


PS2で昔ちょっとやって以来ひさびさです。
体験版やってみたら、ちょっとおもしろかったのでつい・・・。
とはいえ、難しくて体験版クリアできませんでした。(>_<)
武将がすごいいっぱいですね。
PC版だと、解像度高くできて綺麗ですね。
しばらくは楽しめそうです。
手がボタン連打で、疲れますけど。
でもこのゲームの掲示板ないのが悲しい・・・。
書込番号:7576491
0点

ちょこちょこ進めています。
けど、味方の武将弱すぎです。(>_<)
難易度易しいでも(ヘタなので、それしかできない)(^_^;)
すぐピンチになって泣き言を言うのはやめて〜。。。
こっちも手が離せないのに・・・。
一応、環境です。
CPU Core 2 Duo E6600
MEM DDR-667 1GB×2
VGA ELSA GLADIAC 796GT(174.16)
Sound ONKYO SE-90PCI
OS Vista Home Premium SP1
ELECOMのJC-PS101Uを使用して、PS2のコントローラーでプレイしてます。
モニタは、NANAOのM170(17インチ)です。
人物表示数 最大
視界距離 最大
アンチエイリアス ON
テクスチャフィルター HIGH
シェーダー HIGH
解像度 1280×960
の設定ですけど、快適です。
シャドウとブルームが、アンチエイリアスONにすると
設定できなくなるのが?でよくわかりませんが。
そういう仕様なのかな?
PS2で続編が出るらしい?ですが
また、PCでも出してくれると嬉しいかな。
書込番号:7622495
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



