『毛筆体が無い』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『毛筆体が無い』 のクチコミ掲示板

RSS


「KINGSOFT」のクチコミ掲示板に
KINGSOFTを新規書き込みKINGSOFTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

毛筆体が無い

2008/03/18 11:50(1年以上前)


ビジネスソフト > KINGSOFT

クチコミ投稿数:9390件

先日キングソフトオフィス2007がインストールされたデスクトップを購入しました。

ワードで作っていた文章もキングソフトで無事開けましたが、やはり完全互換というわけではありませんでした。修正が必要です。
一番の問題点はフォントの数が少ないうえに毛筆体が一切ないということです。
ビジネス文章ではよくても私的な年賀状の作成には使えないソフトです。

書込番号:7549990

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/03/18 12:13(1年以上前)

PCバンドルの製品というとMS Officeより1万5千円位安くなってるのだから、それに見合ったものかどうかは事前に調査すべきでしたね。安いものは安い理由があるものです。

書込番号:7550049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件

2008/03/18 13:00(1年以上前)

事前調査が大切ですね、痛感しています。
キングソフトのホームページではフォントの種類にはふれていないし、FAQにも該当する質問が無かったので毛筆体も入っているものだと思っていました。
知人には薦められないソフトだということでした。

おまけに入っていたソフトということで、年賀状作成ソフトに毛筆体のフォントが入っているのがありそうなので探してみます。
今使っている筆王はキングソフトのフォントしか使えないのです。
筆まめだと独自のフォントが使えるかもしれないので調べてみます。

書込番号:7550240

ナイスクチコミ!0


ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/18 22:16(1年以上前)

必要フォントは自分で入れるんじゃないでしょうか。
私は筆王のフォントも入れていますよ。

マイクロソフト社のワードも使っていますが、あまり変わらないように思えるのですが。仕事で使っていますが、今のところ不便さはありません。

http://ascii-business.com/special/kingsoft/061108kingsoft-01.html
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/owc.aspx

書込番号:7552310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件

2008/03/18 22:55(1年以上前)

もう少し調べてみました。
キングソフトの和文用のフォントは明朝で2種類が使用できるだけのようです、MSのワードのように行書体や楷書体のたくさんの書体から選べるのではないです。
事務用の書類も作ってみましたがこれは納得できるものができました。
行をまたぐ連続した語句を一括変換させると訂正したいときに一部削除はできません。

毛筆体が無いというのは私の使っている筆王が6年前のもので、独自の書体がなくワードの書体から選ぶというシステムだからキングソフトでは毛筆書体の無い4種類からしか選べませんでした。
新しい筆王ZEROや筆まめでは独自のフォントファイルを持っているので、これを使えばキングソフトのフォントに頼らなくていいことになり、年賀状に毛筆を含めてたくさんの書体が使えることがわかりました。一安心です。
もう少し他社のはがき作成ソフトも調べてみます。
私のように高度なエクセルで作った書類のやり取りが無いものには安価なキングソフトオフィスはありがたいです。
前のノートパソコンに入っているMSのオフィス2003は使い回しができないという約束なので、もったいないですがしかたがないですね。

書込番号:7552589

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビジネスソフト > KINGSOFT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
毛筆体が無い 4 2008/03/18 22:55:27

「ビジネスソフト > KINGSOFT」のクチコミを見る(全 5件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)