されていないか?確認した方がいいと思います。
(このルータを持っていないので、具体的な方法はわかりませんが・・・)

書込番号:7550468

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2008/03/18 22:02(1年以上前)

やはり無線ルータでしたか
光にしたのに残念であることは
無線のためですよぉ
無線を諦めて有線にすればいいんじゃないか?

親機から自分のパソコンにつなぐとどうですか?
(パソコンの置き場所に不備を感じると思いますが)

書込番号:7552214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2008/03/19 12:20(1年以上前)

無線以外に後は廉価なPLCを試してみる方法も
あります。

http://www.hallods.co.jp/1193573112725/

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10840220/-/gid=PL07140000

書込番号:7554560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/03/19 18:03(1年以上前)

mashumashuさん こんにちは。

>SONY VAIO VGN-NR71B

確かお使いのPCはVISTAでしたね?
本日、VISTAのSP1が、ダンロードセンター経由で公開されました。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/19/news011.html

私もデスクトップ機(ショップブランド改)に、入れてみましたが、上り速度が他に使用しているXP機と同等になりました。
(以前は、かなりXPとの差があったんですが・・・)

下りについては、XPと比べ9割程度だったので、それも同等になりましたが、この辺は使用しているPC仕様や環境によって違うので、確実に早くなるとはわかりません。

あとお使いのPCがメーカー製なので、SP1を入れて問題ないか?どうかは、メーカーが正式に
対応可能を判断するまで、待たれた方がいいですね。

ちなみに私もメーカー製のPCには、少し様子見の状態です。

書込番号:7555613

ナイスクチコミ!0


スレ主 mashumashuさん
クチコミ投稿数:24件

2008/03/22 00:44(1年以上前)

遅れてすみません。

メーカーが正式に対応可能を判断するまで、待ってみます!!

それがうまくいけば、かなり嬉しいです。

判断が出るのはメーカーのサイトでわかりますかね??

書込番号:7567680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/03/22 19:39(1年以上前)

mashumashuさん こんにちは。

メーカーのHPに掲載されると思います。
(もし面倒でなければ、一度メールで問い合われてもいいかもしれませんね)

書込番号:7571158

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)